漫画『1日外出録ハンチョウ』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『1日外出録ハンチョウ』をおすすめ! 1日外出録ハンチョウの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 1日外出録ハンチョウは「福本伸行」と「上原求」と「大人向け漫画」と「新井和也」と「ヤングマガジン」と「萩原天晴」と「【2021年】人気漫画ランキング【青年】」と「【2022年】人気漫画ランキング【青年】」と「刑務所・獄中漫画」と「KCスペシャル」と「2018年の少女漫画で注目作一覧」とにランクインしています。 このページでは1日外出録ハンチョウの作者・福本伸行,萩原天晴,上原求,新井和也先生の他の漫画や1日外出録ハンチョウが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 1日外出録ハンチョウの最新刊は『1日外出録ハンチョウ(13) (ヤンマガKCスペシャル) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2017年06月06日
更新日:2022年08月09日
講談社
2017/06/06 発売
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
1日外出録ハンチョウのオススメ感想レビュー
過酷な環境でも創意工夫で楽しく乗り越える小悪党が、人生の楽しみ方を指南
1日外出録ハンチョウ(13) (ヤングマガジンコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
『中間管理録トネガワ』に続く『カイジ』シリーズ・スピンオフ第2弾。今回の主役は帝愛グループの地下強制労働施設でカイジを苦しめた大槻班長だ。
この強制労働施設で働いているのは、帝愛グループの債務者たち。彼らは決められた年数を経過するまで決して地上に出ることはできない。しかし50万ペリカ(5万円)を払えば特別に1日外出券をゲットできる勤労奨励オプションも用意されている。
そのためには日々のビールやお菓子をグッと我慢してコツコツと金を貯めなければならないのだが、大槻は班長という立場を利用してぼったくり物販を行い、さらにはチンチロの開帳でも儲けているので、数ヵ月に一度は外出できるのだ。
はたして大槻はシャバでの貴重な1日を、どれほど有意義に使っているのか? その記録を余すところなく活写したのが本作である。
普通の人間ならば久し振りの外出機会に浮き足だち、焼き肉だパチンコだキャバクラだと大慌てでハシゴをしてタイムリミットを迎えるのが常。ところが大槻はどっしりと構え、リーズナブルに、そして最大限に1日を堪能する。
例えば平日のランチタイムにパリッとしたスーツを着て、あえて立ち食い蕎麦屋に入り、生ビールをあおる。こうすることで、多忙+金欠で安い蕎麦をすするしかない他のサラリーマンたちから羨望の視線を浴び、優越感をつまみに美味しい酒を飲むことができるという寸法だ。
こうした頭を使った休日の過ごしかた指南のほか、ネットビジネスで一般化している“自動更新”や“アンリミテッド”といった商法を参考にして債務者たちから小銭を巻き上げるエピソードもあり、その圧倒的狡猾さに感心してしまうこと必至。どんなに過酷な環境でも創意工夫で人生を謳歌する小悪党、そんな大槻班長こそが現代のワーキングクラスヒーローかも!?
『1日外出録ハンチョウ』がランクインしている特集一覧
1日外出録ハンチョウが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
ディエンビエンフー 0
-
2位
BOX~箱の中に何かいる~
-
3位
1日外出録ハンチョウ
-
4位
がんばれ元気
-
5位
リバースエッジ 大川端探偵社
『カイジ』シリーズ・スピンオフ第2弾。 今回の主役は帝愛グループの地下強制労働施設でカイジを苦しめた大槻班長だ。 彼は今、帝愛グループの債務者たちが働く強制労働施設で班長をしている。 その強制労働施設は決められた年数を経過するまで決して地上に出ること許されない。 過酷な環境下でも工夫と知恵で人生を楽しもうとする小悪党、それこそ我らがヒーロー大槻班長だ!小狡く、賢く、大胆に生き抜く。その姿がまた痛快! 数々の詐欺の手口も紹介されいつもながらサービス満点です!
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
「1日外出録ハンチョウ」のひとこと感想コメント