リビングの松永さんは面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『リビングの松永さん』をおすすめ! リビングの松永さんの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 リビングの松永さんは「2010年代少女漫画の歴代作品一覧」と「青年漫画人気ランキング」と「」と「デザート」と「年の差漫画」と「岩下慶子」と「片思い漫画」と「2020年の少女漫画で注目作一覧」と「2019年の少女漫画で注目作一覧」と「話題の漫画」と「【2021年】人気漫画ランキング【女性編】」と「胸キュン恋愛漫画【新刊情報】」と「同居漫画」と「少女漫画新刊」とにランクインしています。 このページではリビングの松永さんの作者・岩下慶子先生の他の漫画やリビングの松永さんが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ リビングの松永さんの最新刊は『リビングの松永さん(11) (デザートコミックス) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2017年05月12日
講談社
2017/05/12 発売
作品紹介
親の事情で叔父が経営するシェアハウスに住むことになった女子高生のミーコ。家事に不慣れなうえに、住民はちょっと変わった大人ばかり。しかも一番年上の松永さんはちょっと怖いけど、じつは世話焼きで!!? オトナ男子にキュンとなるときめきシェアハウスラブ(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
リビングの松永さんのオススメ感想レビュー
ミコの初恋の行方とシェアハウスの住人達温かさが読んでいて心地いい作品
リビングの松永さん(11) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
叔父さんが管理しているシェアハウスに住むことになった高校2年生の園田美己(ミコ)。初めてそのシアハウスに向かう日に、壁を殴りながら電話で何やら叫ぶ男性に遭遇します。
ビビって逃げるミコに付いてくる男性。実は、同じシェアハウスに住んでいる松永さんでした。
最初の印象こそ怖い松永さんだけど、ミコをミーコと呼び、荷解きやシェアハウスの案内などテキパキとこなし、荷解き手伝ってくれたお礼にカレーを作ったときの「すげー美味い!」と笑う顔に、最初とすごくギャップがあって大人なのに可愛くさえ感じそれから気がつくと片思いに。
メガネ男子でデザイナー、ふとした瞬間にとっても優しい松永さん。ミコが自然に松永さんに惹かれていく様子がとっても共感できます。
さすがに松永さんは年下でオーナーの姪のミーコには恋愛感情がなさそうな感じなので・・・・。そんな美己が松永さんにアプローチし、状況を変えていくのか。
シェアハウスという日常の生活の中で起きるいろいろな出来事の中で松永さんとの距離が近くなったり、離れたり、誤解されたりなど、ミコのハートは忙しく胸キュン展開真っ盛り・・・。
ミコの初恋は実るのか。新刊が出るたびにどんな展開になっていくのかとドキドキで楽しめます。
シェアハウスの他の住人も個性的な人ばかりだし、猫のサバコも可愛くて超オススメです。恋愛ばかりではなく人間関係も温かいのも魅力の一つです。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
リビングの松永さんがランクインしている特集一覧
リビングの松永さんが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
絶対にときめいてはいけない!
-
2位
かわいいひと
-
3位
ふしぎの国の有栖川さん
-
4位
リビングの松永さん
-
5位
どうせもう逃げられない
『私たちには壁がある。』で大ヒットの築島治の作品!今度はご近所からもっと近くなり義理のきょうだい、姉と弟モノ。よくあるパターンと思いきやさすが築島先生、一味違います!この弟君、心もカラダ(もとい、顔)もイケメンなのです。そんな同級生の弟君に絶対ときめいてはいけない!と自制するさくらと一緒にドキドキ、キュンキュン、ニヤニヤしましょう!
コメントを投稿する
コメントを投稿する