ちはやふるの感想を今すぐスタンプ評価♪みんなの漫画レビュー情報
4.4 [ストーリー性 4.1 | キャラクター性 4.4 | 画力 4.3 | 読後感 4.6]
-
読みたい!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
ちはやふる をポイント評価!
誰でも簡単↓評価スタンプで『ちはやふる』を簡単評価
登録不要です
ちはやふる の漫画おすすめ感想レビュー
- 「かるた」は頭脳とカラダを圧倒的に酷使するスポーツだったのか!知らなかった・・・
ちはやふる(36) (BE LOVE KC) - 強いライバルを前に心が折れそうで「青春全部かけたって強くなれない」と自嘲する秀才型の太一に対して、かるたの原田先生が「かけてから言いなさい」というおっしゃった言葉が忘れられません。
かるた大会なんて地味かと思われそうですが、「ちはやふる」は画柄も可愛く、スポーツ漫画のような躍動感があり、百人一首にも興味がわいてくる素敵な作品です。
賞を取ったり、映画化でも話題になったのでますます人気に...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- どの登場人物も魅力的な不思議な漫画
ちはやふる(30) (BE LOVE KC) - ちはやふるは男が読んでも楽しめる少女マンガ。
競技カルタというめずらしい種目を題材にしている。
主人公のちはやと幼馴染の新(あらた)と太一(たいち)の三角関係もすごく面白い。
ちはやが最後はどっちを選ぶのか、いつもドキドキしながら読んでいる。とは言えなかなか恋愛モードに突入しないのもまたいい感じ。アニメもとても面白かった。
マンガも読んでアニメも見てどっちも面白かった作品はすごく珍...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- この部活で熱過ぎる!一話たりとも、もう目が離せない!
ちはやふる(26) (BE LOVE KC) - ここ数年、マンガ界のトレンドのひとつとなっている女性主人公×和文化モノ。
『あさひなぐ』(なぎなた)、『星空のカラス』(囲碁)、『カナヤゴ』(刀鍛冶)、『王狩』(将棋)など枚挙にいとまがない。
その起爆剤となったのが小倉百人一首・競技かるたをテーマにした『ちはやふる』であることに異論を唱える人はいないだろう。
綾瀬千早×真島太一×綿谷新の三画関係が物語の軸ではあるものの、巻が進む...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- 百人一首なのに、少女マンガなのに、スポ根?!ようやく恋愛のターン?
ちはやふる(24) (BE LOVE KC) - 各試合に人生が凝縮されているスポーツ競技漫画は凄い!
モデル並みのルックスとスタイルを持ちながら、恋愛よりも競技かるたという「かるたバカ」の無駄美人ヒロイン千早が、どんどん周りを巻き込んでいく青春スポ根マンガです。
百人一首がスポ根になるなんてビックリだったし、かるたなんて優雅な遊びだと思ってたらこんなにハードなスポーツだと「ちはやふる」を読んで初めて知りました。
...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- か、かるたってすご~い! 感動して、ポロリ涙も!
ちはやふる(24) (BE LOVE KC) - 知らななかったよ~。カルタってこんなにパワフル!かるたの世界を臨場感いっぱいに体験できる漫画。と、とにかくすごい世界なんだと思えます。
千早、新、太一の小学校からの出会いからはじまり少しづつ大人になる3人のピュアな姿に、涙がでるほど感動しました。
こんな風になにかひとつのことを追いかけるって本当にすごい!強くなってパワーがもらえるそんな漫画です。
ちょっとブルーな気分の時のエネルギー補給...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- 緊迫感と躍動感があふれる競技かるたの世界に感動!
ちはやふる(23) (BE LOVE KC) - 最初は百人一首を軸にした恋愛モノかと思っていた。
もちろん恋愛要素もあるけれど、競技かるたの魅力にここまで迫った作品はほかにないのではないだろうか。
記憶力、集中力、そしてスピード。
始まる前に札の場所をすべて暗記することから始まり、上の句が読み上げられたその一瞬で勝負が決する。
張り詰めた場の空気まで伝わってきて、思わずドキドキする。
その緊迫感と躍動感はスポーツマンガを超...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- スポーツマンガ好きの男性が読んでも楽しめる作品
ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス) - 競技かるたを題材にした作品ということで気になっていたんですが、2巻が刊行されたのを機に読んでみました。名人を祖父に持つ新(あらた)に触発されて競技かるたの楽しさを知った少女・千早(ちはや)が、負けず嫌いの秀才・太一も巻き込んで、競技かるたにのめり込んでいく姿を描きます。2巻の途中までが小学生時代の初動編で、それから一気に高校まで進んで本編開始という構成になっています。
2巻までまとまったところで読...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
好みが一緒かも!?
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
♪あなたと漫画の好みが同じ人が世界中にたくさんいます!
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
-
1位
そこをなんとか
-
2位
ちはやふる
-
3位
きょうのらすぼす譚
-
4位
艦隊これくしょん -艦これ- アン…
-
5位
トラップホール
「ちはやふる」のひとことコメント