希望の無さと諦観無き厭世観が見事!絶望の表現に人のゆる少女キャラはうってつけだ 少女終末旅行 の感想レビュー
[若武者 さん] 画おすすめ感想レビュー
少女終末旅行 5巻 (バンチコミックス)-つくみず
- この近未来漫画をおすすめ!描かれるリアル未来に驚く面白さが最高!
- 終末、ディストピア、世紀末と言うと俺にとってベースは「北斗の拳」が至高なのだ。
だから当初「ああそれを少女に置き換えただけか」とバカにした俺を許して欲しい。
ゆる少女ブームに乗っているという側面は否定できないものの、それだけではない希望の無さと諦観無き厭世観が見事なのだ。
状況はどんどん絶望的になっていくのだ。なのにギリギリで読者を絶望しきらせない展開。 過去の人類とその後の人類に対する哀愁を伴った羨望と人間的存在そのものに対する虚無感。
何よりも「この世界の現状に対する絶望感」の深さを表現するのに、二人のゆる少女キャラはうってつけなのだ。
本作については是非アニメよりもコミックを推奨したい。
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
少女終末旅行-に感想レビューを投稿した若武者さんの読みたい!おすすめ!漫画棚
少女終末旅行に感想レビューを投稿した若武者さんの他の漫画の感想レビュー
秋田書店
2013-06-07 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
物語は主人公の須島要が友人から「ダーウィンズゲーム」というソーシャルゲームに招待され、ほぼ強制的に参加させられるところから始まる。 その友人は死亡! このゲームの基本は他のプレイヤーと現実世界で殺し合いをしてポイントを奪い合うというもので、…[続きを読む]
講談社
2018-03-23 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
さすが押切蓮介。面白い。 マンガ家と編集と有象無象の出版業界を舞台にしたマンガ家達によるマンガ家バトル漫画とでも言うべきか。 第1巻の段階では架空の出版社(どう見てもあそこ)に殴り込みに行く架空のマンガ家のありえない感じのムチャ殺伐バトル…[続きを読む]
スポンサーリンク