漫画『4月の君、スピカ。』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『4月の君、スピカ。』をおすすめ! 4月の君、スピカ。の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 4月の君、スピカ。は「20歳前後の女子が懐かしむ少女漫画」と「純愛漫画」と「面白い漫画完結ベストランキング」と「恋愛青春漫画」と「杉山美和子」と「青春ドラマで漫画が原作」と「フラワーコミックス 2010年代」と「高校生漫画」と「フラワーコミックスおすすめ漫画」とにランクインしています。 このページでは4月の君、スピカ。の作者・杉山美和子先生の他の漫画や4月の君、スピカ。が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 4月の君、スピカ。の最新刊は『4月の君、スピカ。(10) (フラワーコミックス) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2019年04月05日
更新日:2022年08月06日
小学館
2019/04/05 発売
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.9
[ストーリー性 4.5 | キャラクター性 5 | 画力 5 | 読後感 5]
4月の君、スピカ。のオススメ感想レビュー
恋する気持ちを伝えることのせつなさがとってもう上手く描かれてます
4月の君、スピカ。 3 (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
『花にけだもの』など意味深なタイトルだけど、実はピュアピュア系の杉山センセの作品。
…まさか、高校浪人と頭を抱えた早乙女星がなんとか入学できたのは、なんと超進学校だった。
そんな星が出合ったのは、天文好きの無口な美少年の深月と、学年トップで秀才だけど口の悪い泰陽。
ふたりに誘われ、天文部に入部することになった星。…でも、相手を想う気持ちと、相手から思われることは別ものかも。
男子2名VS女子1名が織りなすとびっきり学園ラブ。
もちろん天体部が舞台なので、星の話なんかもでてきます。それと、このタイトルの深~い意味もそのうち明かされるのだとか…。ん~先が楽しみです。
に、しても進学校での星ちゃんの落ちこぼれっぷり+開き直りは笑えます。青春の二文字を忘れてしまった大人の女性に、スイートな恋を思い出させてくれるかも。
読み終わるとついつい、夜空を眺めてみたくなるのも不思議です。今回の作品は、いつもと違いちょっぴり大人の匂いもしますよ。
天文部から始まる、全編にわたって可愛くて癒される純愛漫画
4月の君、スピカ。(10) (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
これこそTHE・少女マンガ!という感じの本作は甘々な純愛漫画を読みたい時にオススメです。
あまり勉強のできなかった星(せい)は希望していた高校に落ち、定員割れしていた超進学校に入学することに。そこに深月と泰陽というイケメン2人がいる天文部に入部してから起こる三角関係のお話です。
絵柄も可愛らしくて、星も可愛いし、深月も泰陽もイケメンでかっこよくて、こんなかっこいい2人に好きになってもらえる星がうらやましくもあります。
星が泰陽と近づいて行ってからも、どんどんストーリー展開が進みます。昔の彼女が出てきたり、2人が離れそうになることもあるけれど、泰陽が新たな決断をし、それがもとになったまた別の展開が始まって…、という風にどんどんストーリーが転がっていくスピード感に読む手が止まりません。
その他のキャラクターも可愛かったり、かっこよかったりして、絵を眺めるだけでも楽しい作品です。
周りの人たちも基本的に良い人が多く、ほっこりできる点も「難しいコトは抜きにして甘やかなストーリーに癒されたい!」という気持ちを満たしてくれます。
乙女気分に浸れるオススメの一冊!
4月の君、スピカ。 1 (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
4月の君、スピカは甘酸っぱく、乙女気分に浸れるオススメの一冊。「スピカ」というタイトルからも分かるように、漫画の舞台は高校の天文学部。
イケメンでおとなしい美少年と、口が悪いけど秀才な男の子、そして主人公の落ちこぼれ女の子の主要キャラ3人が青春ど真ん中のやりとりを見せてくれるので、思わず高校生時代のことを思いださせてくれて胸がキュンキュンする。
この作者はなんといってもキャラクター描写が上手いと思う。タイプの違う男の子たちを上手く描き分け、それぞれに独特の格好良さがあるから、主人公とどっちも上手くいって欲しいな~と悶々とする。
少女マンガの王道を行くストーリーっぽいけれど、一巻は三人の微妙な関係が徐々に交錯していく様子はハラハラ、ドキドキの連続で胸が苦しくなる。
二巻では彼氏と彼女の関係になって、甘~いラブラブな雰囲気が盛りだくさんなのがツボにはまった。とろけるような笑顔やスキンシップが胸をときめかせてくれる秀逸作。
『4月の君、スピカ。』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
「4月の君、スピカ。」のひとこと感想コメント