日々蝶々は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『日々蝶々』をおすすめ! 日々蝶々の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 日々蝶々は「」と「少女漫画メガネ男子」と「片思い漫画」と「純愛漫画」と「学園恋愛漫画」と「初恋漫画」と「」と「のんびりゆったり漫画」と「男が学ぶべき女性描写が秀逸な漫画」と「」と「」と「森下suu」と「」と「2010年代少女漫画の歴代作品一覧」と「青春恋愛漫画」と「胸キュン漫画で完結済み」と「マーガレットコミックス」と「美少女漫画」と「少し長編の少女漫画完結」とにランクインしています。 このページでは日々蝶々の作者・森下suu先生の他の漫画や日々蝶々が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 日々蝶々の最新刊は『日々蝶々 12 (マーガレットコミックス) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2012年07月25日
集英社
2012/07/25 発売
作品紹介
学校一の美少女・すいれんが気になるのは硬派な空手男子・川澄。お互い気になるけどお互い異性が苦手な2人。純粋すぎて恋心にもまだ気づけない。ひらり、ふわりの恋物語がはじまります。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.6
[ストーリー性 4.5 | キャラクター性 4.5 | 画力 4.5 | 読後感 5]
日々蝶々のオススメ感想レビュー
ヒロインは美少女!でも恋した相手は地味メガネな部活男子で?
日々蝶々 8 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
誰もが振り返る圧倒的美少女が、地味めなメガネ男子となぜか恋に落ちた!?
だがふたりとも揃って口下手で不器用なせいで、なかなか恋は進展しない......。
美人も大変だ!?なんて不美人のひがみと思われそうだけど、この漫画を読むとそのことがよくわかります。
同時に、やっぱり恋愛って外見だけで決まるものじゃ無いよね? なんて当たり前のことにも納得できちゃう。
「つきあうってどんなこと?」とお互い質問を投げ合うような超絶ピュアな高校生たちの恋愛は、やきもきするほどの焦れったさが一度ハマると癖になる爽やか恋愛漫画です。
無口な女子と硬派な男子の恋は叶うまでが当前にじれったい!
日々蝶々 8 (マーガレットコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
高嶺の花と崇められる一方で、恐ろしく無口な主人公のすいれんと、空手バカで超硬派の川澄君。
永遠に一方通行のような二人でも、周囲の友人たちの協力もあり、一緒に帰ったり、すいれんの家で両親と共に食事をしたりするまでの仲になる!
と、ここまで辿りつくのに4巻を費やしているほどの超スローペース展開。
設定からして、これは一体恋愛が成立するのかと心配にもなる。
しかし、なぜすいれんは無口なのかを知るほどに、彼女に対して同情というか親近感が増すような気になっていく。
「すいれんがしゃべった!」「挨拶をした!」とその一挙手一投足に注目をしたり、母のように見守る気持ちで二人の恋の行方を応援をしてしまう。
現在もまだまだ超スローペースで進行中!
ふんわりしたやさしい気持ちになりたいときに…
日々蝶々 7 (マーガレットコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
表紙の絵がかわいい!なんだかキュンキュンしちゃった。…思わず表紙買いなんてことをしてしまった方も少なくないのがコレ。
お互いに異性が苦手なふたりの恋の行方は?
好きだけど、好きだと言えないもどかしさ…。
まとわりつくような恋のドキドキ感がたまらない。
こんな恋がしたい…こんな恋がしたかったのかも…と感じさせてくれるストーリー。
男の子の気持ちが、女の子の本音が知りたい。
そんな人には、言えない気持ちの裏側になにがあるのかを教えてくれると思います。
やわそうに見えて、本当は超強いカレって、女のコにとっては憧れの存在っス。
だから、女のコよりも、女心がわからない男子!彼女が欲しいと思っているなら、女心をコレで勉強するにもよいかも…。
スローペースなじれ恋に胸キュン!人を好きになる大切さがわかる恋愛漫画
日々蝶々 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
異性が苦手な美少女・すいれんと同じく異性が苦手な空手少年の川澄くんの純粋すぎる不器用で歯がゆい恋愛漫画。
ストーリーと絵の雰囲気がこんなにも噛みあう漫画はあまりないのではと思うほど、絵を見て今登場人物が何を考えているのかがわかり、口数が少ない人物にも感情移入がしやすいです。
そして一番のおすすめポイントは二人の友人達の頑張りです。異性が苦手で話せない二人が友人たちに叱られ、守られ、助けられ、成長していく姿がとても暖かくあの日の懐かしさを感じさせてくれ、甘酸っぱい気持ちで心が満たされ幸せになります。
二人の関係が徐々に変わっていくのも成長していくのもスローペースでじれったく感じる部分も多々ありますが、そのスローペースこそがこの漫画の魅力を最大限に引き出していくのではないでしょうか。
お互いに好きがだんだんと強くなっていくたびに、恋する苦しさを味わい始める二人、本当に人を好きになるって実はものすごく大変だったりする。
不器用な二人の山あり谷ありのこの先の恋の展開も楽しみな恋愛漫画です。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
日々蝶々がランクインしている特集一覧
日々蝶々が入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
青い花
-
2位
ふしぎの国の有栖川さん
-
3位
Stand Up !
-
4位
日々蝶々
-
5位
僕のオリオン
「もし好きな人が女の子だったら?」をテーマに思春期ならではの少女達の微妙に揺れ動く心情が瑞々しく描かれている作品。 舞台設定は鎌倉のお嬢様進学校での二人の少女の出会いから始まる。 女の子同士の恋愛と友情を描きつつ、思春期特有の透明な空気感がとっても優しい視点で描かれていきます。女の子たちの雰囲気も生き生きとして描かれ最後の最後まで読み手を楽しませてくれます。何度読み返してもキュンとします。
-
1位
町田くんの世界
-
2位
俺物語!!
-
3位
ふしぎの国の有栖川さん
-
4位
アシガール
-
5位
日々蝶々
俺様男がイイ☆とか ヌルい恋愛願望を抱く女が ぉぉすぎる! (*'へ'*)ぷんぷん! NO!俺様!NO!ウザ男!! レンアイするなら絶~~っっっ対 「性格イイ男」がベスト!☆ですヨ! み~~んな~~~! この男タチから幸せなレンアイを学ぼうヨ~~! とにかく町田くんが優しい!優しいだけじゃ無くて柔軟!感受性が高い?メガネなのに勉強ができるわけじゃないトコロも◎!
「日々蝶々」のひとこと感想コメント