ゆめの守人の感想を今すぐスタンプ評価♪みんなの漫画レビュー情報
4.6 [ストーリー性 4.5 | キャラクター性 4.5 | 画力 4.8 | 読後感 4.5]
-
読みたい!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
ゆめの守人 の漫画おすすめ感想レビュー
- もう美しい男を眺めているだけ満足!
ゆめの守人 3 (花とゆめCOMICS) - 「らせつの花」の超強力な霊能力者・天川緋一郎が登場!
相変わらず、絵が端麗、緋一郎先生の長髪ヒラヒラな髪がシーンごとに素敵過ぎるほどになびき、もう美しい男を眺めているだけ満足とはこのことでしょう。
いきなり断定します、表紙買い間違いありません!(笑、でも本当ですよ)
ストーリーは霊能力者が出てくるサイキックファンタジー少女漫画。
十歳の時、封印の生贄として使われたの少女・ゆめが8年の眠...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- ただのイケメンファンタジーではない!設定にワクワク!!!
ゆめの守人 2 (花とゆめCOMICS) - ゆめの守人は表紙に出てくるイケメン男性がモロタイプで、わくわくしながらページをめくっていきました。
普段はあまり読むことが無い「霊能力者」が出てくるファンタジーものだったけど、設定が現代だからそれほど違和感を感じることなく世界観に入り込むことが出来て良かった。
男性と良い感じになるお相手のヒロインが、身体は18歳で心は10歳というアンバランスな女の子だけれど、そのギャップが萌えポイント...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- 少女漫画の雰囲気バッチリな霊能力バトル漫画。素敵。
ゆめの守人 1 (花とゆめCOMICS) - 8歳の時に封印に使われ、そのまま10年立っちゃったので心は8歳のまま身体だけ18歳に成長しちゃってる「ゆめ」ちゃんがヒロイン。
ゆめちゃんはそんなワケなので言動がポヤヤンと可愛いんだけど、彼女を呪縛から解き放った長髪ヒラヒラ霊能力者の「緋一郎先生」が、メチャ強くてムチャ美しいすぎる。
しかもヒロインゆめちゃんは呪縛対象だった凄いパワーの蝶を体内に持っているために要所要所ですんごいパワー。 ...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
- 少女漫画にしてはオカルト寄りの設定なのに美しく読める綺麗な漫画
ゆめの守人 1 (花とゆめCOMICS) - この作品「ゆめの守人」は作者が以前書いていた作品の続編にあたり、第3弾ということでファンの心も躍る作品。
前作の「ゆららの月」「らせつの花」から繋がっているお話だが、続編と謳ってはいるものの前作からの引き継ぎを極力少なくしていて新規の読者を置いてけぼりにすることもなく読むことができ、また前作を読んだ人でもまったく違うものとして楽しむことができるように描かれている。
恐らく、この著者はか...【...続きをもっと読む】
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
好みが一緒かも!?
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
♪あなたと漫画の好みが同じ人が世界中にたくさんいます!
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから