平安時代の人間模様にハラハラどこぞの女流作家さんがお書きになった現代ルポルタージュですか? と思えるほどの状況描写が息苦しい とりかえ・ばや の感想レビュー
[あぁぁ何かが崩れて さん] 画おすすめ感想レビュー
とりかえ・ばや 5 (フラワーコミックスアルファ)-さいとう ちほ
- 今時のお姫様漫画はおすすめ!面白い世界観で強く美しく格好いい!
- 「これが実際に平安時代に書かれた作者不明な原作付き」とはとても思えない。
「女の子っぽい男の子」と「男の子っぽ女の子」が「立場を取り替えちゃった方が良いんじゃない?」って家族ぐるみで入れ替えて、ヒロイン「沙羅双樹」が男のふりして元服、出仕。
美形で性格や思考は男っぽいけれど女性の立場も気がつく沙羅の君はあっという間に宮中の女房達の噂の的に。
噂になれば敵も増える。そんな沙羅の君に興味を持つ男やら政敵になりそうな女やら。
読めば平安時代の人間模様にハラハラします!
そんな表のストーリーと共に、根底に流れる「女であることの息苦しさ」という描写はどこぞの女流作家さんがお書きになった現代ルポルタージュですか? と思えるほどの状況描写。
ちょっとフェミっぽい視点が強く、私自身は「以前に比べて女であることのハンディって随分減ってるなー」と感じているので、このテーマが今でも通用するのかちょっとハラハラしていたのですが。
そうですか。「この漫画がすごい!2014」で女編第7位ですか。
まだまだこのテーマが強い共感を呼ぶのか、それともさいとうちほ先生の力量が凄いのか。
きっと両方ですね。
「フェミっぽいものはあんまり」と思う人でも、平安時代のヒロインものとして相当ハラハラと楽しめます。
次の巻が楽しみです。
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
とりかえ・ばや-に感想レビューを投稿したあぁぁ何かが崩れてさんの読みたい!おすすめ!漫画棚
とりかえ・ばやに感想レビューを投稿したあぁぁ何かが崩れてさんの他の漫画の感想レビュー
講談社
2010-10-07 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
日本政府が太平洋上の小国・イルコパで、アメリカに秘密で「人型」呼ばれる特殊軍事用人型機動兵器の研究開発をしていた。そしてそのための操縦者である訳ありの少年少女が集められる。出だしは808試験中隊の仲間たちの訓練風景でのんびりと可愛い感じでスト…[続きを読む]
あぁぁ何かが崩れてさんの新着レビュー
Honey Bitter
集英社
2004-06-15 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
人気作品「こどものおもちゃ」で知られている小花美穂先生が格好イイ女性を描くアクション少女漫画で、タイトル「HoneyBitter」の様にほんのり甘いけど、基本はダークな主人公とストーリー。 人の心を読むという、特殊能力を持った珠里は叔母の経営する探…[続きを読む]
スポンサーリンク