漫画『十十虫は夢を見る』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『十十虫は夢を見る』をおすすめ! 十十虫は夢を見るの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 十十虫は夢を見るは「少女漫画歴史」と「ミステリーボニータ」と「ファンタジー漫画 2010年代」と「2017年の少女漫画で注目作一覧」と「ボニータコミックスα」と「歴史漫画」と「推理漫画」と「2018年の少女漫画で注目作一覧」とにランクインしています。 このページでは十十虫は夢を見るの作者・幹本ヤエ先生の他の漫画や十十虫は夢を見るが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 十十虫は夢を見るの最新刊は『十十虫は夢を見る 10 (ボニータコミックスα) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2012年01月16日
更新日:2022年07月30日
秋田書店
2012/01/16 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4
[ストーリー性 5 | キャラクター性 4 | 画力 3 | 読後感 4]
十十虫は夢を見るのオススメ感想レビュー
昭和初期という現実離れしつつもリアリティのある世界の夢と日常のミステリー
十十虫は夢を見る 1 (ボニータコミックスα)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
十と言う字を英語と日本語を使い分けて新しく美しく仕上げる。
初めてこのタイトルを見たときはなんて読むのかさっぱりわからなかったが、「十十虫」と書いてテントウムシと読ませると知ったとき素晴らしいセンスだと感動。
内容がミステリーの要素の入った漫画だったこともあり、言葉遊びの長けた作者さんだなとこの漫画を読みたい気持ちに拍車がかかった。
ミステリーの要素があるとは言ったものの時代や設定が昭和初期の喫茶店だということもあり、どちらかというとほのぼのとした日常コメディといったイメージのほうが前面に出ていると思われる出だしだが、徐々にサスペンス要素が強くなっていく。
第1巻では実際に謎に直面した時よりも他愛もない普通の展開に意識を持って行かれていていざ謎が提示されたときにそういう漫画だったなという具合になるくらい。
でも巻数が進む内にスリリングな場面も増えて来て、なのに肝心の夢の理由は遅々として解明されないのも魅力。
うまい具合にをモダンなテイストで描ききった作品。
『十十虫は夢を見る』がランクインしている特集一覧
十十虫は夢を見るが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
十十虫は夢を見る
-
2位
明治骨董奇譚 ゆめじい
-
3位
幻月楼奇譚
-
4位
幇間探偵しゃろく
-
5位
当世白浪気質
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する