私の代わりにお箏の素晴しさや、難しさなど沢山の事を伝えてくれている漫画です この音とまれ! の感想レビュー
[ゆま さん] 画おすすめ感想レビュー
この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)-アミュー
- 今時の部活漫画のおすすめバリエーションは楽しく豊富で面白い!
- 学生時代にお琴を習っていました。
お琴は、本当はお箏と書かなければならないのですが、毎回その説明が邪魔臭いし勝手なイメージでお嬢様っぽいと思われてしまう場合があるので、あまり習い事について自分から伝える事は少ないです。
もちろん一生懸命打ち込んでいた事ですしお箏の素晴しさを伝えたい気持ちもあります。
なのでこの「この音とまれ!」を読んだ時に、私の代わりにお箏の素晴しさや、難しさなど沢山の事を伝えてくれていると感じて、とても嬉しくなりました。
また高校の筝曲部が舞台なので、青春時代特有の気持ちの揺れやライバルとの関わりなどもなんとなく懐かしいです。
作者の方がしっかりと調べてから描かれているようで、安易な表現などにモヤモヤする事もありません。
「この音とまれ!」を読んでお箏に興味を持ってくれる方が増えてくれれば良いと密かに思っています。
この作品を切っ掛けに、もう一度お箏の練習をしてみようと思います。
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらからこの音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)にこれ読みたい!ボタンを押した人達
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この音とまれ!-に感想レビューを投稿したゆまさんの読みたい!おすすめ!漫画棚
この音とまれ!に感想レビューを投稿したゆまさんの他の漫画の感想レビュー
小学館
2015-09-25 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
もし、タイムスリップできたら…誰でもみんなそんなことを夢みちゃうよね。 ある日、そんなパワーを手に入れちゃった夏帆ちゃんとそのヒミツを知ったイケメンだけど一匹狼の茅野クンとのお話。 人のためにそのパワーを使おうとする夏帆ちゃんですが、「…[続きを読む]
メディアファクトリー
2010-12-22 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
踊ることに取りつかれた少女達。 才能があっても競争に打ち勝つ気の強さが無ければ生き残っていけないバレエの世界で、それでも踊りたいと必死にもがく少女達に降りかかる災難の数々と栄光。 将来有望だった千花はアクシデントで足を負傷したため、プリマ…[続きを読む]
スポンサーリンク