漫画『大魔法使いなんです…よね?』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『大魔法使いなんです…よね?』をおすすめ! 大魔法使いなんです…よね?の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 大魔法使いなんです…よね?は「コミックジーン」とにランクインしています。 このページでは大魔法使いなんです…よね?の作者・U‐temo先生の他の漫画や大魔法使いなんです…よね?が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 大魔法使いなんです…よね?の最新刊は『大魔法使いなんです…よね?2 (MFコミックス ジーンシリーズ) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2016年03月26日
更新日:2016年10月27日
KADOKAWA / メディアファクトリー
2016/03/26 発売
作品紹介

マンガ史上、最もシバリがきつい!! 「大魔法使いなんですよね?」→「そうよ」 すべてがこのやりとりから始まる、シュールでキュートな日常4コマ!!
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4
[ストーリー性 3 | キャラクター性 5 | 画力 3 | 読後感 5]
大魔法使いなんです…よね?のオススメ感想レビュー
急にハートフルだったりする、かつてないほどに制約の厳しい4コマ漫画
大魔法使いなんです…よね? (1) (MFコミックス ジーンシリーズ)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
「大魔法使いなんですよね?」「そうよ。」
すべてはこの言葉からはじまる、かつてないほどに制約の厳しい4コマ漫画が登場しました。
登場人物はたった二人。自称・大魔法使いの探偵事務所所長(本名・年齢不詳)と、そこで一人アルバイトをしている大学生のミユキくん。
魔法使いとは言うものの、大魔法使いさんは、一度も魔法を使いません(使えません)。 それでもなお魔法使いだと淡々と自称する大魔法使いさんと、そんな彼女に飽きることなく「大魔法使いなんですよね」と問いかけるミユキくんとの、シュールでハートフルなやり取りを延々と描き続けます。
1コマ目は冒頭の台詞が必ず描かれるため、自由が利くのは実質3コマ。究極のワンテーマで縛りも非常にきついのですが、これが意外と幅広くネタを展開して飽きさせないのが面白いところ。
淡々とした会話が中心で、ベースは非常にシュールなのですが、時折顔をのぞかせるお互いの「好意」によって急にニヤニヤハートフルな展開になったりするから油断なりません。
飽きることなく同じ会話を繰り返せるというのは、それだけ愛情が深いからなのでしょう。ゆるい気持ちで静かにニヤニヤしつつ楽しめる、日常系の素敵なワンテーマ4コマです。
『大魔法使いなんです…よね?』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する