人気特集「ヲタクの本棚写真集」
グチャグチャに凝り固まった趣味のカオス状態となった漫画専門学校教員の本棚
スポンサーリンク
漫画専門学校教員(男性・40代中半) / 東京都杉並区
昭和40~50年代の漫画、80年代ガロ系の漫画、お笑い資料本、音楽本、資料と称して集めた女優・アイドル・ボクシング関連のスクラップ集。
さらに自身の著作本などが収まり、グチャグチャに凝り固まった趣味のカオス状態となった漫画専門学校教員の本棚です。
――本棚には何がある?
昭和40~50年代の漫画(藤子不二雄、ジョージ秋山、滝田ゆう、西岸良平)
80年代ガロ系の漫画(蛭子能収、根本敬、泉昌之、杉作J太郎)
お笑い資料本(クレージーキャッツ、ビートたけし等)
音楽本(グループサウンズから70年代ハードロック、マイルスデイビス等)
資料として集めたボクシングのスクラップ集の中身は、マイクタイソン・勇利アルバチャコフが中心。
――本棚には何冊本が入っている?
800冊
本棚から読み解く真実の姿
――エッチな本はある?
小向美奈子、井上和香、川上麻衣子の写真集がたっくさん紛れ込んでます。
――同人誌はある?
『まいっちんぐマチコ先生』の同人誌があります。
――月にどのくらいのペースで本が増えている?
5冊程度。
これ以上本がたまるのが恐ろしくて近所の貸本屋と図書館でまかなっています。
――お気に入りの本を5つ教えて!
タイトル : ビートたけしの賞味期限
著者 : 高 信太郎
出版社 : 恒友出版
発売日 : 1996/2
タイトル : ラララ劇場
著者 : いましろ たかし
出版社 : エンターブレイン
発売日 : 2005/7
タイトル : 日本ロック紀GS編
著者 : 黒沢 進
出版社 : シンコーミュージック
発売日 : 1998/12
タイトル : ボクシングにとりつかれた男
著者 : ジョー小泉
出版社 : 広美
発売日 : 1997/8
タイトル : デトロイト・メタル・シティ
著者 : 若杉 公徳
出版社 : 白泉社
発売日 : 2006/5
« カラーボックス組み合わせ棚-面白そうだなと思ったら毎月10冊は大人買い
日曜大工で自作した女性の「部屋は汚いが本棚はきれい」な本棚 »
スポンサーリンク