漫画『サクラブリゲイド』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『サクラブリゲイド』をおすすめ! サクラブリゲイドの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 サクラブリゲイドは「月刊少年シリウス」と「架空戦記漫画」と「あずま京太郎」とにランクインしています。 このページではサクラブリゲイドの作者・日向寺明徳,あずま京太郎先生の他の漫画やサクラブリゲイドが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ サクラブリゲイドの最新刊は『サクラブリゲイド(7)<完> (シリウスKC) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2014年11月07日
更新日:2018年10月19日
講談社
2014/11/07 発売
作品紹介

日本国防軍の秘密兵器「人型(ヒトガタ)」。その試験部隊に集められたのは少年少女パイロットたち。だが彼らは何も知らぬまま、突如として祖国から棄てられ苛烈な戦場へと叩き込まれる。戦いか、死か。決断せよ! 火線の只中で生き残るために!
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.8
[ストーリー性 4 | キャラクター性 5 | 画力 5 | 読後感 5]
サクラブリゲイドのオススメ感想レビュー
政治のおもちゃになった少年少女たちの戦いが壮絶
サクラブリゲイド(6) (シリウスコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
日本政府が太平洋上の小国・イルコパで、アメリカに秘密で「人型」呼ばれる特殊軍事用人型機動兵器の研究開発をしていた。そしてそのための操縦者である訳ありの少年少女が集められる。出だしは808試験中隊の仲間たちの訓練風景でのんびりと可愛い感じでストーリーが始まるが、突如、ルコパをテロ支援国家と見なした米軍が攻撃仕掛けてくる。
のんびり訓練開始がいきなり実践へ!さらに最悪なことに日本政府はこのイルコバの808試験中隊に関して知らぬ存ぜぬへ態度を豹変。生死をかけた戦いをせざるを得なくなる。
ロボットに適性があるのは主に女性という設定のため、パイロット役として非常に多くの少女が登場します。
少女たちはセクシーなパイロットスーツに身を包んでおり、かなりセクシー。
しかし、一度戦場に出てしまえば激しい戦闘シーンが始まり、手に汗握る展開や予想のつかない作戦など、その画力と表現力にどんどん引き込まれてしまいます。
幼さならではの失敗や考え方は、同年代の人たちに思わず納得させてしまうような説得力があります。全体的なシナリオもアメリカや日本など、国家レベルでの権謀術数や駆け引きがあり、壮絶な戦いが展開されます。
『サクラブリゲイド』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する