LOADING...

面白い漫画にドンドン出会えるマンガナビ

home

設定が上手い漫画はページを捲る度に読者を引き込む魔法がある30点

~設定上手い漫画はページを捲る度に読者をドンドン引き込む魔法を持っている30点~

最終更新日:2023年06月23日公開日:2018年08月21日

大人が唸る設定が上手い漫画ってどんな漫画よ。それは設定が上手い。そんな漫画はそれだけで読者を楽しませる不思議な魔法をかけてくれるからだ。
世界観の設定が上手い!シチュエーションの持っていき方が心憎い!会話のテンポが良い。
もうどれも一級品だ。大人が唸る設定が上手い漫画でおすすめの人気作品を探せる! 大人が唸る設定が上手い漫画が気になるあなたにおすすめの代表作の無料試し読み、関連の漫画、動画配信情報(アニメ化・TV化・ドラマ化・映画化等)も紹介。全30作品を最新のランキング別にて紹介。
導入から「そう来たかー!」この展開で「こう来るかー!」読めない、先が全く読めない。もう手に汗だよ。もう、いつも予想を外してくれるのがうれしい。え!1巻のアレが伏線!?いやいやこのシチュエーションでくるとは・・・。上手いですね。読んでいてこんなに楽しい時間を、与えてくれる漫画家さんは、本当に凄いです。そんな「やられた!」と喝采したくなる漫画を集めました。全部読んで、頭も心も柔軟になっちゃいましょう♪
さらに「あわせて読みたい」コーナーでテーマやジャンルでの類似漫画や同じ掲載誌からもあなたが気になる面白い作品を次々紹介!巻数別、ジャンル別、新着順を簡単に絞り込み!そのうえ、気になるマンガ家の関連作品にも出会えます。

※本コンテンツは引用部分を除きマンガナビが独自に制作しています。出版関係・他の事業者(広告主)がコンテンツ内容・ランキングの決定に関与することはありません。詳細はマンガナビについて-制作・運営ポリシーを御覧ください。

第1特集-このパワー充電作品に大人が唸る設定が上手い漫画特集

腹筋崩壊シーンの連続に胸キュンと感動も味わえる大ヒット極道先生マンガ‐‐ 第1位‐‐ごくせん

『ごくせん』について
  • 『ごくせん』は総発行部数370万部以上のヒット作品。全15巻
作品紹介

実写ドラマに映画、アニメと、メディア化がことごとく大ヒットしたので有名な『ごくせん』。

現在も「アシガール」「高台家の一族」で大ヒットを飛ばしている森本梢子先生の大ヒット作です。
最近の2作を楽しんだら是非こちらも読んでください。

 多種多様な生徒たちでひしめく高校で教師をつとめる地味メガネヒロインの山口久美子...、通称ヤンクミは、実は裏社会組織の孫娘!という設定がキモ。

普段はひ弱そうにみえるヤンクミがここぞという時に放つ裏社会の人間らしい言葉と行動力が面白くて、読めばかなりスカッとします。

登場人物は個性的と言うか、ちょっとどーかしている人が多いのはご愛敬。 裏社会×学校という組み合わせのシュールさが引き立つキャラばっかりなのが上手い!

そんな面白キャラ(ヒロイン含む)の中にまるで掃き溜めに鶴のようにイケメンを複数放り込み、これがまたどのキャラも相当イイ男なのがこのお話の中毒性の由来かと。

普段はお腹の底から大笑いさせてくれて、ときどき入る感動的なストーリーに涙! そんなギャップも楽しめます。

もはや森本先生に死角(はずれ)無し!!!

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る

もっと!! あわせて読みたい

  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

地方テレビ局を舞台に新人ドジ記者が繰り広げる爆笑奮闘記‐‐ 第2位‐‐チャンネルはそのまま!

作品紹介

天然っぷりと突き抜けたキャラクターを買われて「北海道☆テレビ」に入社した雪丸花子が、同僚から容疑者、ヘリコプターまで巻き込んで大暴走!
『動物のお医者さん』の佐々木倫子が、地方テレビ局を舞台に描いたお仕事新人コメディ。

こんな新人が同僚にいたら最高!? それともこんな新人ありえない!?

トンチンカンな記者魂を炸裂させる雪丸に爆笑、読後は肩の力がほわっと抜けて元気をもらえる!

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第3位‐‐3月のライオン

『3月のライオン』について
  • 第2回マンガ大賞(2009年)ノミネート 作品
  • 第4回(2011年)マンガ大賞 作品
  • 第4回(2009年)全国書店員が選んだおすすめコミック 受賞作品
  • 第6回(2011年)全国書店員が選んだおすすめコミック2位
  • 第16回(2012年)手塚治虫文化賞・最終選考作品
  • 第17回(2013年)手塚治虫文化賞・最終選考作品
  • 第18回(2014年)手塚治虫文化賞・マンガ大賞 受賞作品
  • 第35回 2011年度 講談社漫画賞 一般部門 受賞作品
  • 2021年 第24回 文化庁メディア芸術祭マンガ部門受賞作
  • このマンガがすごい!2017 オトコ編 第7位
  • このマンガがすごい!2016 オトコ編 第31位
  • このマンガがすごい!2012 オトコ編 第5位
  • このマンガがすごい!2011 オトコ編 第20位
  • このマンガがすごい!2010 オトコ編 第16位
  • このマンガがすごい!2009 オトコ編 第4位
作品紹介

その少年は、幼い頃すべてを失った。夢も家族も居場所も──。この物語は、そんな少年がすべてを取り戻すストーリー。その少年の職業は──やさしさ溢れるラブストーリー。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

『3月のライオン』の10割は【深い…】でできている
おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第4位‐‐吉田家のちすじ

『吉田家のちすじ』について
  • このマンガがすごい!2009 オトコ編 第40位
作品紹介

おんな盛りで巨乳な後妻が……ねらわれるっ!! 爆笑・かつてないオトナの萌(も)えマンガ! ――男くさ~い4世代同居の吉田家に、むちむちボインで不機嫌ぎみな30歳・多香子(たかこ)が嫁(や)ってきた! ザ・思春期な中2の息子&9歳も年上の亭主&定年過ぎのヒマな義父&ボケたふりしてセクハラしまくる究極ジジイが……ぱつぱつの太ももにっ、マシュマロみたいな二の腕にっ――あのテこのテで接近しまくる(!?)キュートでゆかいなファミリー・アフェア!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第5位‐‐スタミナ深夜食堂

作品紹介

疲労回復&免疫力アップに、この一冊!スタミナ料理の名店案内+名作マンガで2倍“おいしい”滋養強壮グルメガイド。あぁ、このひと口が疲れた体にジワジワしみる――。「最近、体力が落ちた」「集中力が続かない」「免疫力をアップしたい」……そんなお疲れ気味の中高年には、ほんのひと口食べただけでも腹の底から元気が湧いてくるような栄養バランスのとれたスタミナ料理がおすすめ。そこで、小腹も心も満たしてくれる“めしや”が舞台の人気マンガ『深夜食堂』の著者・安倍夜郎と、共著で『四万十食堂』や『オアシス食堂』など絶品料理を紹介する本を出している左古文男の二人が、鰻やカキ、しじみから自然薯、スッポン、ホルモン、ビフカツ、トンテキまで、東京・横浜の名店26軒を厳選。栄養バランスについての解説もついた実食レポートと食欲をそそるカラー写真で、読んでいるだけでジワジワ元気になれるはず。さらに、描き下ろし+スタミナ料理マンガも再録。『深夜食堂』ファンも大満足の一冊です!※本書に掲載してある店舗は、深夜営業の飲食店というわけではありません。“めしや”のように、小腹も心も満たしてくれる『深夜食堂』的な店、という意味です。※本書では、各店舗の営業時間や休業日を掲載していますが、新型コロナウイルスの影響で、時短営業や臨時休業になる可能性もあります。ご注意ください。※この作品はカラー写真が含まれます。(2021年3月発行作品)

アマゾンより引用-リンクは表紙画像から

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第2特集-終末描写に思わず大人が唸る設定が上手い漫画特集

廃墟と化した日本の風景、跋扈する新人類や巨獣、ド迫力のディストピアアクション‐‐ 第1位‐‐虎鶫 とらつぐみ -TSUGUMI PROJECT-

『虎鶫 とらつぐみ -TSUGUMI PROJECT-』について
  • 第17回(2022年)全国書店員が選んだおすすめコミック14位
  • このマンガがすごい!2022 オトコ編 第20位
作品紹介

壮大なスケールで描かれるディストピア・アクション。

舞台は遥か未来。260年前の核戦争で崩壊した日本に秘密兵器が眠っているとの情報をキャッチしたフランスは、死刑囚を送り込んで奪取しようと目論む。
秘密兵器を回収できれば滅罪になるというが、そこは、いまだ高放射線量下の魔境。

リミットは1年間。冤罪で捉えられたレオーネは、愛する妻子と再会するため、危険度マックスのミッションに挑む。

ストーリー自体にそれほどの新味はないが、圧巻の画力と卓抜したカメラワークで読み手を物語に引きずり込む。
日本よりもむしろ海外で評価が高いのも納得。
セリフ抜きでも、グイグイとページをめくらせる力に満ちている。

廃墟と化した日本の風景、跋扈する新人類や巨獣、つぐみと名乗る異形の美少女……。

果たしてレオーネは生き残ることが出来るのか? そして秘密兵器の正体とは?

ハリウッド映画を観ているかのごときド迫力の世界観に圧倒されること請け合い!

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第2位‐‐終末のノスフェラトゥ

作品紹介

百年前に突如出現し、世界を震撼させた不死者(ノスフェラトゥ)。虐殺を続けるアルノルトを殺すため、そして謎に包まれた不死者の謎を解き明かし自分とは何者なのかを知るため、ローラの孤独な旅が始まる。

アマゾンより引用-リンクは表紙画像から

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第3位‐‐終末のワルキューレ

『終末のワルキューレ』について
  • 次にくるマンガ大賞2019・コミックス部門 20 位
  • 第14回(2019年)全国書店員が選んだおすすめコミック5位
  • 第15回(2020年)全国書店員が選んだおすすめコミック12位
  • このマンガがすごい!2019 オトコ編 第5位
  • 『終末のワルキューレは総発行部数1450万部以上の超大ヒット作品。全18巻(他に文庫版・新装版等を含む)17巻時点
作品紹介

全世界の神VS偉人、武人、傑人!!!!地上で横暴を極める人類に対し、神々は人類の滅亡を決定する。その決定を覆すべく選ばれたのは人類史上最強、13人の戦士たち。神々とのタイマン13番勝負に勝ち、人類を存続させることは出来るのか!?第一回戦は北欧神話最強「トール神」VS三国志最強「呂布奉先」!人類存亡を賭けた戦いが、今始まる!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る

もっと!! あわせて読みたい

  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第4位‐‐北斗の拳

『北斗の拳』について
  • 『北斗の拳』は総発行部数10000万部以上の超大ヒット作品。全27巻(他に文庫版・新装版等含む)【完結】
作品紹介

「北斗の拳」シリーズ第1巻:199X年、世界は核の炎に包まれた!! 文明は消え去り、世界は暴力が支配する時代になっていた──!
「週刊少年ジャンプ」に1983年~1988年まで、原作・武論尊、漫画・原哲夫により連載。最終戦争により、荒廃し弱肉強食の世界になった世紀末を舞台に、一子相伝の暗殺拳“北斗神拳”の伝承者・ケンシロウが、愛と哀しみを背負い救世主として成長していく姿を描き出す。強敵(とも)と呼ばれる男達とケンシロウの熱い戦い、婚約者ユリアとの愛、そして、同じ北斗神拳を学んだラオウ、トキ、ジャギの義兄弟との絆と別離。そのどれもが現在まで読者を魅了している。また、悪党達が「ひでぶ」「あべし」といった断末魔を残しケンシロウに倒されていく爽快感も魅力のひとつ。
連載当時、社会現象にまでなり、現在にいたっても、TVアニメや劇場版、脇役達をフィーチャーした外伝、ゲーム等へと新たな展開を続けている。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第5位‐‐終わりのセラフ

『終わりのセラフ』について
  • 『終わりのセラフ』は総発行部数1500万部以上の超大ヒット作品。全29巻(他に文庫版・新装版等含む)【完結】
作品紹介

未知のウイルスにより人類は壊滅、子供だけが生き残り、地下都市で吸血鬼に支配されていた。勝気な少年・百夜優一郎は仲間たちの犠牲のもと、ただ一人脱出に成功、復讐を誓う。優一郎が見た新しい地上の世界とは!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

『終わりのセラフ』の9割は【スゴい!】でできている
おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る

もっと!! あわせて読みたい

  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第3特集-生き残り描写から学ぶ大人が唸る設定が上手い漫画特集

命と人間とサバイバルに深いメッセージがこめられた大変見応えのある作品‐‐ 第1位‐‐自殺島

作品紹介

数多くの自殺未遂常習者が送り込まれて来る日本近海のとある孤島。
ここにいる人間はみな自殺未遂常習者なのだから、基本的に全員が無気力でネガティブ思考。
でも中には絶望することをやめ、生きのびることを考える人たちも出てくる。

自殺未遂の結果、ここに放り込まれた主人公のセイは自分が弱い人間であることを自覚しながらも、自分を含め周囲の人を守ろうと行動を起こす。

同じように考える人たちのサバイバルが始まる訳なのだが、幸い島なので海が近く、魚を捕ることができ、ちょっと工夫すれば簡単に食糧の確保が可能なことがわかり、何とか生き延びるためのサバイバルが始まる。

だが、とあることからサバイバルの中身は次第に人間同士の争いが最も過酷になっていく。
全編見せ場と言っても良いほどに濃いストーリー。
物語は非常にテンポが良く次から次へと展開、飽きることなく一気読みです。

物語が大きく動き出す部分と言えば、セイが弓を作って鹿を狩るシーン、この弓の存在が物語を動かす上で非常に重要なポイントとなって来る。

非常に細かなストーリー設定で人間の生命だけでなく、動物たちの生命の尊さについても考えさせられる深いメッセージがこめられた見ごたえのある作品。

『自殺島』の9割は【深い…】でできている
おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

これからのサバイバルに重要なネットリテラシー‐‐ 第2位‐‐炎上ヒーローアコ

作品紹介

時代的には束の間の平和を享受している現代社会において、今やサバイバルも様変わりした。
ネット社会での対応を間違えると社会的に抹殺されるからだ。

新時代のダークヒーローと命名されている本作の主人公は表紙の通りの美少女。

えげつなさが話題になりやすいネット住民の生態(のある一面)を武器に、善人ツラした悪人を炎上に持ち込んで社会的に懲しめる。この時代ながらのヒーローの活躍譚。

キモなのは「依頼主が正しいとは限らない」点に最初から気がつく洞察力が主人公アコにある点。
勧善懲悪やるだけあって全方位的に慎重なのが救い。

読めば怖いネタばかり。 あくどいキャラも怖いけどそれを追い詰めるアコの特定炎上がが本当に怖い。

「ネット上に無い情報は価値がない」とまでささやかれる時代。
サバイバルの定義は様変わりして、かなりのビジネスがネットと無縁では居られなくなった今、迂闊な発言は本当に致命的になる時代になった。

良い人も悪い人もいるし、一人の人間に中に良い面も悪い面もあるのが私たちだから、この手の勧善懲悪は本当に気をつけたい。
本書を読んでネットのヤバさを叩き込むべし。

綺麗に3巻で終わった点も高評価。
作者の佐倉えび先生はセンスがあると思われる。
次も楽しみです。

『炎上ヒーローアコ』の8割は【怖い!】でできている
おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

東京に巨大地震が発生! 生き残るためには何をすればいいのか?‐‐ 第3位‐‐彼女を守る51の方法

作品紹介

就職活動中の大学生・ジンと、ゴスロリファッションに身を包んだ美少女・なな子は中学時代の同級生。2人はお台場で偶然の再会を果たした直後に、大地震に見舞われる。

お台場から10数㎞離れた早稲田に自宅のある2人は、仕方なくレインボーブリッジを渡り、徒歩で帰宅しようとするが、そこへ数々の困難が立ちはだかる。
液状化現象が起こる埋立地のお台場、怪しげな外国人がたむろする六本木、暴徒と化したチーマーが巣食う渋谷……。

収まらない余震の中、空腹と疲労をひきずりながらひたすら早稲田を目指すが、都市部では恐怖を紛らわすために飲酒する男たちのモラルが崩壊し、性犯罪が多発していた。

平和な日本でこんなことが起こるわけがないという考えは非常に危険。大災害の裏では常に性犯罪の危険性がつきまとうのだ。性犯罪被害にあった女性たちは、災害時に声をあげることすら叶わず、事件が埋没してしまうことが多い。

その他、ぼったくり、略奪、暴動、病院の行列、デマの蔓延と、想定される最悪の事態が次々に。その一方で、意外な人たちがボランティアとして活躍する様もしっかりと描かれる。

本作が描かれたのは東日本大震災が起こる5年前。阪神・淡路大震災から10年以上の時が流れ、人々の記憶が風化しかけた2006年に「週刊コミックバンチ」にて連載が始まった。

その意義は大きなものだった。災害マニュアルとして機能することはもちろん、マンガとしてのエンタメ性も忘れてはおらず、古屋の専売特許である美少女とユーモアもふんだんで、イッキに読まされる。
東日本大震災から時間が経ち、我々の災害に対する思考が再び緩慢になってきた今こそ必読の書だ

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第4位‐‐ゴールデンカムイ

『ゴールデンカムイ』について
  • 第9回(2016年)マンガ大賞 受賞作品
  • 第2回 次にくるマンガ大賞2016・コミックス部門 5 位
  • 第11回(2016年)全国書店員が選んだおすすめコミック7位
  • 第20回(2016年)手塚治虫文化賞・最終候補作品
  • 第21回(2017年)手塚治虫文化賞・最終候補作品
  • 第22回(2018年)手塚治虫文化賞・マンガ大賞 受賞作品
  • 第22回(2018年)手塚治虫文化賞・最終候補作品
  • 第51回(2022年度)日本漫画家協会賞・コミック部門:大賞 受賞作品
  • このマンガがすごい!2023 オトコ編 第20位
  • このマンガがすごい!2019 オトコ編 第35位
  • このマンガがすごい!2018 オトコ編 第7位
  • このマンガがすごい!2017 オトコ編 第37位
  • このマンガがすごい!2016 オトコ編 第2位
  • 『ゴールデンカムイは総発行部数1700万部以上の超大ヒット作品。全27巻(他に文庫版・新装版等を含む)【完結】
作品紹介

『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第5位‐‐7SEEDS

『7SEEDS』について
  • 第52回(2006年)小学館漫画賞・少女向け部門 受賞作品
  • このマンガがすごい!2018 オンナ編 第10位
  • このマンガがすごい!2014 オンナ編 第28位
  • このマンガがすごい!2013 オンナ編 第36位
  • このマンガがすごい!2012 オンナ編 第22位
  • このマンガがすごい!2011 オンナ編 第21位
  • このマンガがすごい!2010 オンナ編 第24位
  • このマンガがすごい!2008 オンナ編 第20位
  • このマンガがすごい!2007 オンナ編 第11位
  • このマンガがすごい!2006 オンナ編 第22位
作品紹介

圧倒的なスケールで描かれる少女漫画を代表するおすすめSFサバイバル漫画の名作。
なぜ?どうして?をゆっくり考える暇もなく次から次へと起こるトラブル、自分達の置かれた状況もわからないまま生き残るために必死のメンバー。
そのメンバーは「7SEEDS(セブンシーズ)」と呼ばれる。
それは、隕石の衝突による人類滅亡を阻止するために政府が秘密裏に進めていた、種の保存計画だったのだが。この計画には大きな秘密が隠されていた!


ごちそうを食べて自分の部屋で寝たはず…だが目覚めると、ナツは荒れ狂う海の上にいた。どうして自分がここにいるのかわからない。やがて流れ着いた無人島。生きるための過酷な冒険が始まった!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

『7SEEDS』の9割は【世界観GOOD!】でできている
おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第4特集-ネット戦争のえげつなさに大人が唸る設定が上手い漫画特集

第1位‐‐BLOODY MONDAY

作品紹介

クリスマス・イヴの夜、ロシアで成立したウイルス取引。目的は不明。わかっているのは、組織の一味であるマヤという謎の女性の存在と「ブラッディ・マンデイ」というキーワード。そして日本で起こった、ロシア連邦保安庁諜報員の殺害事件――。高木藤丸(たかぎ・ふじまる)は、天才ハッカー・ファルコンという別の顔を持つ高校生。公安調査庁の秘密組織「THIRD-i(サードアイ)」に勤務する父・竜之介から依頼された仕事が、彼を凄絶なるテロリストとの戦いに引きずり込んだ!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

広告

第2位‐‐EX-ARM エクスアーム

作品紹介

2014年、機械嫌いの高校生・夏目アキラは自分を変えたいと思い一歩を踏み出す。が、トラックに轢かれる──。そして2030年東京港湾部、未知の兵器『EX-ARM』取引現場に潜入した警察・上園美波とアンドロイド・アルマのコンビを『EX-ARM』No.08を装備した敵が襲う。彼女たちは起死回生を賭け、敵から奪った『EX-ARM』No.00を起動させるが…!?

アマゾンより引用-リンクは表紙画像から

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第3位‐‐攻殻機動隊

作品紹介

西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、『攻殻機動隊』! 1989年より「ヤングマガジン海賊版」に連載され、緻密な物語構成と卓越した画力、そして膨大な情報量で大ヒットとなった士郎正宗作品!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

DAISYから照へのメッセージが、優しい思いがいっぱいつまっていて素敵‐‐ 第4位‐‐電撃デイジー

『電撃デイジー』について
  • このマンガがすごい!2011 オンナ編 第42位
作品紹介

●「なにがあっても君を守ってあげる。」のセリフから始まって、
女の子だったら誰もが一度は言われたいセリフのオンパレード!
どんな女のコだって胸キュンどころか本当にキュンキュンが止まりません。

●シリアスな恋愛心理とギャグの面白さの描きわけが上手く、どんどんストーリーにハマります。

●影から見守るヒーローがとってもカッコイイのです。そして登場人物たちも一癖ありながら、優しい。あぁこんな人になりたい。


“何があっても君を守ってあげる――”唯一の肉親・兄を亡くした照(てる)の心の支えは、兄がくれた携帯電話に届くDAISY(デイジー)という謎の人物からのメール。ある日、照はひょんなことから不良校務員・黒崎(くろさき)の下僕として働くことに。でもこの極悪オトコ・黒崎が実は…!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”

『電撃デイジー』の8割は【グッと来る】でできている
おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第5位‐‐ハッカーミミ Cryptography

作品紹介

違法な遺伝子操作で誕生した人間とのハイブリッド猫「ミミ」が、大金持ちになることを企んでサイバー空間と現実を行き来する。炎上プロジェクトの火消しをし、億単位の価値があるビットコンウォレットを解読し、ついには日韓情報機関の攻防に巻き込まれる。暗号をテーマにした荒唐無稽なハッカー漫画。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第5特集-銃撃戦描写に大人が唸る設定が上手い漫画特集

第1位‐‐トライガン

作品紹介

7都市のひとつを灰に変え、600億$の賞金首として手配された伝説のガンマン、ヴァッシュ・ザ・スタンピード。そんな力を持つとは思えない程温厚な男。無関係な人達を守る為に今日も戦う!ハートフルガンアクション。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第2位‐‐GANGSTA.

『GANGSTA.』について
  • 第7回(2012年)全国書店員が選んだおすすめコミック14位
作品紹介

マフィアにチンピラに汚職警官が巣食う悪党だらけの街・エルガストルム。そんな最悪の犯罪都市で、誰も関わり合いたくない汚れ仕事を引き受ける便利屋を営むニックとウォリック。ある日、馴染みの警官から有力マフィアの縄張りを荒らす新興売春グループの殲滅を依頼されるが……。ワイルドでジャンクな男たちがキレまくって撃ちまくる!! 新ジャンル、マフィアンファンタジーがスタート!!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第3位‐‐シティーハンター

『シティーハンター』について
  • 『CITY HUNTER シティーハンター』は総発行部数5000万部以上の超大ヒット作品。全35巻(他に文庫版・新装版等含む)【完結】
作品紹介

冴羽リョウ、通称シティーハンター依頼人の望みに100パーセントこたえる街のスイーパー。
ボディーガードから、殺しまで手広く請け負うが、依頼は美女絡みか、依頼人の本音に「心が震えた時」しか受けない。
今は亡き親友の妹、槇村香をパートナーに病んだ都会の闇に蠢く悪を撃つ!!

Complete editionでは…
・雑誌掲載当時のカラーページを完全再現!!
・過去のコミックスにて未収録ページも復活収録!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

クールにイッてしまったヒーローがカッコイイ!‐‐ 第4位‐‐HELLSING

『HELLSING』について
  • このマンガがすごい!2010 オトコ編 第15位
  • このマンガがすごい!2007 オトコ編 第47位
  • このマンガがすごい!2006 オトコ編 第43位
作品紹介

新たな吸血鬼ハンター伝説がここに始まる!この作者ならでは独特の絵柄・コマ割りと台詞回し。圧倒的展開にいつもワクワク驚かされる。普通の漫画に少し飽きてきたらこの作品をぜひ!
見た目やタイトルのでの食わず嫌いはもったいない作品です。

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第5位‐‐CANDY & CIGARETTES

作品紹介

定年を迎えた平賀雷蔵が再就職した先は、超高給! 秘密厳守!! 命の保証もなし!!! 謎だらけの仕事に向かった彼は、凄惨な殺人現場で一人の少女と出会う。彼女の名前は涼風美晴。政府公認の暗殺組織“SS機構”に所属する11歳の殺し屋である――。『COPPELION』の井上智徳が描く新境地! 手を血で染める不道徳クライムアクション、開幕!!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第6特集-閉鎖空間で人生サバイバルに大人が唸る設定が上手い漫画特集

第1位‐‐天獄の島

作品紹介

謎に包まれた孤島で繰り広げられる、死と隣り合わせのサバイバルミステリー!死刑制度を廃止した近未来の日本では、それに代わる極刑として島流しが復活していた。戦場ジャーナリストだった御子柴鋭(みこしば・えい)は、家族を惨殺した榊(さかき)を追うために、罪を犯して流刑島の天獄島に送られる。そして、島に降り立った御子柴達は突然、弓矢で襲われて……!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第2位‐‐監獄学園

『監獄学園』について
  • 第37回 2013年度 講談社漫画賞 一般部門 受賞作品
  • このマンガがすごい!2014 オトコ編 第44位
作品紹介

女子1000人:男子5人!! その学園は男(ヤロウ)共にとって天国か地獄か。誰も見たことがない牢獄高校(ハイスクール)コメディ始業!! 伝統ある全寮制の女子高・私立八光(はちみつ)学園。このお嬢様学校が本年度から男子を入学させることとなった。しかし入ってきた男子はたったの5人。そのうちの一人、清志(キヨシ)は女だらけの環境に胸躍らせていた。その先に驚愕の未来が待っているとは知らずに……。

アマゾンより引用-リンクは表紙画像から

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第3位‐‐天獄の島 Season2

作品紹介

紙・電子累計40万部の孤島サバイバルミステリー、衝撃の新章開幕!
死刑が廃止された日本。極刑「島流し」となった囚人達が送られる先は…!?
閉鎖されたはずの惨劇の島は場所を変え、忌まわしき歴史を紡ぎ続ける。
蠢く陰謀と断末魔の叫びの中で、記憶を失くした男が謎に挑む――

アマゾンより引用-リンクは表紙画像から

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第4位‐‐無職強制収容所

作品紹介

2022年、非労働者再生法が成立した日本。6カ月を超えて収入のない者は、再生処置施設で脳のリライト処置を受ける。外資系投資会社に勤めていた神条達也は、ある日、職を失う。しかし6カ月後、達也が送られたのは再生施設ではなく強制収容所だった。そこでは、異常な訓練と洗脳、啓発が行われていた。達也なぜ、そこに送られたのか――2016年エブリスタホラー大賞受賞作品!

アマゾンより引用-リンクは表紙画像から

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

第5位‐‐パラダイス監獄~つぐみのお仕事

作品紹介

見た目は普通の刑務所だが、入獄した者たちは、皆、口を揃えてこう話す「パラダイス刑務所」と…。
Hな刑務官といけない懲罰、男の楽園はここに!
「警視総監アサミ」の有賀照人が、艶やかな筆致で描くプリズン・エクスタシー開幕ッ!!
宜しくお願いします。

アマゾンより引用-リンクは表紙画像から

おトク!専門サイトこの作品全巻読む!
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
\ 漫画をおトクにたくさん読める♪/電子書籍サービス徹底比較
全部見る
  • 読みたい
    コメントを投稿する

  • どっち
  • 推奨
    コメントを投稿する

もっと読みたい!大人が唸る設定が上手い漫画の関連記事一覧

漫画タイトルあいうえお検索

ログイン
マンガナビゲーター無料登録

マンガナビのメニューをフルに利用するためのログイン登録こちらから

無料登録する