甘々と稲妻は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『甘々と稲妻』をおすすめ! 甘々と稲妻の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 甘々と稲妻は「料理漫画」と「子育て漫画」と「アフタヌーンコミックス」と「のんびりゆったり漫画」と「雨隠ギド」と「」と「」と「」とにランクインしています。 このページでは甘々と稲妻の作者・雨隠ギド先生の他の漫画や甘々と稲妻が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 甘々と稲妻の最新刊は『甘々と稲妻(12) (アフタヌーンKC) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2013年09月06日
講談社
2013/09/06 発売
作品紹介
妻を亡くし、ひとりで娘の子育てに奮戦する数学教師・犬塚。料理が苦手で小食で味オンチな彼は、ひょんなことから教え子・飯田小鳥と、一緒にごはんを作って娘と3人で食べることに!! 月刊「good!アフタヌーン」誌上で連載開始当初から話題沸騰! 愛娘&女子高生と囲む、両手に花の食卓ドラマ、開幕です!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
3.5
[ストーリー性 3 | キャラクター性 4 | 画力 3 | 読後感 4]
甘々と稲妻のオススメ感想レビュー
美味しい事は幸せな事と教えてくれる微笑ましさ
甘々と稲妻(12) (アフタヌーンコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
妻に先立たれ、幼稚園生の娘・つむぎと暮らす数学教師の犬塚公平。
料理ができなかったが、ある出来事から、料理研究家の母を持つ教え子の飯田小鳥と3人で夕食を作る展開に。
「お腹を満たす」ためのご飯はどこでも買えますが、手間がかかっても料理をし、みんなでおいしく食べるご飯のおいしさが心にしみます。
食べた時、顔いっぱいに喜びを表すつむぎが愛らしく、まじめな黒髪女子高生・小鳥が奮闘する姿もかわいいです。
愛情のこもった料理がいかに人を幸せにしてくれるかが感じられる料理マンガです。微笑ましくも一風変わった疑似家族の行方が気になります。
おいしく頂くことは幸せなのだ!
甘々と稲妻(3) (アフタヌーンKC)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
手料理を初めて食べさせたら、幼稚園児の娘の今まで見たことのない表情を引き出してしまった犬塚先生。
妻が無くなって半年。
何か美味しいものを娘に食べさせたくて、居酒屋「恵」に駆け込んだ。
でもそこにいたのは料理ができない女子高生の小鳥。
料理初心者とすぐに分かる小鳥が土鍋で炊いたご飯をほおばったら娘、つぐみの表情が変わった。
「おとさん、たべるとこみてて」それを見て涙が出てきた犬塚先生は料理を頑張ることを誓う。
毎回犬塚先生と女子高生小鳥が作る料理は、普通の家庭料理でもだしを本格的に取ったり、日本酒を入れたご飯だったり、さりげないひと手間が光る。
幼児がスプーンを逆手で持ってご飯をたべたり、スモックで顔をすっぽりと茶巾のように隠してエビぞってごねたりするところ、的確にかわ面白い生態をとらえるのがすっごくうまい!
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
甘々と稲妻がランクインしている特集一覧
甘々と稲妻が入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
甘々と稲妻
-
2位
おしゃべりは、朝ごはんのあとで。
-
3位
ワカコ酒
-
4位
いつかティファニーで朝食を
-
5位
銀の匙 Silver Spoon
コメントを投稿する
コメントを投稿する