よにんぐらしの感想を今すぐスタンプ評価♪みんなの漫画レビュー情報
4 [ストーリー性 4 | キャラクター性 4 | 画力 4 | 読後感 4]
-
読みたい!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
よにんぐらし の漫画おすすめ感想レビュー
- 日常の何気ないことの中に幸せがあるんだなと思わせる作品
よにんぐらし(4) (バンブー・コミックス) - 29歳の本田タロー、ちはるの夫婦と4歳の娘ゆり、2歳の息子コタローが織り成す日常を淡々と描く、1回6ページのショート連載。4年以上続き、今回が最終巻となる。なんてことない4人家族の生活風景なのだが、好きな作品だった。元気な子どもたちの行動の多くに発見の喜びがあり、両親はその様子を気ばらずに愛おしむ姿がある。その力の抜けっぷりがいい。わたし自身がタローたちと同じ年ごろのときには、こんな生活を送ること...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- 「大事」がたくさん詰まった漫画
よにんぐらし(4) (バンブー・コミックス) - 「生きている」ことの意味って何なのだろう。
「それを探していくことが人生だよ」なんて言われたら、もう何も言えないけど、それだけではない気もする。
では何か。
もしかしたら、自分にとっての「大事」を見つけていくことが人生の意味のひとつではないだろうか。
宇仁田ゆみさんの「よにんぐらし」は、ご本人も後書き等で書かれているように、そんな「大事」がたくさん詰まった漫画だ。
タロ...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- アットホームなほのぼのした感じが好きな方そうでない方にも是非一度読んでほしい
よにんぐらし(4) (バンブー・コミックス) - この漫画を手に取ったのは、「よにんぐらし」という題も気になったけれど、まず表紙に惹かれたから(私はまず画面でおおよそを判断するので)。
背景を白にしてキャラクターと題を前面に出すストレートなデザインがまず目に飛び込んでくる。
色合いも優しくて、内容の雰囲気が出ているような気がした。
家族の仲睦まじいスタイルが読んでいて優しい気持ちにさせてくれる。
「親はこうやって子供とコミュニケーションをとれ...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
好みが一緒かも!?
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
♪あなたと漫画の好みが同じ人が世界中にたくさんいます!
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから