RiNは面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『RiN』をおすすめ! RiNの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 RiNは「」と「KCデラックス」と「完結漫画名作」と「月刊少年マガジン」と「ハロルド作石」とにランクインしています。 このページではRiNの作者・ハロルド作石先生の他の漫画やRiNが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ RiNの最新刊は『RiN(14) (月刊少年マガジンコミックス) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2013年05月17日
講談社
2013/05/17 発売
作品紹介
伏見紀人(ふしみ・のりと)の学園生活は退屈そのもの。だが彼には「漫画家になる」という夢があった。やってきた夏休み渾身の一作を携えて憧れの「トーラス」編集部を訪れるも評価はボロボロ。落ち込む伏見だったが、夢にかける思いは衰えない。一方不思議な力を持つ少女・石堂凛(いしどう・りん)。彼女もまた自分の居場所を見つけようともがく日々を送っていた。伏見と凛、二人が出会うとき、壮絶な運命の扉が開く!!!
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.6
[ストーリー性 4.7 | キャラクター性 4.7 | 画力 4.7 | 読後感 4.3]
RiNのオススメ感想レビュー
プロ漫画を志す少年の成長物語以上に掘り下げられている!!!
RiN(7) (KCデラックス 月刊少年マガジン)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
漫画家になることだけを夢見て描いてきた高校生伏見紀人は、雑誌「トーラス」の沢村叡智賞を受賞し、上京した時に不思議な力を持つ石堂凛と出会う。凛にある予言をされた伏見。その後伏見の前に八咫烏が現れるようになる。成長予言?とか、最後に巨匠はどのような作品に取り組もうとしていたのかという謎や、世界創世の謎のような世界が現れ、謎が交錯して、単なる漫画を志す少年の成長物語以上に掘り下げられている。しかし、不思議系かというとそこは少年誌なので、格闘漫画からエロ漫画への転向とか、笑いもある。さらに、難病の運命まで背負っているようで、一体どのようにまとまるのかと不安な気持ちも後押しして、その先が気になる。
次は何が起こる?不思議と漫画家の夢が折り重なる名作
RiN(1) (KCデラックス 月刊少年マガジン)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
RiNはBECKで大ブレイクしたハロルド作石先生が描く期待の連載作品です。
主人公の伏見紀人は退屈な日常生活を送る高校生です。
ですが、伏見には漫画家になるという熱い夢があり、日々努力を積み重ねています。
初めて持ち込んだ漫画は散々な評価を受けますが、漫画に対する情熱は衰えず、ひたむきに夢を追いかけます。
一方、不思議な力を持つ石堂凛と出会い、物語が思わぬ方向へ。
スポーツ、音楽というテーマでサクセスストーリーを描いてきたハロルド作石先生の作品であるため、
漫画家を目指す青春ストーリーだと思っていました。
ですが不思議なストーリーが混ざり合い、「次は何が起こるのか?」と単なるサクセスストーリーではない作品にのめり込んでしまいます。
また、ゴリラーマン、BECKなどから続く、ハロルド作石先生のコミカルなシーンも多々あり、しっかり楽しみながら笑えます。
ストッパー毒島・火野のエラー数の話、聴く音楽はBECKが出てくるなど、ハロルド作石先生ファンなら何倍も楽しめます。
一人前の漫画家になるには一筋縄では行くはずもない、RiNの今後の展開が楽しめる漫画です。
漫画家を夢見る地方の内気な高校生が一人前の漫画家に成長していく物語
RiN(1) (KCデラックス 月刊少年マガジン)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
愛知県で将来漫画家を目指して必死で投稿を続ける高校生(伏見紀人)が同世代の漫画家「瀧カイト」、「石堂凛」たちとのふれあいを通じて、徐々に一人前の漫画家に成長していく物語。
高校生の視点で漫画家になっていく苦労話が描かれて親しみが持てる。
競争の激しい世界だけに厳しい面を見せられるが、主人公伏見は持ち前のガッツで乗り越えていく。
やがてマンガ賞を受賞して一人前の漫画家として活躍する日が近づいてくるが…
石堂凛や同級生の女の子たちとのやり取りが少しセクシーで和ませる。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する