『九龍ジェネリックロマンス』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
集英社
2022/12/19 新巻発売
~読めば幸せ♪ラブコメ漫画好きなら絶対外せない笑いとドタバタと感動の42作~
最終更新日:2023年02月03日公開日:2018年03月02日
イチ押し! 政宗くんのリベンジ Amazonで見る
ラブコメ漫画のおすすめ作品には名作がいっぱい。セレクトしたどの作品も読めば幸せ♪みんな大好きラブコメ漫画は愛の王道作品ばかり。ラブコメ漫画好きなら絶対外せない。笑いと恋のドラマのドタバタをシチュエーション・特集テーマ別で42作紹介。ラブコメ漫画は時代を問わず男女も問わず常に何かしらのヒット作が登場し続ける永遠の人気ジャンル♪ ラブコメ漫画でおすすめの人気作品を探せる! ラブコメ漫画が気になるあなたにおすすめの代表作の無料試し読み、関連の漫画、動画配信情報(アニメ化・TV化・ドラマ化・映画化等)も紹介。全42作品を最新のランキング別にて紹介。
恋と人間関係のドタバタを描いたラブコメ漫画のバリエーションは幅広く、今やあらゆるストーリー展開で読み手を楽しませてくれる。どの作品も工夫満載。気がつけば漫画の登場人物達のひとりなって楽しんでしまっている自分がいる。
さらに「あわせて読みたい」コーナーでテーマやジャンルでの類似漫画や同じ掲載誌からもあなたが気になる面白い作品を次々紹介!巻数別、ジャンル別、新着順を簡単に絞り込み!そのうえ、気になるマンガ家の関連作品にも出会えます。
大人が笑えるラブコメ漫画はギャグ満載なのが最高! ラブコメって言葉では収まらない腹筋直撃ギャグ設定のラブコメ漫画は、実は高確率で感動シーンを持っているので、読後感が半端ない! 面白さ保証付きです。
集英社
2022/12/19 新巻発売
此処は東洋の魔窟、九龍城砦。ノスタルジー溢れる人々が暮らし、街並みに過去・現在・未来が交差するディストピア。秘めた想いは、密かな願いと成って、衝撃の事実を連れて来る。はたらく30代の男女の非日常で贈る日常と密かな想いと関係性をあざやかに描き出す理想的なラヴロマンス。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
講談社
2022/11/07 新巻発売
姫、あなたに触れていいですか――?
両親がいなくなり、幼い妹弟をひとりで養うため、
売れない少女漫画家業に精を出す久我くん(23)。
ハイパー苦労人な彼の元にやってきたのは、
敏腕&美貌の超神アシスタント・五色さん。
これで仕事がはかどる…! と思いきや、出会ったその日に彼女から
「わたしは、とある王族の姫。
あなたと婚姻関係の契りが結ばれた」と
宣言されてしまう!
恋愛初心者ふたりの、“契約”から始まる新婚ラブコメ、開幕です!
電子版には同著者作品『ゆらゆらQ』の1話目を収録
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
フレックスコミックス
2022/06/10 新巻発売
「……私、貴方のこと好きみたい」「よし! この恋、証明するぞ!」研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら? 個性的な理系達が集う大学の研究室を舞台に、山本アリフレッドが描く、笑いありキュンキュンありの『恋の定義から始まる』実験理系ラブコメディ登場!! 『理系女子』×『理系男子』=理ア充!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
スクウェア・エニックス
2022/02/22 新巻発売
居酒屋でバイトをする女子大生・咲は、常連客のサラリーマン・白石に片想い中。初めての恋に、今日こそはと勇気を出してラブレターを渡したら…なんと白石も恋愛経験ゼロだった!! 恋に不慣れな2人は、まず「友達」からお付き合いすることになったけど――。純情で、もどかしすぎる2人のほっこりラブコメディ♪ SNSで癒されまくり♪ 超話題作が待望の書籍化! 本書限定の描き下ろしもたっぷり収録!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
芳文社
2020/04/07 新巻発売
ミニマム先輩×ヌクメン後輩、身長差いちゃかわラブコメ! 不動産会社に就職した新人の高瀬くん。ちょっとキツめの職場で出会った先輩はめちゃくちゃちっこ可愛かった!? いろいろあって付き合いはじめた二人ですが、まだまだなれない様子……! 『ちっちゃい先輩が可愛すぎる。』の続編が、ストーリー作品になってボリュームアップ! 前作を読んだことがなくても楽しめる、先輩後輩ピュアキュン物語。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
感動に向かって疾走していくタイプの物語は職人技な漫画家先生による大作な事が多い。 序盤ワクワク、中盤ドキドキ、最後はハラハラ後大団円! そんな感動的なラブコメ漫画を読みたいですよね!?
恋をしたい、誰かを好きになりたい。でも片思いがいいかも・・・・。こんな絶対理不尽なことを考えつつ、ちょっと幸せに悩んでみたいとつい考えてしまうほどの名作です。
どの登場キャラも深く描かれていてそれぞれの叶わない片思いに共感出来てしまうから不思議。
その中でも真っ直ぐに生きている竹本君が実は最高に濃いキャラかもしれない。
普通のチャリでフラッと家を出て、そのまま自分探しの旅にふと出てしまい、ドンドン北に向かって、チャリを改造しながら北海道まで漕ぎ続け・・・
その先に見る風景が、本当に感動的なのです。
なので、自転車が好きな人は是非本作を一気読みして下さい。
思わぬ胸キュンと甘酸っぱすぎる少年の恋に心揺さぶられること請け合いです。
やっぱり青春の恋って太陽に向かっていくのが素敵! なのでしょう???
コメントを投稿する
コメントを投稿する
白泉社
2016/07/20 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
異性に抱きつかれると十二支の動物に変身する呪いを持つイケメン美形一族と、健気で素直で心の優しいヒロイン・透のドタバタほのぼの学園ラブコメディで始まるのですが・・・
巻を追うごとにもう涙が止まらなくなります。 胸に突き刺さる言葉とストーリー展開がたまりません。
ストーリーの主軸は十二支の呪い。
この一族は実は十二支プラスアルファのキャラクターのそれぞれの役割を担い、呪いのせいで親や親せきとの深い確執、学校でのいじめなど重い問題を抱えています。
恋愛することも難しく、学校ではその秘密を守るために必死に自分を抑える苦しさをメンバーのほとんどが抱えています。
次々と登場する一族のメンバーを、どんどん溶かしてしまうヒロイン・透が癒しの最終兵器。
一族のメンバーのそれぞれ複雑怪奇な問題を、透が意図することなくそのノホホンとしたキャラと包容力と時々発揮する行動力で心の壁を徐々に取り除いていき、その課程で読者まで癒やされしまうという涙腺崩壊のストーリーが凄いのです。
18年続いた連載は長編ですが一気読み必至。もちろん読み終わった後にあなたの心も優しく温かく包んでくれます。一度読んだら手放せないハートフル作品になること請け合いです。
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2012/09/28 新巻発売
「負け犬」の次は「干物女(ひものおんな)」の時代が来る!? 恋愛するより家で寝てたい。……と思ってたのに、なぜか上司の高野部長と同居するハメになった蛍(ほたる)。しかも年下の彼・マコトまで現れて!? 干物(ひもの)女は忘れた恋心を取り戻すことができるのか?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
kiss-777
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2017/08/10 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
彼氏はもとより、友達もずっといない...。
その年数たるやなんと15年...。
影野はすごく不器用でありながらも、純粋。
毎日をネガティブでありながらも一生懸命頑張っている。
その気持わかるよ影野!と思わず叫んでしまいたいことも。
そんな影野になんと「光」があたる時が訪れた!
学園人気ナンバーワンの光永さんから「彼女のフリをしてほしい」と頼まれ。
待ってました!とはならないのが影野。
とはいえ、恋人宣言後は影野も変化せずはいられない。
二人の恋愛の展開がストーリーや登場人物など絡みがイイ感じで描かれてます。
全く恋愛経験がなく、恋愛のやりかたなどもわからない主人公が四苦八苦しながらも、普通の高校生のような生活や恋愛経験を重ねていきながら、暗かった生活やネガティブだった自分を少しずつ自分で変えていくプロセスがとても良いのです。
そして影野を変えていくきっかけを作った光永君もただのイケメンではなく、しっかりと影野を守るナイト。
恋で悩んだ経験がある人なら、きっと思い込みが強く手、ドジな影野を誰もが応援したくなるはず。
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2020/11/25 新巻発売
小桜ののかは小さい頃みた年末のカウントダウンでのカップルの姿に憧れている。高校生になれば、自然と彼氏ができると思っていたが、できないまま12月を迎える。あせって彼氏作りのため出かけた合コンで桐山直也と出会うが、この男は冷静で何を考えてるかわからない失礼キャラ。
話が進むにツイてれ彼は実はさりげない気遣いの人なのかも?直也は、彼氏作りにがんばるけれど少しずれているののかのことを面白がって、カウントダウンまで見守ることに。ののかに「素敵な彼氏」ができる日はやってくるのか?
年末のカウントダウンまでに何としても彼氏がほしい小桜ののかは「ヒマだから」といってイベントにつきあってくれる桐山直也と友達としてだいぶ仲良く。
なのに直也の幼なじみで元カノの恵里葉が出現!! 恵里葉はののかに直也のことを聞いてきてとても心がザワザワします…。ただの「友達」である直也の存在がののかの中で大きく育ってるのは確か。でもののかの「素敵な彼氏」の姿はまだみえない…みたい…。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
出会いがアレでタイミングがちょうどがコレで!? 一度こじれると「何でこんなに大回りしてるのお前ら!?」と拗れに拗れるラブコメ漫画ほどウザ楽しいモノは無い! キャラがこじれてれば設定もこじれまくる。 ラブコメ漫画の醍醐味はこの手だと思う特集こちら。
集英社
2022/12/19 新巻発売
その感情に“恋”と名が付く2歩手前…ヒロイン女子×モブ男子の、思春期スイートコメディ。高校1年生、白石純太は隣に居ても気づかれない、集合写真に写っているのに欠席だと思われて顔写真を合成される、そんな存在感ゼロの“モブ”男子。ところがクラスメートの“ヒロイン級”美少女・久保さんだけは彼を目ざとく見つけて、今日もちょっかいをかけにやってくる――。誰だって、誰かの特別になれる。でも、その感情に“恋”と名が付くには、まだ二人は少しだけ幼い。“ラブコメディ”の2歩手前。ヒロイン女子×モブ男子の思春期スイートコメディ、開幕っ!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
KADOKAWA
2019/12/20 新巻発売
2018年10月よりTVアニメ放送開始予定!
ラノベ作家を目指す高校生、永見祐は、ある日ラノベ大賞を受賞した妹、涼花の頼みで代わりに作家としてデビューすることに!涼花は取材のためデートしたいと言ってくるし、ファンを名乗る美少女も集まってきて…!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2021/12/13 新巻発売
「俺の姉ちゃん泣かすなよ。」…って、こんな弟に守られたら絶対ときめいちゃう!? 累計120万部突破(電子含む)『私たちには壁がある。』の築島治、待望の最新作は義理のきょうだいの一つ屋根の下ラブストーリー! 親の再婚で「弟」ができると喜んでいた高1の西山さくら。でも弟は同い年の男の子・楓だった。最初はぶっきらぼうな態度の楓を苦手に感じたけど、いつも自分を助けてくれる楓の優しさに気づいていき……!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
スクウェア・エニックス
2014/04/22 新巻発売
学校一の美少女が、なぜか俺の「彼女」に!? それを知って、妹みたいな幼なじみのヤキモチが大爆発!? 俺は平凡で平穏な、フツーの高校生活を望んでいたのにど う し て こ う な っ た … ? 大ヒットライトノベル、コミカライズ!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2021/10/25 新巻発売
大月冴門は頭も良くてイケメン、王子ともてはやされる完璧男子なのに、周囲の顔色を見て生きている自分のことが大嫌い。上辺だけの人間関係に嫌気がさしていた冴門は、下校中に冴えない女子・亀平小絃に出会う。なぜかいつも楽しそうな小絃のことが気になり、少しずつ惹かれ始める冴門。そして中学の卒業式に小絃から人生を変える衝撃的プレゼントを受け取り…?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
おもわず表紙買いしたくなるほどの表紙ってありますよね。今回の5点はどの表紙も大変キレイに仕上がっていて読む前からワクワクしていい感じ。当然表紙だけでなく、内容もキュートな恋愛ストーリー。どの恋も負けず劣らずキラキラと胸キュンがいっぱい。こんな恋っていいなぁと思える作品ばかりです。
コメントを投稿する
コメントを投稿する
ラブコメ漫画はアニメ化率が高い!笑えて楽しめて、ほぼラストは幸せいっぱい! 漫画とアニメの両方で幸せもらっちゃう特集です♪
主人公、ちょっと変人?個性的?優しさ満点?な比企谷八幡と彼の周囲を取り巻く人々の青春模様を描かれます。
これまでの青春ものにはいないような、曲がった八幡のキャラクターが強烈。
座右の銘は『押してだめなら諦めろ』。友人はおらず、また作ろうともしない。
そのことを誇りにすら感じている彼のひねくれた、内罰的な視点で物語は紡がれていくのですから、青春物語としてとっても新鮮。これはある意味当たり前?
八幡以外にも、個性豊かな人物たちが物語を紡ぐのですが、それを通して描かれているのはきらきらした青春の裏側に潜んでいるクラスメイト同士による格付け『スクールカースト』の実態や、青春時代の友人関係が孕む脆さや危うさです。
それを比企谷八幡が独自の視点で見つめながら独特の行動に出る。その行動は真実をとらえているようであり、けれど極端すぎるような傾向もあり。その結果、八幡が結果として貧乏くじを引きながらも飄々としている姿に好感も。『絶対的な正解などないもやもや感』を読み手は味わうことに。
しかし、その『もやもや感』こそ、この作品の特徴であり他作品にはない大きな魅力。
これまでにない心に刺さるラブコメ漫画としておすすめしたい作品。
コメントを投稿する
コメントを投稿する
つっつんこと筒井光(つついひかり)はアニメやゲームのバーチャルな女の子で満足している高校生。ある日、プール掃除を一緒にやるハメになった、派手でツンツンしてて男グセの悪い完全リア充女・色葉(いろは)から猛烈にアプローチされる……。友達も少なくて、自分の世界しかなかった、つっつんは大胆で奔放な色葉にブンブン振り回されちゃって……ペース、乱されまくりなんですけど!? 初めてのリアル恋愛に戸惑う少年の、不器用な純愛物語!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
達者な絵とストーリーそして軽いノリのギャグとラブ。大変テンポ良くラブコメを楽しめる秀作。
ラノベの原作も人気で「タイトル勝ち」の一作。ライトに楽しめるラブコメ漫画です。
彼女を作ってイチャラブ学園生活を送るという野望に燃える如月雨露(ジョーロ)。「鈍感系ラブコメ主人公」を装う彼は、目論見通りクール系生徒会長コスモスと、快活な幼馴染ひまわりからの告白にこぎつけるのだが……。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
KADOKAWA
2022/07/26 新巻発売
女性体験をすることで男として一皮むけたいと悩む青春真っ只中の高校生・羽柴ジュンイチ。ある日、「ギャルに土下座で頼めば卒業できる」という迷信を聞いて、ダメ元でクラスのギャル・八女に土下座で告白した所…まさかの大成功!? 見事付き合うことになるのだが、見た目は派手なのに身持ちは固い八女さんに、非リアな羽柴は弄ばれる毎日で…。果たして羽柴は「はじめて」から卒業できるのか!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2021/03/04 新巻発売
大学推薦を狙う、高校3年生の唯我成幸(ゆいがなりゆき)はなぜか天才美少女の文乃(ふみの)と理珠(りず)の教育係を任される。完全無欠に見えた二人だが実は意外な悩みを抱えていて……!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
友達の少ない羽瀬川小鷹は、ある時、美少女だがいつも不機嫌そうにしているクラスメイトの三日月夜空が一人で楽しげに喋っているのを目撃する。「もしかして幽霊とか見えたりするのか?」「友達と話していただけだ。エア友達と!」「(駄目だこいつ……)」夜空の無駄な行動力で友達を作るための部まで作ってしまうが、集まってくるのは残念な美少女ばかりで!? MF文庫Jの次期エース・アレ気だけどやけに楽しい残念系青春ラブコメを、期待の新人によってコミカライズ!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
今日のストレスを忘れたいならやっぱり爆笑系の恋愛漫画がイチバン♪ 最後まで駆け抜けられる、笑って泣けて安心の完結済の爆笑恋愛漫画集めました♪
集英社
2016/11/25 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
会社が倒産して以来、収入ゼロにもかかわらず年下の大学生に貢ぐ日々を送っていた柴田ミチコ(29歳)。 就活は惨敗、とうとう所持金は15円に…。 そんな時、怖くて大嫌いだった元上司・黒沢に偶然再会。はたして、彼は天使か悪魔か!? そしてミチコの生活は…!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
祥伝社
2010/01/07 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
Work-Life Balance ならぬWork-Love Balance的にブッチギリで「恋愛」しか考えていない女「シゲカヨ」が書かれたのは1995から。
実世間的にはバブルは崩壊しているけど、一部価値観的にはバブルっぽさがぷんぷん残っていて、今ほど「女の低所得者層」という認識があまりなかった時代?
ヒロインは「超恋愛体質」なので、それ以外をほぼ犠牲して顧みない。
対極として「デキル女」な親友も出てくるけれど、本当に「人生馬鹿にしているのか!?」と叫ぶ気持ちが良くわかる。
読者としては第1巻から「そんな生き方してちゃだめだよシゲカヨ!」とハラハラしっぱなしでページをめくる手が止まらない!
紆余曲折や自省はあれど最後まで「恋愛第一主義」はもう体質だからしょうがないよねシゲカヨ!
エンターテナーとして最高!!漫画はこうじゃなきゃ!
とは言え、単に楽しむ読み方もできるけれど、今読み返してもやっぱり深い考察が随所にあって時々胸えぐられる。
人生に対しても恋愛に対しても結婚に対しても、ブッチギリ恋愛主義者をヒロインに据えながらも作者の洞察が鋭い。
シゲカヨが時にドキっとさせる事を言うと、本当にドキっとしてしまう。
え。未読ですか。それは幸せですよ!今すぐあの魅力的な恋愛漫画の世界にドップリと浸かる事が出来るんだから!とっくに完結済み。
昔読んだからもう知ってる? もう一回読み返してみて!
あなたのワーク・ラヴ・バランスがどうであれもう一度胸えぐられる事請け合いだから!
安野 モヨコにはこの対極として「働きマン」があって、こちらはワークに突出したヒロインが活躍するある意味超有名なお話。
今だからこそ合わせて再読推奨な恋愛漫画なのです。
2020年!令和の時代にジゲカヨは再び戻ってきてくれた!45歳。でもいきなりピンチ。待て次号!女はしぶといぞ!
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2013/06/25 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
必要以上にデカい女・小泉リサと、必要以上にちっこい男・大谷敦士。2人には“オール阪神・巨人”なんてコンビ名までついてる。だけど、本当のリサは恋に悩むフツーのコで……!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2016/05/25 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
身長180cmの「心優しき巨人」宮本小春と身長15?cmの「上からメガネ」峯田清志郎。そんな2人の恋の行方は? 超ヘタレで恋とは無縁の女・宮本小春。しかし、ある日、学園のプリンス・氷川くんとなぜか付き合うことになります。それを知った高飛車メガネの峯田くんに、小春はある忠告を受けるのですが…!? 注目のネガティブ系ラブコメ!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
白泉社
2011/04/05 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
超お金持ち高校・私立桜蘭学院。第三音楽室に迷い込んだ庶民特待生・ハルヒは、「ホスト部」の美麗男子6名と出会う。彼らには関心のないハルヒだったが、部室内の花瓶(800万円!)を割ってしまい、借金返済のためホスト部員になる羽目に…!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/01/18 新巻発売
話したい、話せない。この緊張が、伝わってたらどうしよう。
万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。
コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている?
「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」
と考えてしまう古見さん。
そんな古見さんと、友達になった只野(ただの)くんの学園生活、
開校です!!
心も指先も震えるけど、目標は友達を100人作ること!
思わずニヤニヤ、でもたまに胸をつくコミュニケーションコメディー!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/01/12 新巻発売
ブラック企業?喜んで!!
キラキラオーラをまとい、SNSで「天使」と話題の人事コンサル、人見まもる(26)
………しかし!その実態は、すっぴん幸薄、彼氏ナシ、
さらに、現場経験ゼロのハリボテ広告塔だった!!
焦りや不安、自分の弱さに悩みつつも、
ついに社会人4年目となった、ある日――
人見はアパレル会社の社長・佐京と出会い、意気投合し、
人生初の案件を獲得!
………しかし!
佐京の会社は、人事改革の難易度MAXのブラック企業だった……
ヒステリック上司によるパワハラや、
色恋沙汰いじめを行うモンスター社員、通称「マウント四天王」を、
天使・人見がホワイトニングしていく!
ドタバタ、痛快、ときどきキュンな、オフィス改革ラブコメディー!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/01/12 新巻発売
サンデーうぇぶり発・大人気ラブコメ!
クラスメイトの柊さんに一目惚れした小鳥くん。真面目で可愛い柊さんにはびっくりするくらい抜けてるところがあって――!天然少女×純情少年、ほほえましい2人のスクールライフ。ほっこりキュン死ラブコメディ!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/01/19 新巻発売
類い稀な奇跡の力で国中にその名を知られる聖女・ミレーナ。しかしてその正体は聖騎士トップに君臨する3名を『箱推し』――祈れば祈るほど(推せば推すほど)レベルアップするチート持ち転生者! そんなミレーナの祈りに呼応して聖騎士たちの忠誠心もエスカレート中? 「私のそばにいてください(手の甲にキス★)」って推しの急接近にこのままじゃ心臓がもちません!【第2回異世界転生・転移マンガ原作コンテスト<優秀賞>受賞作!】【電子限定特典付き】書き下ろしSS『本人に「貴方が推しです!」ってやっぱそうそう言えないよねいろんな意味で』収録!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/01/12 新巻発売
きらめく思春期×日常系神話!!ケンカ上等☆金髪ヤンキー中学生、須崎愛一郎の前に現れた謎のJC剣士、柊 千絵。不思議な縁に導かれた二人が、剣を交えたその瞬間、突如「世界」が誕生…!?そして始まるちょっと不思議なできたて家族の一つ屋根の下生活。『ひとりぼっちの地球侵略』の小川麻衣子最新作。ドタバタ学園生活に、異能者襲来バトル、さらに胸に迫る思春期モードなどなど見どころ満載の第1巻!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/01/18 新巻発売
恋のはじまりは…行き違いに勘違い!?
ラブコメの金字塔『うる星やつら』!!
この上下巻で、ラムとあたるの恋の行方が丸わかり!
にぎやかな恋のライバル達とのすったもんだ!
一途なラムの想いよ届け!
運命の出会いのいきさつは上巻をチェック!
【編集担当からのおすすめ情報】
単行本全34巻の前半から、「ラブ回」だけを選り抜き!
前途多難な恋の行方だけをダイジェストで読みたいあなたに贈る、
究極の愛蔵版です!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2023/01/06 新巻発売
父は執事、母はメイドという両親の元で生まれ育ち、世話焼き属性が染みついた主人公の前に現れたのは、身の回りのことが何も出来ないお嬢様。着替えすら出来ないお嬢様との、気の抜けない同居生活が始まる!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2023/01/17 新巻発売
オチないアイツに、最強モテ女が大奮闘!「アイツのことなんて、ぜんっぜん好きじゃないないのに!!」
容姿端麗! スタイル抜群! 川井モナは、息をするようにモテる女!!
しかし、そんな彼女に見向きもしない転校生・黒岩メダカの登場で、
モナの学校生活は一変する! 「今までずっと、チヤホヤされて生きてきたのに!!」
あの手この手でメダカをオトそうと大奮闘! 時にはちょっぴりカゲキなことも!?
モテ女子×禁欲男子のラブコメディ、大勃発――!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2023/01/19 新巻発売
石原さんと別れた直後、幼馴染の紗月と2人きりになり、思わず甘えてしまった高校生の渡直人。エッチはつき合わないとできないのなら、文化祭までに告白してと紗月に言われる。一方、元カノの石原さんは「文化祭で結ばれたカップルは結婚する」という“文化祭の呪い”を信じて直人とヨリを戻そうとしている。悩み続ける直人だが、文化祭までにどんな決断を下すのか!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2023/01/19 新巻発売
借金地獄で底辺だけど、母子ふたりでたくましく生きるりんご(母)といちご(子)。だけど、いちごが“とある組織”に目をつけられたことで、ふたりの賑やかな日常はぶっ壊れるーーー。奇才が描き出す、まだ誰も見たことがない奇想天外の伝奇アクション、開幕。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
トモちゃんとのドスケベな生活を手に入れたいーーー
ハイスペ男・征士郎の頭の中はそればかり!!
と思いきや、トモちゃんを床にも置かない尽くしぶり。
過去のせいで他人を受け入れられないトモちゃんを
あの手この手その手で溶かしていく…
だけど超強力なライバル現る!?
尽くす男と尽くされる男の笑えて泣ける
(不)純度10000%ラブコメディ!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
new
new
new
『可愛いだけじゃない式守さん』等 ラブコメでラブとコメディがなぜか同時に発生して大変なことになる様を堪能する!他人事だから眺めていてとっても楽しいし微笑ましい。浮世を忘れて漫画の世界を堪能するならラブコメが一番!『可愛いだけじゃない式守さん』-真木蛍五、『その着せ替え人形は恋をする』-福田晋一、『のだめカンタービレ』-二ノ宮知子、『逃げるは恥だが役に立つ』-海野つなみ、『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』-赤坂アカ、『恋はつづくよどこまでも』-円城寺マキ、『凪のお暇』-コナリミサト、『月刊少女野崎くん』-椿いづみ、『おっさんずラブ』-山中梅鉢,TVドラマ「おっさんずラブ」(制作:テレビ朝日脚本:徳尾浩司)、『どうせもう逃げられない』-一井かずみなど、漫画もアニメも映像も紹介しちゃう全30のおすすめラブコメ特集。
『影野だって青春したい』等 泣けるラブコメ漫画特集。『ハチミツとクローバー』-羽海野チカ、『フルーツバスケット』-高屋奈月、『ホタルノヒカリ』-ひうらさとる、『影野だって青春したい』-北川夕夏、『素敵な彼氏』-河原和音、『きょうのキラ君』-みきもと凜、『さんかれあ』-はっとりみつる、『俺物語!!』-アルコ,河原和音、『初恋ゾンビ』-峰浪りょう、『おもいで金平糖』-持田あきなど、全17のおすすめ作品を紹介。
『可愛いだけじゃない式守さん』等 青春ラブコメ漫画特集。『可愛いだけじゃない式守さん』-真木蛍五、『久保さんは僕を許さない』-雪森寧々、『弱キャラ友崎くん-COMIC-』-屋久ユウキ(小学館「ガガガ文庫」刊),フライ,千田衛人、『俺を好きなのはお前だけかよ』-伊島ユウ,駱駝,ブリキ、『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』-成田 コウ,恵比須 清司,ぎん太郎、『To LOVEる―とらぶる―ダークネス』-矢吹健太朗,長谷見沙貴、『三白眼ちゃんは伝えたい。』-空翔俊介、『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』-裕時悠示,七介,るろお、『王子様には毒がある。』-柚月純、『僕のオリオン』-川端 志季など、全109のおすすめ作品を紹介。
『みにあまる彼氏』等 ラブコメ漫画完結特集。『YOU MY BABY』-ともすえ葵、『近キョリ恋愛』-みきもと凜、『執事たちの沈黙』-桜田雛、『僕らはみんな河合荘』-宮原るり、『高嶺と花』-師走ゆき、『俺物語!!』-アルコ,河原和音、『ホタルノヒカリ』-ひうらさとる、『みにあまる彼氏』-ほしの瑞希、『いちご100%』-河下水希、『ラブコメのバカ』-櫻井しゅしゅしゅなど、全66のおすすめ作品を紹介。
『僕は友達が少ない』等 【アニメ化】人気ラブコメ特集。『私がモテてどうすんだ』-ぢゅん子、『五等分の花嫁』-春場ねぎ、『その着せ替え人形は恋をする』-福田晋一、『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』-赤坂アカ、『月刊少女野崎くん』-椿いづみ、『なんでここに先生が!?』-蘇募ロウ、『淫らな青ちゃんは勉強ができない』-カワハラ恋、『ヲタクに恋は難しい』-ふじた、『のだめカンタービレ』-二ノ宮知子、『イタズラなKiss』-多田かおるなど、全63のおすすめ作品を紹介。
『婚姻届に判を捺しただけですが』等 大人の女性向けラブコメ漫画特集。『婚姻届に判を捺しただけですが』-有生青春、『逃げるは恥だが役に立つ』-海野つなみ、『なかじまなかじま』-西炯子、『東京タラレバ娘』-東村アキコ、『ダメな私に恋してください』-中原アヤ、『わたしたちは無痛恋愛がしたい ~鍵垢女子と星屑男子とフェミおじさん~』-瀧波ユカリ、『この会社に好きな人がいます』-榎本あかまる、『人は見た目が100パーセント』-大久保ヒロミ、『はいからさんが通る』-大和和紀、『ハツ*ハル』-藤沢志月など、全24のおすすめ作品を紹介。
『天野めぐみはスキだらけ!』等 少年サンデーラブコメ漫画特集。『異世界で聖騎士の箱推ししてたら尊みが過ぎて聖女になってた』-のんべんだらり,山悠希、『古見さんは、コミュ症です。』-オダトモヒト、『うる星やつら 令和版ラブセレクション』-高橋 留美子、『ひともんちゃくなら喜んで!』-八海つむ、『てのひら創世記』-小川麻衣子、『ちょっとだけ抜けちゃう柊さん』-うらのりつ、『異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~』-このえ,田口ケンジ、『まさかな恋になりました。』-邑咲奇、『君に染まるモノクローム』-夜墨リョウ、『GGWP! -グッドゲームウェルプレイド!-』-ナカシマなど、全122のおすすめ作品を紹介。
『僕は友達が少ない』等63作
『道産子ギャルはなまらめんこい』等114作
『みにあまる彼氏』等66作
『影野だって青春したい』等17作
『可愛いだけじゃない式守さん』等109作
『婚姻届に判を捺しただけですが』等24作
『天野めぐみはスキだらけ!』等122作
『天野めぐみはスキだらけ!』等26作
マンガナビのメニューをフルに利用するためのログイン登録こちらから
コメントを投稿する
コメントを投稿する