暗転エピローグ 1 (電撃コミックスNEXT)
KADOKAWA
2019/12/27 新巻発売
~変な部活・サークル・同好会の青春漫画は各種豊富で楽し過ぎな51点~
公開日:2019年05月21日最終更新日:2022年04月27日
部活・サークル・同好会漫画が何だか大変な事になっている!!!こんな部活ってあるの?いやいやそれは無いでしょう・・・。でもあったらいいな。こんな奴らに囲まれたい!!・・・なんて思えるあやしい部活・サークル・同好会いろいろ集めました! 本当に多いですね。 しかもどの作品もたいてい秀作! 部活漫画で注目作品を探せる!完結済、巻数別、ジャンル別、新着順、を簡単に絞り込み!つい、うっかり入ってしまった部活・サークル・同好会が変だったら、いや変な人達がいたら・・・。即辞める!と思いきや意外と気になって続けてしまうかもしれません。だって人生において人との出会いは偶然はなく、必然ですからね。そんな不幸、いやいや、幸福な人達が存在する漫画をたくさん集めました。きっとこの中にあなたがいるでしょうね。(勝手に決めつけます!)まぁ楽しんでください。
関連漫画・動画・映画・グッズも紹介!もっと色々なキーワードから漫画を探そう!最近評判、注目の漫画をじっくり味わう♪その他漫画ベスト注目順!『暗転エピローグ』-パイン、『はんどすたんど!』-有馬、『青武高校あおぞら弓道部』-嵐田 佐和子、『疾風ういんどみる!』-晴野しゅー、『ほのみぶれいくっ!』-夢乃狸,コミックバベル編集部、『1518! イチゴーイチハチ!』-相田裕、『弱虫ペダル』-渡辺航、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-妄言録-』-渡 航(小学館「ガガガ文庫」刊),ぽんかん(8),佳月玲茅、『ちはやふる』-末次由紀、『男水!』-木内たつやなど、全51作品を紹介!
KADOKAWA
2019/12/27 新巻発売
声優・生田善子が原作を手がける高校演劇コミック開幕!声優である生田善子が、自身の経験を生かしコミックの原作を描く、埼玉県所沢市が舞台の青春高校演劇物語。埼玉県立・百澤高等学校に通う樋口一華(いちか)は、少女漫画を読みながらセリフを劇中さながらに音読してしまうクセを持っていた。ある日、学校の屋上で演劇部の部長・永井荷菜(にな)に音読する姿を見られてしまい、いちかはうろたえてしまう。だが、それを見たになはいちかを演劇部に誘おうとして――?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
芳文社
2018/09/27 新巻発売
とある北海道の高校で繰り広げられる、体操部の女の子たちの物語!真面目が過ぎる部長のゆか、運動が出来なさ過ぎるいちご、ネガティブ過ぎるひなた、ちんちくりんで言動が特徴的過ぎるななみ。新進気鋭の有馬が描く、毎秒笑える体操部4コマ、開幕です!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2021/01/15 新巻発売
舞台はスポーツの強豪・青武高校。
アメリカで弓道を覚え帰国した天草和馬は、道場も弓道部もないこの高校で、密かに弓道を続けている。
授業中は頭の中で空想し、休憩中は校舎の隅で型を繰り返す。
独りで自らの弓を追窮する彼を、ある教師との出会いが変えていく――。
最終回のその後のヒーローを描いた『鋼鉄奇士シュヴァリオン』から2年。
気鋭・嵐田佐和子の新作は熱き弓道物語!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
芳文社
2017/12/27 新巻発売
海辺の町に住む高校生・ふうこは、心地よい風が好きなところを買われ、風鳴高校ヨット部に入部。今は経験ゼロの初心者だけど、全国大会めざして練習がんばります! 著者自身の経験を活かして描かれる本格マリンスポーツ4コマ!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
文苑堂
2022/03/18 新巻発売
ごく普通の漫画研究部に所属する、ごく普通の女子高校生4人組…。思い込みアイドルのほのみ、強面だけど純真なKill子、年齢不詳な売れっ子美女作家の文花、そして取り柄のない“THE普通”の鈴木。彼女達が漫研部室で巻き起こす愉快でカオスな日々は、抱腹絶倒間違いなしっ! ヒットメーカー・夢乃狸が放つ、中毒必至の日常脱力系ハイテンションギャグ第1巻がついに発売! アナタを癒す究極のJKリフレ(?)を見逃すなっ!!
<収録作品>ほのみぶれいくっ! 第1話〜31話
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
小学館
2019/04/12 新巻発売
胸にぐっとくる青春群像譚!
松栢学院大武蔵第一高校、通称・松武(しょうぶ)高は「文・武・楽」がモットー。
新入生の丸山幸(まるやま さち)はやりたい部活が見つからず、彼女の中学の先輩である生徒会長からの誘いで、生徒会の手伝いをすることに。
そこでは幸が3年前に野球場で見かけた少年・烏谷(からすや)と、かつて野球少女だった生徒会長との運命的な再会があった・・・・・
高校生活という人生でかけがえのない時期に、楽しさ、切なさ、万感胸に迫る思いを抱きながら成長を重ねる高校生たち。
そんな彼ら、彼女たちを、優しい眼差しで見つめる青春群像譚、開校!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
秋田書店
2022/04/07 新巻発売
ママチャリで激坂を登り、秋葉原通い、往復90km!! アニメにゲーム、ガシャポンフィギュアを愛する高校生・小野田坂道、驚異の激コギ!! ワクワクの本格高校自転車ロードレース巨編!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
R子 f^_^
スクウェア・エニックス
2021/01/25 新巻発売
ぼっちな高校生・八幡は、美少女・雪乃と「奉仕部」で活動することに。だが孤高のぼっちである八幡に、ラブコメ展開などできるはずもなく……。残念な青春模様で大人気のラノベ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」のアニメ版コミカライズ!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
講談社
2022/02/10 新巻発売
まだ“情熱”って言葉さえ知らない、小学校6年生の千早(ちはや)。そんな彼女が出会ったのは、福井からやってきた転校生・新(あらた)。おとなしくて無口な新だったが、彼には意外な特技があった。それは、小倉百人一首競技かるた。千早は、誰よりも速く誰よりも夢中に札を払う新の姿に衝撃を受ける。しかし、そんな新を釘付けにしたのは千早のずば抜けた「才能」だった……。まぶしいほどに一途な思いが交差する青春ストーリー、いよいよ開幕!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
you
白泉社
2018/12/19 新巻発売
現在部員3名、同好会オチ寸前の男子水泳部。面倒見良い部長・秀平、無口天然のイイ体・大樹、男前ハートのオネエ・ハルミの2年生3人は、部員確保を目指す新年度を迎える!男子水泳部、ゆるっとガチっと活動開始!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
実業之日本社
2021/09/10 新巻発売
ゲームと甘いお菓子が大好きな宮里はるかは、高校に入学してからもゲーム三昧の日々を過ごそうと思っていた。そんな彼女の前に、今は廃部となったゴルフ部を立て直そうとしている横峯冬姫が現れる。冬姫に引っ張られるままにゴルフ部に入ったはるかと、友人でスポーツ万能の岡本夏陽は、冬姫に教わりながらゴルフの練習をはじめるが…。
ストーリーは、夏陽の幼なじみで内気な性格の樋口楓も加わり、ゆる〜く、楽しく、じゃれつきながら展開されていく…。
人気イラストレーターの初コミック作品!
女子高生の日常×ゴルフ。
キュートなしぐさに癒される"ゆるゆる系“部活コメディ!!
18P描き下ろしの番外編も収録!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
集英社
2006/12/14 新巻発売
サッカーの名門校で、背が小さいだけで3軍補欠だった風祭。サッカーを諦めたくない風祭は桜上水へ転校する。だが名門校でレギュラーだったと勘違いされ…。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
白泉社
2018/09/05 新巻発売
超ネガティブ思考の七石大学一年生・蘭丸は大学構内でなんと映研が撮影中のゾンビに遭遇!血糊に驚いて気絶した蘭丸が目を覚ましたのは「美班」こと映研の美術制作班の部室。部長・郷田をはじめとする個性的なメンバーに出会い、蘭丸の日陰生活が一変することに!?とびっきりのハイパー☆青春DAYS(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
小学館
2015/05/29 新巻発売
柔道の「全日本選抜体重別選手権大会」で好成績を修めた望月は、
なんと国際強化選手に指定されることに!
だが、そのことで、書道部をやめ、柔道に専念するようにとの圧力がかかり……
ふってわいた望月の退部騒動に、ユカリの想いは!?
そして望月の出した結論は……!?
風雲急を告げる、文化系青春コメディー第十一巻!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
講談社
2019/11/07 新巻発売
●バトミントン部の可愛い少女たちがが飛び、跳ね、駆け、高速でシャトルを打ち込む姿にしびれた!もう、これは熱血バトル漫画だよ!
●バトミントンの試合のコマ割や描き方の角度が最高に美味い。目の前で試合を眺めている感覚になる。あの高速でやり取りされるシャトルの音を知ってほしい。ぜひ動画サイトでプロの試合を見てほしい。
●可愛い女の子たちの筋肉の躍動感がリアルに描かれて圧倒される。あのスピードを出すにはこの筋肉必要だよね。絵が可愛いのでパラパラと読み始めたが、気づけば初めて熱血スポ根漫画にハマってしまった!
“母校である県立北小町高校バドミントン部のコーチになった立花健太郎(たちばな・けんたろう)。部員数が足りず団体戦にも出られない部を立て直せないかと悩む中、校庭の大木を難なく駆け上る運動神経抜群の少女・羽咲綾乃(はねさき・あやの)を見つけ、なんとか勧誘しようとする。だが彼女はなんと……バドミントンが嫌いだった! 目指せ100倍青春、バドミントン部ストーリー開幕! ※巻末に同著者の『新装版 パジャマな彼女。』第1話を収録(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
集英社
2009/10/02 新巻発売
泥門高校1年・小早川瀬那。気弱な性格が災いし、幼き頃よりパシリ人生を送ってきた。だがそのおかげで(?)ズバ抜けた俊足を持つ瀬那は、悪魔のごとき男・ヒル魔によりアメフト部へと引きずり込まれるが!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
芳文社
2013/04/04 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
けいおん部のメンバーは全員かわいい女の子!でもどの娘も一癖ありの面白人間。
そんなけいおん部に全くの楽器初心者の唯が入部して、楽しすぎる紆余曲折を経てなんとかバンドとしてスタートした軽音楽部。
女子高生の日常音楽?漫画として始まった本作もあれよあれよと大人気!今やアニメでお馴染み?の本作品は楽曲や「誰キャラ萌えか?」という話題が中心に。
でも実はコミックが先で、改めて原作を読んでみると、今のマンガには珍しい淡々としたコマ割りのせいもあってか、実は学園青春モノの正統派マンガ!。
青春=恋愛ではなく、事件も殺人も起きない。何気ない日々を楽しく、おちゃめに過ごしていく女子高生の会話にとっても和んでしまう。
入部したて独特の人間関係や、高校時代、最後の学園祭のエピソードなど自分の思い出が引き出され、けいおんの世界と入り交じる。
いつも行動はその場の思いつき!泥縄式展開がなんとも素敵!ゆるやか部活4コマに和みましょう。
小学館
2020/09/30 新巻発売
二ツ坂高校一年、東島旭(とうじま・あさひ)、15歳。
中学まで美術部だった旭は、「薙刀は高校部活界のアメリカンドリーム!スポーツに縁のなかった人間でも全国にその名を轟かすことができる」といううたい文句に感激し、薙刀部に入部する。
痴漢を蹴りで撃退する強き女、あこがれの先輩、宮路真春(みやじ・まはる)、同じ一年生で剣道経験者の八十村将子(やそむら・しょうこ)と長身が悩みの紺野さくら(こんの・さくら)…旭と仲間達。「今日の主人公は、私」――その言葉を胸に、二年チームと一年チームに分かれて団体戦トーナメントに挑む二ツ坂高校。
超体育会系軍団や屈強男子チームを相手に団体戦を競り進む中で旭達一年に試練が…!勝ち進むには卑怯でも引き分けを狙って一点突破にかけなければならない。
対戦相手から「恥ずかしくないの?」と聞かれた将子は「ちょっとな」と言いながら、大将・旭にすべてを託すが……。背負った重荷、押し殺した自分。旭、真剣の一振りをみよ。
大好評、なぎなた青春スポ根漫画、“なぎなたガールズ”の強く!楽しく!!美しい!!!物語が始まる--(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
小学館
2016/04/13 新巻発売
平成学園中等部一年B組・藤巻駿(ふじまきしゅん)は、将来オリンピックで金メダルを取る夢を抱き、体操部に入部する。ところが、男子体操部は超弱小だと知らされる…!?ロス五輪金メダリスト・森末慎二が原作初挑戦!!金メダルをめざす少年・藤巻駿の波乱万丈、超熱血体操ストーリー!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
小学館
2021/10/12 新巻発売
アニメは「設定が命」の浅草みどり、カリスマ読者モでアニメーター志望の水崎ツバメ、金儲けが大好きな美脚の金森さやか。
ダンジョンへ、戦場へ、宇宙へ--想像の翼を広げて、電撃3人娘が「最強の世界(映像)」を創り出す!
「月刊!スピリッツ」連載時より
SNSで「すげえ漫画が始まった!」と
驚異の拡散! 天才、出現!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
小学館
2019/11/12 新巻発売
体育会系ヒロインとまらない大人気&重版!
背が高くて運動ばかりしてきた部活女子が不器用な初恋・・・!
並外れた身体能力の高校2年生で、容姿端麗、学業優秀!だけど恋愛だけどド下手!そんな早乙女選手が、さえない同級生に恋をした…!
八重がサトルに迫る“終わらない夏”が一気にエスカレート!?
文化祭で小悪魔衣装、女友達ができてお泊まり会、弟とスーパーにお使いで見せるお姉ちゃんっぷり・・・早乙女選手の新たな魅力がてんこもりの第5集!
そしてついに、サトルにひたかくしていた真実に迫る!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
講談社
2012/09/28 新巻発売
熱血卓球少年竹田(巨根)率いる稲豊中学卓球部。前野は変態で井沢は『あしたのジョー』オタク。ハーフの田辺はワキガだし田中は大人しいがムッツリだ。そして稲中イチのモテモテ男である副部長・木之下。そんなキミョーでダメダメで愛すべき彼らの青春グラフィティー!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
ワニブックス
2012/08/01 新巻発売
世にも奇妙なオタクたちが集う漫研に新たな敵が!? 「ボク女」のメガネ委員長…その名は塩釜港!! とことん突っ走るギャグ4コマの決定版!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
芳文社
2013/04/04 新巻発売
浦和泉高等学校吹奏楽部、通称「うらバン」は少数精鋭(?)の吹奏楽部。アクロバティック演奏の部長と元バスケ部エースの同級生に挟まれて、鈴杉冬美は今日もチューバに抱かれてます。都桜和が綴る笑いとかわいさのハーモニー、まもなく初上演!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
エンターブレイン
2013/09/14 新巻発売
「ふうせんかずら」という謎の存在の手により、人と人のココロが入れ替わるという現象に襲われた、私立山星高校の文化研究部 部員一同――。入れ替わり現象がもたらす影響が、ジワリと部員たちのココロの中に広がって…!? ファミ通文庫の人気作、コミカライズ単行本第2巻発売!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
new
new
文苑堂
2022/03/18 発売
new
コメントを投稿する
コメントを投稿する