OPEN MINDの感想を今すぐスタンプ評価♪みんなの漫画レビュー情報
4 [ストーリー性 4 | キャラクター性 4 | 画力 4 | 読後感 4]
-
読みたい!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらからOPEN MINDにこれ読みたい!ボタンを押した人達
-
おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
OPEN MIND をポイント評価!
誰でも簡単↓評価スタンプで『OPEN MIND』を簡単評価
登録不要です
OPEN MIND の漫画おすすめ感想レビュー
- あっさりとうつに対する恐怖を無くしてくれた
OPEN MIND 1 (モーニングKC) - 簡単にまとめてしまうと、こころの病気になってしまった人々をこころの病院にいる千鳥先生が治療するという、とても奥が深いテーマを扱った漫画である。
昨今、うつ病患者の数は急増していて、誰でもうつになる可能性がある・・・などとニュースで取り上げられているのを見ると、もし、自分がうつ病になってしまったらどうすれば良いのだろうと思うととても恐怖に感じていたものだった。しかし、このOPENMINDの千鳥先生...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- 他の人に従う事が多い私にはザクリとした
OPEN MIND 1 (モーニングKC) - 心の病院のはなしです。
別に「ブラックジャックによろしく」みたいに堅苦しい話でなく、主役の先生が天然入ってるので笑いありでサクサク読める。
でもすがすがしい気持ちて読み終わることができる。
この話の中で学ぶことは結構多い。まず心の病気は誰にでも起こり得るということ。
これは全編の話を読んで思ったのだけど、日常の何気ない事で起こってたので。また、人に抱えている事を話した方がかかりにくいってこ...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
好みが一緒かも!?
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
♪あなたと漫画の好みが同じ人が世界中にたくさんいます!
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらからOPEN MINDにこれ読みたい!ボタンを押した人達
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから