漫画『フルーツバスケット』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『フルーツバスケット』をおすすめ! フルーツバスケットの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 フルーツバスケットは「泣けるラブコメ漫画」と「アニメ化少女漫画」と「アニメ化恋愛漫画」と「高屋奈月」と「実写化・アニメ化の神漫画」と「泣ける漫画」と「面白い漫画完結ベストランキング」と「呪い、オカルト漫画」と「変身漫画」と「神漫画」と「アニメ化ファンタジー少女漫画」と「少女漫画名作」と「少女漫画ヒロイン」と「花とゆめコミックスおすすめ漫画」と「一気読み15巻以上で完結の恋愛漫画」と「90年代ベスト少女漫画ランキング」とにランクインしています。 このページではフルーツバスケットの作者・高屋奈月先生の他の漫画やフルーツバスケットが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ フルーツバスケットの最新刊は『愛蔵版 フルーツバスケット 12 (花とゆめCOMICSスペシャル) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2016年01月20日
更新日:2019年05月20日
白泉社
2016/01/20 発売
作品紹介

テントで暮らす女子高生・透(とおる)。家事の腕を買われ草摩由希(そうまゆき)の家で暮らすことに。だが、草摩家には異性にふれると動物に変身してしまうという秘密が—。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.5
[ストーリー性 4.5 | キャラクター性 4.5 | 画力 4.5 | 読後感 4.5]
フルーツバスケットのオススメ感想レビュー
はじめはラブコメっぽく始まって中盤から号泣に次ぐ号泣、まさに涙腺崩壊とはこの作品のこと
フルーツバスケット 23 (花とゆめコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
異性に抱きつかれると十二支の動物に変身する呪いを持つイケメン美形一族と、健気で素直で心の優しいヒロイン・透のドタバタほのぼの学園ラブコメディで始まるのですが・・・
巻を追うごとにもう涙が止まらなくなります。 胸に突き刺さる言葉とストーリー展開がたまりません。
ストーリーの主軸は十二支の呪い。
この一族は実は十二支プラスアルファのキャラクターのそれぞれの役割を担い、呪いのせいで親や親せきとの深い確執、学校でのいじめなど重い問題を抱えています。
恋愛することも難しく、学校ではその秘密を守るために必死に自分を抑える苦しさをメンバーのほとんどが抱えています。
次々と登場する一族のメンバーを、どんどん溶かしてしまうヒロイン・透が癒しの最終兵器。
一族のメンバーのそれぞれ複雑怪奇な問題を、透が意図することなくそのノホホンとしたキャラと包容力と時々発揮する行動力で心の壁を徐々に取り除いていき、その課程で読者まで癒やされしまうという涙腺崩壊のストーリーが凄いのです。
18年続いた連載は長編ですが一気読み必至。もちろん読み終わった後にあなたの心も優しく温かく包んでくれます。一度読んだら手放せないハートフル作品になること請け合いです。
家族との絆や自分の殻から抜け出すことの大切さを教えてくれる
フルーツバスケット 第23巻 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
母を事故で亡くした女子高生の透は、ひょんなことから同級生の草摩由希の家に居候することに。
ところが草摩一族は代々、十二支の物の怪憑きで、異性に抱きつかれると憑かれた獣に変身してしまう体質だった!
思春期の頃に出会い、このマンガに救われた女子も多いのでは?
一時期はアメリカで最も売れている日本の少女マンガとして大ヒット。
不思議ラブコメファンタジーの形を取りながらも、家族との絆や自分の殻から抜け出すことの大切さを教えてくれる展開に、自分を重ねあわせて涙した人も多数。
逃れられない運命がどんなにつらくても、大丈夫!と優しい希望で包んでくれる泣ける名作
フルーツバスケット 1 (花とゆめコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
とある事情で家を追い出され、住む場所もアテもなく、偶然見つけた林の中で一人テント暮らしをしていた女子高生・本田透。
そこを偶然通りかかったのが、学校でも有名人であり、名門でもある草摩家の由希。
優しい由希の計らいでお屋敷の中で同居することになるが、草摩家には代々伝わる秘密があった。
少女マンガらしく可愛く、そして異性に抱きつかれると十二支の動物になってしまうという秘密を抱えたファンタジックでラブコメ調な感じで始まるが、草摩一族が抱える心の闇は大変深く…。
そんな一族達と偶然暮らすことになった透が、表面はつつがなく立派な一族として振舞っている一癖もふた癖もある面々と接触することで、少しずつ、少しずつ光をもたらしていく。
その光とは?
本当にいろんなタイプの人達が登場します。多分その中に自分自身と同じ闇を抱えた人物がいることでしょう。
その草摩家の人達が主人公・透に対して発する言葉、そして透が心をこめて返す本心からの優しさや思いが乗った言葉。そのひとつひとつが心にジーンと染みてきます。
言葉の大切を本当に心から感じさせてくれる作品です。(感じられた時には涙が出ています)
絵柄は少女漫画ですが、そこは気にせずに読んでみてください。
自分の心がどこか固まっている時、ツラい時、他人や運命を許せないと思えた時、あなたを優しく包んで素のあなたに戻してくれる素敵な作品です。
何度読んでも読むたびにいろいろ気づかせてくれるずっと手元に置いておきたい名作です。
『フルーツバスケット』がランクインしている特集一覧
フルーツバスケットが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
ぼくの地球を守って
-
2位
コンプレックス・エイジ
-
3位
フルーツバスケット
-
4位
天堂家物語
-
5位
君に届け
何気ない少女漫画で始まり、心をギュッと掴んでくる凄い作品。寂しい思い、孤独感を感じた経験のある人で、そのわだかまりがずっと消えていない人には絶対おすすめ!
-
1位
あの日見た花の名前を僕達はまだ…
-
2位
フルーツバスケット
-
3位
「あの商店街の、本屋の、小さな…
-
4位
なみだうさぎ~制服の片想い~
-
5位
ぼくの地球を守って
-
1位
BLACK BIRD
-
2位
僕の初恋をキミに捧ぐ
-
3位
ベルサイユのばら―完全版
-
4位
NANA―ナナ―
-
5位
フルーツバスケット
-
1位
君に届け
-
2位
フルーツバスケット
-
3位
僕の初恋をキミに捧ぐ
-
4位
あの日見た花の名前を僕達はまだ…
-
5位
僕等がいた
本当に友達を思う時の人の強さ、本当の優しさってこういうことなんだいろいろ素敵に考えさせてくれます。 本当に言葉の大切さ、優しさを丁寧にひとつひとつのエピソードを通して伝えてくれる作品です。 決して人のいる場所で読んではいけません。 ちょっと心に何か詰まってるなと思ったときはぜひ読んでください。 心が確実に現れる本当に泣ける一冊です。絵柄にとらわれず是非手に取ってくださいね。
フルーツバスケットは私の青春を決定してくれました! むしろ家とか捨てたかった!(あのときは)
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
「フルーツバスケット」のひとこと感想コメント