漫画『終点unknown』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『終点unknown』をおすすめ! 終点unknownの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 終点unknownは「アヴァルス」と「杉浦志保」と「20歳前後の女子が懐かしむ少女漫画」と「マッグガーデンコミックスBeat'sシリーズ」とにランクインしています。 このページでは終点unknownの作者・杉浦志保先生の他の漫画や終点unknownが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 終点unknownの最新刊は『終点unknown 1巻 (マッグガーデンコミックスavarusシリーズ) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2018年11月05日
更新日:2022年07月28日
マッグガーデン
2018/11/05 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4
[ストーリー性 4 | キャラクター性 4 | 画力 3 | 読後感 5]
終点unknownのオススメ感想レビュー
過去に受けた裏切りに今もなお傷ついたままの二人の旅の行く先に期待
終点unknown(1) (アヴァルスコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
『氷の魔物の物語』『SILVER DIAMOND』などで有名な杉浦志保さん。
第三作目にあたる長編である、この『終点unknown』では、敵対する組織に属していた二人の主人公が、二つに分かれた宝を体に装着してしまったことをきっかけに、不可抗力で共連れの旅が始まるというストーリー。
杉浦さんといえば、ブラッドとイシュカ、羅漢と千艸のように、繊細で優しい心の繋がりを丁寧に描かれる作家さんと思っていたが、この『終点unknown』は最初から非常に雲行きが怪しい。
比較的早くから心を委ね、許し、守り守られることを覚えていく前作のコンビとは趣が違い、今作の主人公たちは互いに対する疑心暗鬼や、同属嫌悪からくる反発心で中々打ち解けていかない。
しかし、やはりそこは杉浦さんと言うべきか。互いへの刺々しい態度には悲しいエピソードが秘められており、性根が優しく繊細だったがゆえに今の彼らが形成されてしまったことが徐々に明らかになって行くという感じで、これがクる。
過去に受けた裏切りに今もなお傷ついたままの二人が歩み寄り、互いに傷を癒して前を向いていくことが出来るのか。
今後の展開を楽しみにしています。
『終点unknown』がランクインしている特集一覧
『終点unknown』を好きな人が見ているもっとおすすめの特集
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する