漫画『きみが心に棲みついた』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『きみが心に棲みついた』をおすすめ! きみが心に棲みついたの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 きみが心に棲みついたは「2017年の少女漫画で注目作一覧」と「切ない漫画」と「OL漫画」と「漫画ランキング」と「鬱漫画」と「天堂きりん」と「大人少女漫画おすすめ」と「少女漫画完結2017」と「フィールコミックス(FEEL COMICS&swing)」と「復縁漫画」と「漫画おすすめ完結」とにランクインしています。 このページではきみが心に棲みついたの作者・天堂きりん先生の他の漫画やきみが心に棲みついたが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ きみが心に棲みついたの最新刊は『きみが心に棲みついた 新装版 (下) (FEEL COMICS swing) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2012年01月13日
更新日:2018年11月07日
講談社
2012/01/13 発売
作品紹介

実写ドラマ化!人気シリーズ新装版上下巻同時配信!下着メーカーに勤める小川今日子(おがわきょうこ)は自己評価の低いネガティブ女子。すぐにテンパり挙動不審なため、ついたあだ名は「キョドコ」…。合コンでも暴走して皆をドン引きさせた上、初対面の漫画編集者・吉崎(よしざき)に「つき合ってください!」とすがりつき、突き飛ばされてしまう。そんなキョドコの心を未だ囚えて放さないのは、大学時代の先輩・星名(ほしな)。彼はキョドコが初めて心を許した男であると同時に、キョドコの心を酷く傷つけた男だった。忘れたいはずの星名が、再びキョドコの目の前に現れ――!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
3.9
[ストーリー性 4 | キャラクター性 4.5 | 画力 3.5 | 読後感 3.5]
きみが心に棲みついたのオススメ感想レビュー
大人の恋愛だからこそ「恋愛依存症」についての知識は必要かも・・・
きみが心に棲みついた(3) <完> (KCデラックス Kiss)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
すぐにテンパってしまう今日子(キョドコ)は、大学時代にひどいことをされた星名先輩が良くも悪くも忘れられない。
嫌な男でも他の人には愛想が良いイケメン星名にどうしても依存症してしまうキョドコに腹が立つことしきり。星名なんかさっさと絶ち切って、かっこ良くて優しい吉崎さんに走れよと思いつつ、読んでいくにつれて切っても切れない何かの縁が星名とキョドコにあるようでそれが、もどかしくて辛い。
依存症の女と逆依存の男。
話は深くて、すっごく重い。それなのに絵柄が可愛いくて、悲劇が喜劇のノリで描かれているので、それほど後味の悪さも気持ちを引きずることなく気軽に読める。
覚悟して読んでほしい。徹底した心理描写漫画である。
きみが心に棲みついた(3) <完> (KCデラックス Kiss)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
正しく共依存の物語である。
一般に流布されている男女の共依存=「アルコール依存症などを抱え、わかり易く社会生活の一部が破綻している男と、その男に尽くすことで共に社会的幸福から遠ざかって行く女」という図式では無く、社会生活が破綻しがちなのは「キョドコ」と呼ばれるヒロインのほうである。
そして依存関係を作り出す男は、過去母親との不調和を「女性への精神攻撃をもって解決の道を探ろうとし続ける」タイプである。
実は現実にこの手の問題は少なくない。
ヒロインの方も解決するべき心理的要因があることは明らかだが、その解決までが語られるにはまだまだ波乱が必要と推察される。
第3巻を最後に講談社から離れるらしい点の背景が慮れられる。
本書の救いはテーマの深刻さに関わらず、絵柄が明るいことである。
話が進むに連れてギャグでは済まなくなっていくが、何にしてもヒロインが仕事で頑張り続けようとしている点が未来を明るくしている。
万人向けとは言い難く、本書を読むことでダメージを受ける女性読者はいるかもしれない。
その位徹底した描写がある。
覚悟して読んでほしい。
行き着く先の見えない泥沼の人間模様はどこに着地するのか?
きみが心に棲みついた 新装版 (上) (FEEL COMICS swing)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
小さい頃からすぐにキョドる今日子は、あだ名もずばり『キョドコ』でした。
大学生のときに一緒のサークルだった星名にひどく扱われた過去もあってか、男性と話をすると特にテンションが上がり過ぎたりしてキョドってしまうキョドコ。
そんなキョドコはOLになり合コンで吉崎に出会い、何でもあけすけにアドバイスをくれる吉崎に猛アタックするようになります。
最初は数人でもキョドコに味方がいますが、キョドコの自分勝手な行動によってその信頼関係もどんどん壊れていく様子などとってもハラハラして、この先明るい未来はあるの・・・大丈夫なのと気になってしかたありません。
ずっとアプローチしてきて、最初はずっと拒否られていた吉崎がキョドコを気にするようになってきたときに、タイミング良く?悪く?あいつが登場してきます。もう、ストーリーの作り方がとても上手く、キョドコをとりまく関係性の変化にドキドキしてきます。
このあたりからページをめくる手がとまりません。
やっとキョドコから変わるチャンスがきたのに、時間を巻き戻してしまうキョドコ。
共依存的体質な彼女にその先の未来に幸せはなさそうなのに・・・・。どこに向かって行くのだろうかと最後まで目が離せません。
時に読んでいて心配でならない、でもキョドコの心の弱さを自分に置き換え理解できるならグッとくるおすすめ完結漫画!
共依存的な恋人関係にどこか身近な恐怖を感じるかも・・・
きみが心に棲みついた 新装版 (上) (FEEL COMICS swing)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
学生時代付き合っていた男にいいようにされて深き傷つき、新しい恋に踏み出せないでいる小川今日子は、繊細で小心なためにすぐにテンパッて挙動不審に陥る、通称「きょどこ」。
普段は下着メーカの開発担当者として恐らく大きめの企業で働いている今日子は、肌の触感に敏感すぎていつも首に中尾巻きをしているOLだ。
そしていつか昔の彼「星名」がふと連絡してくるのではないかと心のどこかで待っているようなところがある。そんな毎日を抜け出そうと職場の同僚と合コン参加するけど、合コンなど初めてでうまく対応できない。
こんなままではいけない!誰でもいいから恋人になってほしい! と思って声をかけた吉崎という編集者に見透かされたように振られ・・・激しく落ち込む今日子の元へ、会いたくて会いたくない昔の彼氏の星名が突然現れた。
いつまでも昔の恋に引きずられている今日子の前に本当に昔の彼氏が登場して大パニック。その後もう一度吉崎に励まされて立ち直りかけると星名に邪魔され、仕事で頑張ろうとしても何とか誰かに認められようとしても星名が現れて・・・今日子もかなりの問題アリ女ですが、星名の執着はその上を行くデンジャラスな感じ。
昔の記憶にどうしても依存してしまう依存系女子のがんばりを描く、なんとなく悲惨な大人の女の恋物語です。星名に面白い様にいたぶられていた学生時代の今日子がリアルで気の毒な上に、中盤から後半にかけての星野の怖さがホラー漫画並みの展開を見せ、思わず逃げたくなるほど。
なのに本作は基本がギャグ漫画なのが凄い。3巻まで続いていた出版社を変えての継続。そしてテレビドラマ化されました。
モラハラや人格障害など今日的なテーマをそれとなく匂わせながら恐怖と笑いを散りばめる手腕は脱帽ものです。頑張れきょどこ!今日子がどうなるのか目が離せない問題作です。
『きみが心に棲みついた』がランクインしている特集一覧
きみが心に棲みついたが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
東京闇虫
-
2位
きみが心に棲みついた
-
3位
バウンスアウト
-
4位
ラストイニング
-
5位
中年卍
心理本を読むと必ず出てくる「共依存」。読めば読むほど、ちょっと怖い。人はどこか共依存しているから。でもそれが度を過ぎると・・・。 星名とのがんじがらめの共依存はどのように崩壊していくのか? 挙動不審なOL・今日子=通称・キョドコの未来は?星名との関係を断ちきり、前へ進もうと決意するキョドコの奮闘&迷走を応援しつつも、ちょっと先を読むのが怖くなるすごい作品。2018年1月には吉岡里帆の主演でドラマ化。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する