漫画『好きっていいなよ。』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『好きっていいなよ。』をおすすめ! 好きっていいなよ。の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 好きっていいなよ。は「名作恋愛漫画」と「少女漫画実写化・ドラマ化」と「デザートコミックスおすすめ漫画」と「初恋漫画」と「青春ドラマで漫画が原作」と「葉月かなえ」と「【期間限定】漫画原作・恋愛アニメを無料イッキ見企画&関連作」と「イケメン漫画」と「モテ漫画」と「20歳前後の女子が懐かしむ少女漫画」と「恋愛漫画で実写化・ドラマ化」と「2017年の少女漫画で注目作一覧」と「アニメ化漫画ジャンル別一覧」と「アニメ化恋愛漫画」と「一気読み15巻以上で完結の恋愛漫画」とにランクインしています。 このページでは好きっていいなよ。の作者・葉月かなえ先生の他の漫画や好きっていいなよ。が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 好きっていいなよ。の最新刊は『好きっていいなよ。(18) (KC デザート) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2008年08月11日
更新日:2022年07月28日
講談社
2008/08/11 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
3.3
[ストーリー性 3 | キャラクター性 4 | 画力 3 | 読後感 3]
好きっていいなよ。のオススメ感想レビュー
こんな学園生活イイなぁと思わせられる癒されストーリー
好きっていいなよ。(18) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
キス好きとの評判が高い学校一のイケメン大和と、暗くて友達のいない女子・めい。
正反対の2人が恋に落ちるという一見、王道恋愛少女漫画ですが、これがなかなか巻が進むごとに二人の傷ついた心の修復物語になってきます。
多分誰でも、他人に見せている自分と自己評価している自分の内面にギャップがあると感じているはず。
そんな自分の本心に無意識に苦しむ二人が偶然出会いお互いにお互いの足りないところをその都度できる限り一所懸命対応していく、そんなストーリーでもあります。
とは言え重い話が中心ではなく、女子の妄想や憧れのポイントをしっかり押さえられていて、「こんなこと言われたーい!
伝えたい」という少女マンガの醍醐味がとことん詰まっていて楽しく読めます!
もちろんメインは主人公・めいと大和中心の展開なんだけれど、きちんと周りのキャラクターたち一人一人にもスポットを当てているもの、読んでて気持ちが良いのです。
こんな高校生活、憧れだったたな~と、ちょっぴり切ない気持ちになりました。
序盤からアップテンポに見せて後からじっくり描いてくれる恋愛漫画
好きっていいなよ。(18) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
友達や学校になじめず、ずっと一人でいた高校生・めいといつも仲間達と一緒に楽しそうに過ごしている大和の二人は全く反対の境遇。
普通なら出会うことの無い二人。
そんな二人を出会わせたのは大和の友達のいじめ的なイタズラ...。
予想通りというか、予想外というかなんだか急な出だしからのアップテンポの展開で二人の恋は進みます。
とはいえ1巻を読み進むとその出会いには必然さえ感じさせます。
アンケートによると多くの人は学校でいじめやいじめられる怖さを体験しているとのこと。
そんな経験のある人ならいろいろ主人公のめいに共感が出来るシーンがあるはず。
急に始まった学校でのポジションがそももそ違う二人の恋のバランスはめいにとって非常に居心地が悪そう。
でも。そんなめいも好きな気持をパワーに頑張る姿がなんだがうれしい。だんだんと付き合ううちに大和の心の奥を知ることで二人の関係に大きく変化が生じてきます。
そこからの本当の二人の恋の始まりなのかも。そんなシーンがとっても印象的で読んできて良かったと思わせてくれます。
恥ずかしがり屋のめいですが、二人が醸し出す関係や上手く描かれている恋のシチュエーション萌えするシーンが要所要所で魅せてくれます。
少女漫画の良さのひとつは追体験や未体験や願望をたくさん表現してくれること。
この恋愛漫画には青春のキラキラした面、ドロドロした面の両方が描かれています。
だからこそリアリティと夢の両方がバランス良く味わえます。
でも、結局難しいことを抜きにして、恋をしながら、不器用に成長していくめいと大和の関係がとってもうらやましく感じる素敵な漫画です。
非モテ女子の変身ラブストーリー
好きっていいなよ。(13) (KC デザート)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
根暗なヒロイン“めい”が、超人気者でイケメンの大和を好きになって、どんどん素敵な女の子に変わっていく…というのが、当初のストーリー。
2人が両想いになって安定するまでの過程はドキドキとハラハラの連続で、ホロリとしたり笑ったり、「青春っていいな」「恋っていいな」と大人気マンガなのも納得でした。
後半(11巻~)、めいが普通に可愛くなってからは、少しパワーダウンかな?という感じです。
映画の公開まで連載終了を先延ばしにしようとしてる?なんて。
もうひと波乱待ってます!
実写映画公開!
『好きっていいなよ。』がランクインしている特集一覧
好きっていいなよ。が入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
ストロボ・エッジ
-
2位
ココロ・ボタン
-
3位
オオカミ少女と黒王子
-
4位
好きっていいなよ。
-
5位
私たちには壁がある。
福士蒼太と川口春奈で映画化された話題の作品。 16年間、彼氏も友達も無し。そんな主人公・めいがからかってくる男子への蹴り一発で学校で人気No.1の男子に惚れられて、付きまとわれることに・・・。 めいの心の動きと大和の包容力がとってもいい感じ。巻が進むごとに変わっていく周りの人間関係もいい感じ。
-
1位
アオハライド
-
2位
ストロボ・エッジ
-
3位
花君と恋する私
-
4位
胸が鳴るのは君のせい
-
5位
好きっていいなよ。
-
1位
アオハライド
-
2位
潔く柔く
-
3位
あれがいいこれがいい
-
4位
好きっていいなよ。
-
5位
花にけだもの
-
1位
L・DK
-
2位
ハニー
-
3位
好きっていいなよ。
-
4位
ココロ・ボタン
-
5位
黒崎くんの言いなりになんてなら…
3位の「好きっていいなよ」は出だしからいきなり恋愛、人間関係等フルスピードな展開、そして、いろいろ考えさえてくれるユニークな純愛ラブストーリー。 誰もがもっている臆病な心と自尊心のアンバランス。 いじめられた経験や学生時代の自分のずるさをふと思い出して苦しんでしまう人に「もう大丈夫だから」と優しく背中をなでてくれる作品でもある。
-
1位
ココロ・ボタン
-
2位
好きっていいなよ。
-
3位
黒崎くんの言いなりになんてなら…
-
4位
ハニー
-
5位
L・DK
過去にいじめられ、ツライ経験がある人には主人公のメイとその彼氏の大和に共感できるでしょう。 人は実は誰でも悩んで、傷ついていて、不安でどうしようも無い生き物なのです。 だからこそ心に違った傷を持つ同士がひょんなことから出会い、互いを好きになっていく。 それはとても素敵なことです。 人と本当に出会い、真の恋に落ちるには本音で話すことが重要だと気づかせてくれます。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する