運営会社
会社概要 運営会社 翠猫館(Suinekokan.ltd)について
翠猫館は人を癒やし、楽しませるコンテンツを生み出し、拡げること目指しています
スマートフォン以前の携帯電話時代の公式サイトアプリから始まり、スマートフォンでは「占いサイト」や「癒やしの猫アプリ」を制作
会社名
有限会社 翠猫館/Suinekokan Inc.
設立日
2003年1月9日(一休さんの日・ひと休みひと休み)
所在地
〒144-0052
東京都大田区蒲田4-10-14
プラウドシティ蒲田
代表者
代表取締役 佐藤 聡子
社員数
3名(2021年8月現在)
事業内容
- デジタルコンテンツ制作
- 情報サイト運営
- 上記に関連する企画、ご提案等
取引銀行
- 三菱UFJ銀行武蔵小杉駅前支店
- 川崎信用金庫武蔵小杉支店
取引先 (五十音順)
- Apple.Inc
- AmazonJapan
- NTTドコモ株式会社
- KDDI株式会社
- ソフトバンク株式会社
- 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
- 株式会社クリークアンドリバー社
- その他多数
アクセス
京急線 蒲田駅 西口徒歩1分
JR京浜東北線 蒲田駅東口 徒歩10分
<地図>グーグルマップ
関連ページ
当サイトのプライバシーポリシーはこちら
当サイトのご利用規約についてはこちら
当サイトについてのお問い合わせはこちらからどうぞ!
取材・情報掲載希望の方へ
「マンガナビ」ではサイトに掲載する情報(プレスリリース等)、および取材依頼を募集しております。
法人・個人を問わず、発売情報や、イベントの告知など、どんなことでも構いませんので是非ご連絡下さい
業務提携について
漫画関連ビジネスを共に展開しませんか?
「マンガナビ」では業務提携を結び、何か面白いビジネスを行いたいという法人・個人を募集しております。
漫画関連ビジネスに関心があれば、業界・業種を問わず積極的に協業・業務提携を進めていきたいと考えております。
ちょっとしたこと、どんなことでも構いませんので是非ご連絡下さい。
広告掲載について
マンガナビについて
『マンガナビ』は商業誌のマンガ情報や、ブックレビューから、アマチュアマンガ作品の掲載、漫画家やその他のクリエイターを支援する情報等、マンガ分野全般をカバーするWebメディアです。
バナー広告・テキスト広告掲載イメージ
(1)全ページヘッダー部:バナー広告
幅468ピクセル・高さ60ピクセルの画像(1枠)
(2)全ページサイド部:バナー広告
幅300ピクセル・高さ250ピクセルの画像(1枠)
※全ページ共通で表示
(3)全ページサイド部:テキスト広告
全角100文字程度のテキスト(5枠)
タイアップ企画
マンガナビのコンテンツとして、御社代表・社員様のインタビュー記事を作成し掲載します。
内容・掲載ボリュームについては、ご相談のうえ、ご要望に沿ったかたちを実現します。
※コンテンツはアーカイブされます。
実績1「気になる企業インタビュー」株式会社 宝島ワンダーネット 様
実績2「マンガのお仕事」アシェット・コレクションズ・ジャパン 株式会社 様
実績3「マンガ学校へ行こう!」神戸芸術工科大学 様
当サイトに関するお問い合わせ
有限会社翠猫館
〒144-0052
東京都大田区蒲田4-10-14-1010
TEL:03-6715-7172
翠猫館 担当:制作の佐藤 / 翠猫館へお問い合わせ
受付時間:平日 10:00~18:00(土日祝祭日は除きます。)
お問い合せ内容や状況によって、お返事を差し上げるのにお時間がかかってしまう場合がございます。あらかじめご了承ください。