漫画『夕暮れライト』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『夕暮れライト』をおすすめ! 夕暮れライトの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 夕暮れライトは「宇佐美真紀」と「フラワーコミックスおすすめ漫画」と「ベツコミ」と「ヒロイン漫画」と「胸キュン漫画で完結済み」と「フラワーコミックス 2010年代」と「初恋漫画」と「20歳前後の女子が懐かしむ少女漫画」とにランクインしています。 このページでは夕暮れライトの作者・宇佐美真紀先生の他の漫画や夕暮れライトが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 夕暮れライトの最新刊は『夕暮れライト 5 (フラワーコミックス) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2014年12月26日
更新日:2022年08月06日
小学館
2014/12/26 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.9
[ストーリー性 5 | キャラクター性 4.5 | 画力 5 | 読後感 5]
夕暮れライトのオススメ感想レビュー
親の離婚と再婚で家族が変わるイマドキ少女たちの初恋を応援する!
夕暮れライト(5) (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
ちなみは、ちょうど思春期真っ盛りの中学生。訳あって父子家庭。
そんな親子が引っ越した先のマンションには、父親が再婚したい女性とその娘・和音が住んでいて...。
チャキチャキ娘・ちなみとは正反対の大人しめの性格で守りたくなるタイプの和音。
中学っていう大事な時期に親の再婚話が飛び出して、ちなみがツンツンする気持ちも分かりすぎるほど分かる!
その後和音の幼なじみで人気者のイケメン相馬兄弟が現れて、Wで恋愛の展開になりそう。
姉妹関係と恋愛と、男女4人が絡み合いつつも、中学生らしいストーリーがお気に入りです。
家庭環境も含めて、ちなみにはハッピーな展開でありますように!
不器用でまっすぐなヒロインをきっと応援したくなる!
夕暮れライト 3 (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
主人公はちなみちゃんという高校生。本当は良い子なのに物言いがハッキリし過ぎて転校する前の学校でも友達も少ない。今回転校した理由は突然ちなみのお父さんに再婚話が浮上して再婚相手のマンションに引っ越すことに。
そこで同い年の相手の娘である和音ちゃんという女の子に知り合います。この和音ちゃん、とっても大人しくて優しい良い子。
そして和音の幼なじみで同じマンションに住むやっぱり同い年の雄大とその兄弟の秦多と出会う。
最初はギクシャクしている4人が様々ぶつかりながらも次第に仲良くなっていくって感じでお話が進んでいきます。
ある日、学校で人気のある雄大のせいでとかく他の女生徒から虐められる和音ちゃんを自分の危険(次に自分がハブられる)を顧みず身を挺して守ったり本当に真っ直ぐないい子なんです。
そんな感じで夕暮れライトの主人公であるちなみは本当に不器用なんですよ。(涙)でもそんな自分の事を誰よりも悔しく思っているのもちなみ本人。
思ったことをそのまま口に出しちゃうとか、悲しくてしょうがないのに人に弱みを見せないで突っ張ったりとか。周囲にツンツンしがちだけど、何だかんだと結局自分を攻めてしまいがちな・・・わかるなぁこの年頃の微妙な気持。
でも、今のちなみの周りには雄大君という名前のとおり大きな心をもった男の子がいます。この子のいい男っぷりをぜひお読みください。
ちなみと雄大、雄大と和音、秦多とちなみ、それぞれの恋模様が描かれていくんですけど歯がゆいほどにかみ合わない。ちなみも雄大も自分の気持ちに気がついているんですが周りの流れがどうにもこうにも味方しないっていうか。
そのじれ感の描き方が上手い!
シーンごとに登場するキャラ達が単なるいい人で終わっていない。本当にリアリティがあって好感が持てます。
とにかくおすすめの恋愛漫画です。
親の再婚、新しい家族、新しい学校、の中で状況を見定めるヒロインがクール
夕暮れライト(1) (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
親の再婚で始まる恋愛漫画は多々ありますが、父子家庭のヒロインが親の再婚で家族になる相手は同い年の女の子。
どちらも多感な中学生。ストーリーがどう転ぶか皆目見当が付かないスタート。その上新家族の女の子にはイケメン兄弟の幼なじみがいて・・・なかなか波乱の展開を見せます。
ホンワカした絵柄で一見「これがクール女子?」と思われそうですが、このヒロイン『ちなみ』は一見チャキチャキ娘として振る舞っていますが、冷静に周囲を見定めようとする所があって、しかも「悪化しそうな状況に立ち向かう」姿勢もあって、かなりクールなのです。
5巻完結と短めなのも読みやすく、おすすめしやすい恋愛漫画です。
住んでいる場所は同じマンションの隣など、ドキドキ恋愛は盛りだくさん!何が起こるか楽しみ
夕暮れライト 1 (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
父親の再婚話が持ち上がってとあるマンションに引っ越してきたちなみは早速に父の再婚相手の女性も紹介された。
そして新しい母となる女性には自分と同じ学年の女の子・和音がいて、その子はとっても優しそうないい子なのだが、彼女を守るかのように同じマンションに住むイケメンの兄弟がいた。
彼らは幼なじみの気弱な和音を心配し、ちなみをどこか警戒してくる。
兄・奏多は一癖ありげないつもニコニコ爽やかイケメン、弟の・雄大(同級生)は少々ぶっきらぼうではあるが面倒見がいい感じであることがわかる。
和音と兄弟二人と同じ高校通うことになりわかったことは、二人は学校では注目のとっても人気者だということ。
ちなみの過去、和音の過去から現在、奏多の想いと行動、雄大の感情の動きなど、どれをとっても一波乱ではすまなさそう。
学校も一緒、住んでいる場所は同じマンションの隣など、ドキドキ恋愛は盛りだくさんな感じ。恥ずかしがり屋でツンツンなちなみとイケメン兄弟のどきどきな恋愛模様と和音との新しい家族愛が描かれた素敵な作品。続きが気になります!
『夕暮れライト』がランクインしている特集一覧
夕暮れライトが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
椿町ロンリープラネット
-
2位
思い、思われ、ふり、ふられ
-
3位
高嶺と花
-
4位
町田くんの世界
-
5位
夕暮れライト
ハラハラの 予感
-
1位
隣のあたし
-
2位
ひるなかの流星
-
3位
猫田のことが気になって仕方ない。
-
4位
夕暮れライト
-
5位
学園アリス
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する