日常の中の不思議やら日常と非日常のその境目で生きる感じが楽しそう あめつちだれかれそこかしこ の感想レビュー
[ちゃんま さん] 画おすすめ感想レビュー
あめつちだれかれそこかしこ (アヴァルスコミックス)-青桐 ナツ
- 日常系ファンタジー漫画は面白い!読んで癒されることをおすすめ!
- 身寄りのない高校生の主人公・青司(せいじ)が祖父から遺産相続した古民家に住むことになった。
その古民家で様々な神様たちや不思議な妖たちと交流し、暮らしていく独創的な日常ほのぼのファンタジーコメディ作品。
祖父の遺品を整理するのとこれから生活するために掃除していると、突然現れた2人の神様は童子とヒゲで年配の男性。
(家に居着く家神様と座敷童)
さらに何と相続した家には、正体のしれない何かを引き寄せる秘密の力が存在するとか。
どうやらこの二人の神様は青司にだけ見えるらしい。
(人間界の)世間知らずな二人の神様と繰り広げる奇想天外な交流関係が楽しく描かれます。
3人?を中心に独自のペースで淡々とした日常が面白おかしく繰り広げられていくやりとりが魅力。
ローテンションな展開が新感覚を与えてくれて楽しめます。
あめつちだれかれそこかしこの魅力は、主人公を通して人の奥底に本来からある温かみや優しさを思い出させてくれる作品です。
また、まったりした3人の何とも言えない不思議な関係を楽しみながら読める漫画です。
非日常のようでもあり、実は日常的。驚くような衝撃はない作品ですが、そこに安らぎや楽しさが存在していて存分に楽しめます。
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あめつちだれかれそこかしこ-に感想レビューを投稿したちゃんまさんの読みたい!おすすめ!漫画棚
あめつちだれかれそこかしこに感想レビューを投稿したちゃんまさんの他の漫画の感想レビュー
白泉社
2018-01-29 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
物語は江戸時代の推理もの。大江戸探偵(当て屋)コンビによるエロくてグロい推理サスペンス。 「当て屋」を営む椿に、同じ長屋に住む浮世絵師である鳳仙が振り回されるというベース設定で進むが、謎多し。 そしてちょいエロどころかかなりエログロ。 …[続きを読む]
- 青桐 ナツの他の漫画
スポンサーリンク