『どこにもない国』感想スタンプ・評価点数でどこが面白い?良い点は?関連作もまとめて紹介!
漫画『どこにもない国』の面白さをみんなのスタンプ評価点数とおすすめ感想レビュー、良い点・悪い点の点数評価からtwitterでの口コミや類似漫画、関連作品を徹底紹介。 どこにもない国は「EDGE COMIX」と「世界観が良いBL漫画」と「リーマンBL漫画」と「面白いBL漫画」と「2011年はこのBL漫画に注目!」と「純愛BL漫画」と「草間さかえ」特集にランクインしています。 さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。そしてこの漫画へのあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【感想スタンプ点数評価】ができます。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介! コミックス最新刊は『どこにもない国 (EDGE COMIX) 』です。完結済です。
※本コンテンツは引用部分を除きマンガナビが独自に制作しています。出版関係・他の事業者(広告主)がコンテンツ内容・各種ランキングの決定に関与することはありません。詳細はマンガナビについて-制作・運営ポリシーを御覧ください。

更新日:2023年09月24日
第1巻公開日:2017年07月25日
[どこにもない国] について
- これまでになかった純愛もののBLコミックがここに!
- 戦時下で生まれた、隊長と部下に芽生えた信頼関係は、深く激しいものだった!!!
- 問題児の部下早川は、隊長への愛ゆえに何かにつけて問題を起こしては処分を受けていた。そんな早川を厳しくも優しく見守る隊長の竹内。2人の間には、誰にも知られてはいけない秘密が隠されていた・・。
- 戦時下を描いた珍しいBLコミック。当時の風景を絶妙なタッチで再現しているため、古い映画を観ているような気持ちにさえなってしまう。
- 一度は戦争で死を覚悟した二人が自分の気持ちを抑えに抑えて情愛深く愛し合う。共に暮らし始めた二人の生活が、どうかこのまま平穏に続くようにと祈らずにはいられません。
- 戦時中の上下関係がどこか抜けない2人のぎこちなさも微笑ましく、この作品の大きな萌え要素になっている。
- 「どこにもない国」にはこのほかにも読み切りが何作か収録されており、短編集としてとても楽しめます。
- 草間先生のファンなら必読で、どの物語の主人公もステキで優しい物語ばかり。ゆっくり流れる時間に身をゆだねて読んでほしい作品ばかりです。
『どこにもない国』を評価する!読んだ!良かった!を伝える共有スタンプ あなたの評価とみんなの評価の平均点です
どこにもない国のオススメ感想レビュー
独特の世界観と美意識を持つ草間先生の作品は一読に値します
どこにもない国 (EDGE COMIX)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
戦時下を描いた珍しいBLコミック。戦時下で生まれた、隊長と部下に芽生えた信頼関係は、深く激しいもの!!
問題児の部下早川は、隊長への愛ゆえに何かにつけて問題を起こしては処分を受ける日々。
そんな早川を厳しくも優しく見守る隊長の竹内。
2人の間には、誰にも知られてはいけない秘密が隠されていた・・。
当時の風景を絶妙なタッチで再現しているため、古い映画を観ているような気持ちにさえなってしまう。
戦時中の上下関係がどこか抜けない2人のぎこちなさも微笑ましく、この作品の大きな萌え要素になっている。また著者の描く肉付きのある男達の各部位がとっても躍動感が感じられ上手い。
終戦になり、一度は戦争で死を覚悟した二人が自分の気持ちを抑えに抑えて情愛深く愛し合う。共に暮らし始めた二人の生活が、どうかこのまま平穏に続くようにと祈らずにはいられません。
「どこにもない国」にはこのほかにも読み切りが何作か収録されており、短編集としてとても楽しめます。
独特の世界観と美意識を持つ草間先生の作品。ファンなら必読で、どの物語の主人公もステキで優しい物語ばかり。ゆっくり流れる時間に身をゆだねて読んでほしい作品ばかりです。
初めての方にもぜひおすすめしたいと思います。
『どこにもない国』の著者・レーベル・類似テーマ・関連作から面白い漫画を探す
どこにもない国が好きな人のために、テーマやジャンルでの類似漫画、同じ掲載誌、同じ著者・草間さかえ先生の他の作品や関連する特集などから面白い漫画をもっと探せます。
『どこにもない国』のtwitter上でのみんなの感想や話題のまとめ
マンガナビの『どこにもない国』情報にアクセスありがとうございます。
最新のtwitter みんなの更新情報の再取得を要請できます。
『どこにもない国』を好きな人が見ているもっとおすすめの漫画特集
どこにもない国が好きな人が一緒に見ている「もっとおすすめの特集ページ」で予想外の面白い漫画にドンドンで会える!
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する