漫画『ゆめの守人』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『ゆめの守人』をおすすめ! ゆめの守人の面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 ゆめの守人は「花とゆめコミックスおすすめ漫画」と「完結漫画名作」と「ヒロインが可愛い漫画」と「潮見知佳」と「ファンタジー漫画で完結済」と「ファンタジー恋愛漫画」とにランクインしています。 このページではゆめの守人の作者・潮見知佳先生の他の漫画やゆめの守人が好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ ゆめの守人の最新刊は『ゆめの守人 4 (花とゆめCOMICS) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2014年12月19日
更新日:1970年01月01日
白泉社
2014/12/19 発売
作品紹介

人並み外れた力を持つ霊能力者・天川緋一郎。彼には過去に果たせなかった想いがある。風間ゆめ。災いをもたらす獄界の蝶をその身に宿したまま、封印の眠りにつく生贄にされた少女。緋一郎は、彼女を孤独の眠りから救い出し、守り通すことができるのか!? 8年越しの想いが響きあう物語が今、始まる──! 「ゆららの月」「らせつの花」に続く、浄霊ロマンス第3弾(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.6
[ストーリー性 4.5 | キャラクター性 4.5 | 画力 4.8 | 読後感 4.5]
ゆめの守人のオススメ感想レビュー
もう美しい男を眺めているだけ満足!
ゆめの守人 3 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
「らせつの花」の超強力な霊能力者・天川緋一郎が登場!
相変わらず、絵が端麗、緋一郎先生の長髪ヒラヒラな髪がシーンごとに素敵過ぎるほどになびき、もう美しい男を眺めているだけ満足とはこのことでしょう。
いきなり断定します、表紙買い間違いありません!(笑、でも本当ですよ)
ストーリーは霊能力者が出てくるサイキックファンタジー少女漫画。
十歳の時、封印の生贄として使われたの少女・ゆめが8年の眠りを経て目覚める。
しかし、記憶をほとんど無くしたまま成長し体は18歳になっているというアンバランスな状態。さらに封印されている間に彼女の体にはものすごい強力な力が宿り・・・。
これまではあまり世間や人と接するのを避けていた面倒くさがり屋の天川緋一郎所長の本気を魅せてくれる時が来た!
8年にわたる封印が解けたときの「わたしを守って」言う不安一杯なゆめに、「承知した」という時の天川緋一郎のやさしい眼差しがなんとも言えずいい感じ。
さらに「君が今すべきことはただひたすら周囲に守られることだ」こんなこと言われてみたい!
巻が進むごとに敵との戦いが激しくなっていく模様。無限の力を目覚め始めるゆめ、ゆめを守り抜こうとする天川緋一郎。数々の秘密が徐々に解き明かされていくのがとても上手く表現され、目が離せない作品です。
ただのイケメンファンタジーではない!設定にワクワク!!!
ゆめの守人 2 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
ゆめの守人は表紙に出てくるイケメン男性がモロタイプで、わくわくしながらページをめくっていきました。
普段はあまり読むことが無い「霊能力者」が出てくるファンタジーものだったけど、設定が現代だからそれほど違和感を感じることなく世界観に入り込むことが出来て良かった。
男性と良い感じになるお相手のヒロインが、身体は18歳で心は10歳というアンバランスな女の子だけれど、そのギャップが萌えポイントだった。
緋一郎がゆめを懸命に守ろうとする姿が凄く格好良くて、か細くて弱々しい女の子との関係がこれから恋愛にどう発展していくのか予想がつかなくてドキドキかも。
緋一郎はゆめの守人より前のシリーズにも登場しているけど、前のシリーズを呼んだことが無くても、回想シーンが上手く描かれており、すんなりと世界観に入って話を楽しむことが出来る。
二人の恋愛関係や、女の子を襲う呪いとどうやって立ち向い、解決していくのか考えるだけでワクワクするので、お気に入りの一冊になった。
少女漫画の雰囲気バッチリな霊能力バトル漫画。素敵。
ゆめの守人 1 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
8歳の時に封印に使われ、そのまま10年立っちゃったので心は8歳のまま身体だけ18歳に成長しちゃってる「ゆめ」ちゃんがヒロイン。
ゆめちゃんはそんなワケなので言動がポヤヤンと可愛いんだけど、彼女を呪縛から解き放った長髪ヒラヒラ霊能力者の「緋一郎先生」が、メチャ強くてムチャ美しいすぎる。
しかもヒロインゆめちゃんは呪縛対象だった凄いパワーの蝶を体内に持っているために要所要所ですんごいパワー。 使いこなせてないけど。
これは長期で楽しみだわー
少女漫画にしてはオカルト寄りの設定なのに美しく読める綺麗な漫画
ゆめの守人 1 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
この作品「ゆめの守人」は作者が以前書いていた作品の続編にあたり、第3弾ということでファンの心も躍る作品。
前作の「ゆららの月」「らせつの花」から繋がっているお話だが、続編と謳ってはいるものの前作からの引き継ぎを極力少なくしていて新規の読者を置いてけぼりにすることもなく読むことができ、また前作を読んだ人でもまったく違うものとして楽しむことができるように描かれている。
恐らく、この著者はかなり頭が良い。
ひとつひとつの話が綺麗に作られていて読み進めていくことがぜんぜん苦痛にならないので時間の経つのも忘れて読みふけってしまう。
少女漫画でありながらも、浄霊をメインとして据えるという斬新な発想も面白い。
現実的に考えるととても危険な設定が多く一見ホラー作品のような状況なのに、綺麗な絵柄が入ることで神秘的なものに昇華されているので目を背けたくなるような感じではなくい。
むしろもっと見ていたいとまで思えるのは絵が上手いからだろう。
やはり少女漫画ならばこんな風にに視覚的に物事を訴える手法のほうが面白いし、これからの展開が待ち遠しくて仕方ない。
『ゆめの守人』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する