漫画『往生際の意味を知れ!』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『往生際の意味を知れ!』をおすすめ! 往生際の意味を知れ!の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 往生際の意味を知れ!は「男が学ぶべき女性描写が秀逸な漫画」と「米代恭」と「ビッグ コミックス」と「青年漫画恋愛」と「【2021年】人気漫画ランキング【大人編】」と「【2022年】人気漫画ランキング【大人編】」とにランクインしています。 このページでは往生際の意味を知れ!の作者・米代恭先生の他の漫画や往生際の意味を知れ!が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 往生際の意味を知れ!の最新刊は『往生際の意味を知れ!(5) (ビッグコミックス) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2020年06月30日
更新日:2022年08月09日
小学館
2020/06/30 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
往生際の意味を知れ!のオススメ感想レビュー
7年間元カノに執着した男が奮闘する「ちょっと超えたやり直し」恋愛漫画
往生際の意味を知れ!(4) (ビッグコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
SF×不倫で話題を呼んだ『あげくの果てのカノン』の米代恭が次作に選んだテーマは“忘れられない元カノ”。
映画青年だった市松海路(いちまつ・かいろ)は、元カノの日下部日和(くさかべ・ひより)にフラれて以降、作品を撮ることが出来なくなってしまった。
だがしかし、日和と付き合っていたのは7年も前。
しかも、ほんの1ヵ月だけ。
男女の営みどころか手もつないだことのないプラトニックな関係のままFINとなった話である。
それなのに、いまだ日和のことが忘れられず、数少ない彼女との思い出を全て保存し、うっとりと眺めているのだから、なかなかのキモメンだ。
そんなある日、突如、日和から電話が! 果たしてその目的は「市松君の精子が欲しい」だった――。
7年前の元カノに異常に執着する男と、突拍子もないことを願い出るミステリアスな元カノ。
物語はどこに転がるのか皆目わからぬが、ひとつ言えるのは市松のような男は多数存在するということ。
「女は上書き保存、男は別名保存」とはよくいったもので、ひとつの恋愛が終わっても元カノの幻影を追い求め、ことあるごとにフォルダを開いては思い出に浸る執着男子は珍しい存在ではない。
7年どころか10年、20年前の元カノのことも延々と引きずっていたりするのだ。
元カノが数年ぶりに目の前に現れてニッコリ微笑み、「もう一度やり直したい」と申し出る。
そんな都合のいいストーリーを執着男子たちは常に妄想している。
本作の主人公、市松もそのひとりだ。
幸運にも元カノが向こうからコンタクトをとってくるが、もちろん一筋縄でいくはずもない。
手をつないだことすらない7年前の元カレに精子提供を願い出た日和の目的とは果たして――。
序章段階では市松の不幸な未来しか見えてこないが、世の執着男子代表として「元カノと結婚したい」という切なる願いを叶えてほしい。
『往生際の意味を知れ!』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する