漫画『スミカスミレ』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『スミカスミレ』をおすすめ! スミカスミレの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 スミカスミレは「マーガレットコミックスおすすめ漫画」と「初恋漫画」と「タイムスリップ漫画」と「日常ファンタジー漫画」と「ファンタジー恋愛漫画」と「ココハナ」と「ラブストーリー漫画」と「2018年の少女漫画で注目作一覧」と「高梨みつば」と「動物漫画」と「猫が脇役でいい味な猫漫画」と「完結済み少女漫画」と「少女漫画名作」と「モテ漫画」と「ファンタジー漫画で完結済」と「青春ドラマで漫画が原作」とにランクインしています。 このページではスミカスミレの作者・高梨みつば先生の他の漫画やスミカスミレが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ スミカスミレの最新刊は『スミカスミレ 11 (マーガレットコミックスDIGITAL) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2014年01月24日
更新日:1970年01月01日
集英社
2014/01/24 発売
作品紹介

女子高生の中身は還暦!? 如月澄は、祖母・父・母を介護し続け、気がつけば恋もしないまま60歳になっていた。母の葬儀を済ませ独りきりになったある日、澄のもとに黎と名乗る猫が現れ「青春をやりなおしたい」という望みを叶えてやると言う。17歳の少女・すみれとして若返った澄は高校に通うことに!?
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.7
[ストーリー性 4.8 | キャラクター性 4.5 | 画力 4.5 | 読後感 4.8]
スミカスミレのオススメ感想レビュー
黒猫がくれた時間と初恋。選ぶのはどっち?
スミカスミレ 11 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
黒猫にしてイケメンという美味しい設定から目が離せないファンタジー
介護の母を看取った後、母の写真を探そうと納戸から数十年ぶりに出して偶然開いた大きめの屏風。
そこには子供の頃とっても怖かった「黒猫とカキツバタ」の絵。
その屏風を移動させようとしたときに木枠のささくれで指を傷つけ、屏風に血がかかってしまう。
屏風に血をかけること。それは屏風に住む黒猫の封印が解かれる合図。そして、封印を解いた代償は?
60歳の澄は17歳のスミレとして若返り、念願の高校生活をおくるようになる。JKのカラダに60歳の乙女の人生の経験値が加わったらどうなる?
人生やり直し系恋愛漫画なのだけれど、やり直しの要素がSFじゃなくて妖怪チックな要素が入っていて、なおかつ美形OKなちょい不思議物語になっているのがビジュアル的で良し。
そして当の黒猫は人間の姿をして、黎と名乗りスレミの親戚として一緒に暮らすことに。
どうやら黒猫・黎にはいろいろ目的がありそう。
真っ直ぐに気持ちをぶつけてくる真白君、どこか突き放すようなクールさを持ちながらいきなり行動が王子様的な黎。
スミレを取り巻く人間の彼氏候補の真白君と黒猫・黎の両方がイケメンなので、「あれ?最終的にはどっちとくっつくの?」というワクワクをそそるいくつもの微妙にキュンとくる展開が何度も。
次から次へと話が展開し最後まで目が離せない作品。
「お前の望みを叶えてやる、だだし代償はひとつ...」このフレーズ永遠ですね。
自分だったらどうしよう?と思わず考えながら楽しめてしまう作品です。
人外カレシ?or年下すぎる同級生?不思議すぎる三角関係にワクワク♪
スミカスミレ 11 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
絵柄に特徴があり手に取りづらい人もいるかもしれないが、これはおすすめ!
祖母・父・母を介護し続け、恋のひとつもしないまま気づけば60歳になっていた澄(すみ)。母の葬儀を済ませ、とうとう独りになった澄は長年こらえていた本音を口にする。
「本当は恋もしてみたかった」
「もう一度、17歳に戻って青春を楽しんでみたかった!」
そこへ突然現れた黎(れい)と名乗る黒猫の精が、その願いを叶えてやると言って澄を17歳の体に若返らせてしまった!
こうして60歳の如月澄は、17歳の「如月すみれ」として高校に通うことになるが…。
桐谷美玲主演で連続ドラマ化された青春やり直しファンタジー。
”彼氏いない歴60年”の超純情ヒロイン、まっすぐでシャイな同級生男子、そして不思議な力を持つ”下僕”男子と、これまでの少女マンガにはなかった異色すぎる三角関係に注目!
魔性の猫で17才になった60才のおばあちゃんの恋と活躍
スミカスミレ 11 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
魔性の猫によって願いが叶い、17歳に戻ったスミレ。 でも、その正体は60歳のおばあちゃん!
家族の介護でまともに勉強も恋もできないまま時が経ち、いつの間にか還暦に(T-T)。
そりゃ、青春をやり直したいのも当たり前です。
女子高生のスミレは可愛いし、中身はさすが60歳の澄だけあって、年の功を上手く使って高校生活を乗り切る姿が頼もしい♪
改めて青春時代を満喫して欲しいと思いながら読んでたら、真白くんという美男子が現れて恋の予感?!
2人の展開にドキドキしつつ、不安も...。
少し設定を動かしてドラマ化されましたが、コミック版の方が評判が良いです。(個人的な見解ですが)
まさか急に60歳に戻ったりしないよね?!絶対に澄の青春はハッピーエンドになって欲しい! と願わずにはいられない!
こんな青春ならやり直したい!
スミカスミレ 11 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
高梨先生のシャープな絵が好きです。作品を重ねるごとに細かい表情の描き方が上手になっています。
Cocohanaで連載中の「スミカスミレ」は、青春時代を介護に捧げて気がつけばもう60歳になっていた主人公・すみれ。女子として楽しいことは何ひとつ未経験。
偶然彼女はあることをきっかけに高校時代をやり直すことになり、恋も初めて経験する・・というファンタジーなストーリー。
60歳の女性が突然現代の女子高生になり主人公がいろいろ戸惑う姿なんかは、実際に自分がそうなってもきっとそうするだろうっていう感じが非常にうまく出ていて、本当に上手い。
特に「めっ!」としかるシーンには思わず笑ってしまいました。
この不思議な高校生活はどこに向かっていくのか?
幸せと同時にいろいろドラブルや困難がヒタヒタと幸せな彼女に迫ってきます。
多くの謎とファンタジーを絡めながら読めば読むほどハラハラドキドキ、できればいまのスミレのままで、恋をしてハッピーにこの先の人生を歩んで欲しいですが、一波乱も二波乱もあり読み手を翻弄し楽しませてくれますよ。
11巻で完結しましたが最後の最後まで一気に楽しめます!ぜひ。
スミレに幸せになってほしい
スミカスミレ 6 (マーガレットコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
平凡で真面目に生きてきた「澄」の本当の願いは【青春時代の高校生に戻って恋をしたい】。この願いを叶えてくれるのが屏風の中にいた黒猫。
主人公の澄は60歳から17歳のスミレへ若返って恋をしていく話。
スミレはとまどいながらも若返って学校に通うことになるのだけれど、見ること聞くこと全てが新鮮な感じが読んでいてとっても楽しい。そして所々やっぱり行動や発言がオバさんぽいとこも楽しい。
澄をスミレに若返らせた黎(今は化け猫から人間の姿でイケメン)は早くスミレの願いを実現させたいらしく、時折直球なセリフやのツンデレ風なクールなお言葉も随所で光ります。
一方、スミレの恋の相手になるクラスメート真白は少女マンガでは王道の性格良し、ルックス良しのイケメン。
こんなイケメン実在しないだろう‼︎と突っ込んでしまいそうなくらいいい男なのです。
この真白がスミレと話しているシーンで「姿勢が良い」というフレーズが出てきて、そんなところを見てくれていたんだ‼︎と思うときゅんとなりますますスミレの恋の行方を応援してしまいます。
17歳のスミレは真白と付き合うのだけれど、その姿がもう初々しくてとっても可愛い‼︎
この二人のキラキラする初々しい関係が読んでいてとても良い感じ。
真白は王道イケメンだけれど、黎はクールなイケメンで何考えているかわからない、けどいつも困った時にはいつも助けてくれる心の支え的存在。確かに最初は真白に目を奪われがちだけど、最終的には黎がいないと困るのかもなんて思ったり。
一方、黎の周囲もだんだんと慌ただしくなりつつあり、物語の展開はより複雑になりそう。このスミカレスミレは人間界以外のことも描かれていて、黎の仲間の思惑など、それらも含めてどの様に話が進むのか今後の恋愛模様に目が離せない。
TVドラマ化もされた実力作品。
恋愛は十人十色、でも理想の恋愛はひとつなのでしょう
スミカスミレ 2 (マーガレットコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
60歳まで祖母や両親の介護で自分の思うような人生を生きてこれなかった澄は、屏風から出てきた黒猫の力で17歳に若返る。
如月すみれとなり、青春を謳歌すべく高校に通う。
そこで澄はバスで助けてもらった少年、真白と同じクラスになる。
外見は17歳でも中身は還暦の澄は、言動がどこか今時の若者の中で浮きまくり。
ただ今時の若者でも老人に優しい真白に、いつしか澄は淡い恋心を抱くようになる。
一方黒猫の黎は澄の願いが叶うと、屏風に封じ込められた恋人と共に自由を得られるという目的のため、必死に澄を応援する。
黎の魔法の力を後ろ盾にして、澄は真白との恋を成就することができるのか。
真白の人が良くて健気なところがかわいく、しもべといいながらどこか俺様系の黎の悪魔的な魅力がある。
二人のイケメンに囲まれて、ちょい古な言動が笑える澄の青春が今、花開く。
60歳オトメが女子高生の身体になって夢の純愛やりなおし
スミカスミレ 1 (マーガレットコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
JKのカラダに60歳の乙女の経験。
人生やり直し系恋愛漫画なのだけれど、やり直しの要素がSFじゃなくて妖怪チックな要素が入っているので、結果として美形OKなちょい不思議物語になっているのが映像的で良しです。
さらに人間の彼氏候補と妖怪(?)の両方がイケメンなので、「あれ?最終的にはどっちとくっつくの?」というワクワクがあって、新刊が待ち遠しいです。
60歳まで家族に奉仕し続けたというヒロインの過去の設定が結構可哀想で、のびのびと今を楽しんでいるヒロインを本当にココロから応援しちゃう。
イマドキの世相に疎い=ズレているヒロインが真っ向正論でクラス女子のイジメ雰囲気に対抗するシーンなんか喝采しちゃいます。
TVドラマの方は高校生じゃ無くて大学生みたいですが、所作の綺麗な女優さんだといいなぁ。
『スミカスミレ』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
「スミカスミレ」のひとこと感想コメント