うるわしの宵の月は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『うるわしの宵の月』をおすすめ! うるわしの宵の月の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 うるわしの宵の月は「【2022年】人気漫画ランキング【女性編】」と「2020年の少女漫画で注目作一覧」と「高校生恋愛漫画」と「やまもり三香」と「デザート」と「【2021年】人気漫画ランキング【女性編】」と「」と「」と「少女漫画新刊」とにランクインしています。 このページではうるわしの宵の月の作者・やまもり三香先生の他の漫画やうるわしの宵の月が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ うるわしの宵の月の最新刊は『うるわしの宵の月(4) (デザートコミックス) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2020年12月11日
講談社
2020/12/11 発売
作品紹介
『ひるなかの流星』『椿町ロンリープラネット』(ともに集英社刊)の、やまもり三香、待望の最新作!
滝口宵は、容姿端麗・スマートなふるまいで「王子」と呼ばれる女子。少女漫画のヒーローみたい、と憧れられていることに複雑な思いを抱いていた。そんなとき突然出会ったのは、同じく「王子」と呼ばれる一つ上の男子、市村先輩。彼のちょっと失礼な物言いに全然王子っぽくないと思っていた宵だけど…!? ともに「王子」と呼ばれる男女の物語が回り始めるーー!
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
うるわしの宵の月のオススメ感想レビュー
クール系とちょいワル系のW王子カップルが麗しすぎておすすめ!
うるわしの宵の月(2) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
イケメン系ボーイッシュ女子は数々いますが、本作はさすが『ひるなかの流星』『椿町ロンリープラネット』の「やまもり三香」先生。
クール女子ヒロインの“宵”の何とも言えない静かな佇まいが雰囲気抜群で、これほど王子っぽい女子がいたら思わず告白しちゃいそうです!
そんな彼女を王子扱いする周囲の女子の存在はヒロインにとって実はフクザツそうなんだけど、でもやっぱりこのヒロイン麗しすぎる!宝塚ファンならずともグラリと来るレベルです!
さて、この王子に接近するのはもう一人の王子。市村先輩。こちらはちゃんと男子です。
この二人がジリジリと近付いて行くワケですが、「クール系女子が恋をしたら急に女っぽくなる」みたいな展開にはならない所がサスガです。
傷ついて欲しくない! 幸せになって欲しい! そんな風に手に汗握りながら応援しちゃう!おすめの恋愛漫画です!
二人の王子がいる学園・・・眼福です!
うるわしの宵の月(2) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
女の子だけど端正な顔立ちとスタイルとで少女マンガのヒーローや王子ポジションにぴったりということで“王子”と呼ばれている主人公・宵。
そして、カッコイイけど一見ヤカラっぽい、もう一人の“王子”と呼ばれている市村先輩。
どちらの王子もすごく個性的まつ魅力的で選び難いほどのイケメンが2人もいる高校…。ウラヤマですね。(1人は女子なのも高ポイントです!)
市村先輩は見た目の良さだけでなく、会社を2つ3つ経営しているという噂もあるくらいのリアル王子様で、自由奔放な性格だし、こういう人が近くにいたら憧れの存在になるだろうなと思えました。
宵はマジメで男慣れもしてないし、市村先輩に振り回されている感じが可愛いです。
けっこう早めに2人が付き合うことになるのは意外だったけど、進展は一筋縄ではいかなそうなのでこの先の展開に期待しています。
宵と市村のかけ合いは面白いし、ストーリーのテンポも良いし、キュンキュンするシーンも多くて、どういう風に宵が変化していくのかが楽しみな作品です
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する