ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!続 (角川コミックス・エース・エクストラ)
KADOKAWA
2019/07/26 新巻発売
~魔法少女たちの闘いに元気と勇気をもらえるストライクウィッチーズ!名言いっぱいで漫画と映画の両方で楽しめる24点~
公開日:2020年04月14日最終更新日:2022年05月27日
大人気作 「ストライクウィッチーズ」 「ブレイブウィッチーズ」の漫画を集めました!ストライクウィッチーズでおすすめの人気作品を探せる! ストライクウィッチーズが気になるあなたにおすすめの代表作の無料試し読み、関連の漫画、動画配信情報(アニメ化・TV化・ドラマ化・映画化等)も紹介。全24作品を最新のランキング別にて紹介。
第501統合戦闘航空団・ウィッチと呼ばれる、特殊な魔法力を持った少女たちだけが突如出現した強大な敵と戦える世界。
「戦いたければ、強くなれ」「やってみなくちゃ、わからないっ!」を合言葉にウィッチと呼ばれる彼女達からいつも元気と勇気をもらえる素敵なシリーズ。
TVアニメ「ストライクウィッチーズ」(2008年・初)『ブレイブウィッチーズ』(2010年・初)からスタートした”ウィッチーズ”シリーズ。さらに「ワールドウィッチーズ」「ノーブルウィッチーズ」へ展開。どのキャラも魅力的!さらに「あわせて読みたい」コーナーでテーマやジャンルでの類似漫画や同じ掲載誌からもあなたが気になる面白い作品を次々紹介!巻数別、ジャンル別、新着順を簡単に絞り込み!そのうえ、気になるマンガ家の関連作品にも出会えます。
KADOKAWA
2019/07/26 新巻発売
「ストライクウィッチーズ」にスピンオフショート4コマが登場!501部隊の面々がアニメ以上に大暴れ!?ネウロイと戦わなかったりといつもと違うおかしな日常がここに!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2018/11/26 新巻発売
ネウロイの侵攻から人類を守る最前線、ペテルブルグに新たに設立された第502統合戦闘航空団に派遣された管野、ニパ、クルピンスキーの3人は、トップクラスのエースでありながら、ストライカーユニット破壊の常習犯だった!? 実力派・築地俊彦が書き上げた、ハードでビターなウィッチたちの日々を、月並甲介がみごとにコミカライズした注目作!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA / 角川書店
2018/10/26 新巻発売
第506統合戦闘航空団「ノーブルウィッチーズ」は、欧州貴族が集まるA部隊と、リベリアンのB部隊で構成され、互いに軋轢を抱えていた。そんな中、A部隊に編入された元気印の黒田那佳が両部隊の架け橋に――!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2018/03/10 新巻発売
突如として現われた人類の敵・ネウロイに立ち向かうのは、鋼鉄の箒・ストライカーユニットで空を駆ける乙女たち。世界の魔女の活躍を描く「ワールドウィッチーズ」、待望のコミカライズ!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA / 角川書店
2018/01/26 新巻発売
私の翼はまだまだ小さくて頼りないけど――。それでも少し…、ほんの少しだけ強く、大きく羽撃けるようになりました。コミカライズ版ブレイブウィッチーズ、ついに完結!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
1944年春――オラーシャ北部防衛の為、第502統合戦闘航空団にスオムス義勇独立飛行中隊との共同作戦が立案される。いらん子中隊戦闘隊長・迫水ハルカ中尉の度重なるセクハラ(?)発言に振り回される502のメンバーであったが、初となる共同作戦の決行に向け部隊の士気は高まっていくのであった。上手くいくかに思われた作戦の最中、突如出現した人型ネウロイに強襲されたウィッチ達は継戦不能な状況にまで追い詰められてしまう。かつてない部隊の危機に、勇猛なる伯爵<グレーフィン>が下した決断とは!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2017/07/04 新巻発売
502部隊のメンバーが所せましと大暴れ! ネウロイと戦うよりも味方同士の戦いが激化する!? アニメとは一味違った502部隊の日常がここに!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2016/12/26 新巻発売
欧州反攻作戦のため、ついに司令がくだされたブレイブウィッチーズ! 雁淵姉妹のほか、ニパ、管野、クルピンスキーをはじめとした個性的な彼女たちを楽しめる、珠玉のアンソロジーコミックスが登場!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2016/09/26 新巻発売
1940年、エーリカ・ハルトマンは謎の怪異・ネウロイによって祖国を追われた。ネウロイ反攻作戦のために統合戦闘航空団に誘われたハルトマンだったが、彼女の反応は未だどっちつかずのものであった。これはそんな彼女が決意に至る物語である。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2016/02/26 新巻発売
異形の敵「ネウロイ」と人類の存続を賭け、戦う少女達。「ウィッチ」と呼ばれる彼女達は、自らの体に「ストライカーユニット」と飛ばれる魔法の箒を身に付け、戦場を駆け回る――。ファン待望の本編コミカライズ開幕(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2016/02/26 新巻発売
小さくなっちゃった使い魔たちと過ごす第501統合戦闘航空団の日々は毎日が爆発! フリーダムなちび使い魔にくわえ、ウルスラ・ハルトマンも大暴走! だけどかわいいから憎めない! たちきヤマトによる各話ミリタリー解説が新規に書き下ろされる味わい深い本シリーズ、爆完!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2016/02/26 新巻発売
今度は劇場版を舞台に奴らがカムバック!! 新たに服部静夏も登場し、芳佳は名門医学校入学の為欧州へ向かうのだが…。当然、501部隊の面々もさらに大暴れ!! むしろネウロイ、アイツらを止めてくれっ!!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2015/11/10 新巻発売
第501統合戦闘航空団で宮藤芳佳たちが活躍する一方、別の場所でもウィッチのドラマがあった! 「ストライクウィッチーズ」オフィシャルコミック最新作の舞台は「第504統合戦闘航空団」!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA / 角川書店
2015/03/10 新巻発売
雪と湖に囲まれたスオムスで、怪異と戦い続ける若き魔女たち。チームのエースは、「回避のエイラ」と名高き、エイラ・イルマタル・ユーティライネン!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
KADOKAWA
2013/03/26 新巻発売
不思議な泉に落っこちたせいで小さくなっちゃったサーニャが、501のメンバーと過ごす毎日は大騒ぎ!爆笑必至の4コマ漫画が単行本化!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2012/12/26 新巻発売
「ストライクウィッチーズ」初の公式アンソロジーコミックスが発売!誰も知らないウィッチーズの物語がここに……。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2012/09/26 新巻発売
第501統合戦闘航空団の宮藤芳佳たちのそばでは、別のドラマがあった。新キャラクターによる新たな物語の幕が上がる!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2012/03/26 新巻発売
解散した第501統合戦闘航空団。しかし、彼女たちの戦いが終わったわけではない。離れて暮らすウィッチたちの日常、戦い、想い。離れていても、心はこの空のようにつながっている!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2012/03/26 新巻発売
人気イラストレーター島田フミカネがキャラクターデザインを手がける話題作ストライクウィッチーズがコミックで登場!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2012/03/10 新巻発売
「ストライクウィッチーズ」の物語の原点「エピソード・零」堂々の初披露!若き坂本が体験した“扶桑海事変”の真実が、今語られる!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
KADOKAWA
2012/02/25 新巻発売
魔女たちの知られざるもうひとつの戦いがココに!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
角川書店(角川グループパブリッシング)
2011/02/26 新巻発売
公式アンソロジーコミックスの第二弾(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
new
new
KADOKAWA / 角川書店
発売
new
コメントを投稿する
コメントを投稿する