春待つ僕らは面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『春待つ僕ら』をおすすめ! 春待つ僕らの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 春待つ僕らは「デザート」と「2020年の少女漫画で注目作一覧」と「少女漫画実写化・ドラマ化」と「男が学ぶべき女性描写が秀逸な漫画」と「あなしん」と「青春ドラマで漫画が原作」と「バスケ少女漫画」と「イケメン漫画」と「」と「」と「」と「名作恋愛漫画」と「」と「」と「青春恋愛漫画」と「初恋漫画」とにランクインしています。 このページでは春待つ僕らの作者・あなしん先生の他の漫画や春待つ僕らが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 春待つ僕らの最新刊は『春待つ僕ら(14) (KC デザート) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2014年07月11日
講談社
2014/07/11 発売
作品紹介
“本当の友達が欲しかっただけなのに……高校こそ脱ぼっちを目指して意気込んでいた美月(みつき)。だけど、突然出会ったバスケ部イケメン四天王にかまわれ振り回され、新生活は思わぬ方向に……!? イケメン4人とのハチャメチャ青春DAYS始まる!!? あなしんが描く、イケメンたちとのキラめく青春ラブストーリー!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.5
[ストーリー性 4.5 | キャラクター性 4.5 | 画力 4.5 | 読後感 4.5]
春待つ僕らのオススメ感想レビュー
それぞれの恋や想いが自然に動き出すキュンとくる作品
春待つ僕ら(14) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
過去のトラウマから友だち作りを苦手とする主人公・美月。
高校生活は何としても新しい友だち作り!とリベンジを試みるも不発状態...。
唯一の心が休まる場所であるバイト先でなぜか校内で注目のバスケ部イケメン4人組の一人の恋愛の告白に何だかんだと巻き込まれ、結局その4人組と知り合うことに。
望んでいた同姓の友達よりも先に、4人のイケメン達が友達になり、美月の学園生活に少しずつ変化が...。 そんな中でどうやらBL系が好みの友人もでき少しずつ美月の学園生活が動き出す。
友だちが欲しいだけなのに、望んでもいないイケメンたちにかまわれる学園生活は複雑だったり。
美月の性格が純情で憎めないから同情するけど、羨ましい気持ちも(^^;)。
さらにこの4人組全員からアプローチみたいな、単純なオトメ系展開にはなりません。
そこはご都合主義に走らないのが本作のおすすめポイントです。
ただし、ドラマチックに再会した美月の心の支えである親友あやちゃんが実は---だったという驚きのオチと永久との美月争奪戦開始で地味系ヒロイン美月の平和な学園生活は望めないの!?
たくさんの胸キュンシーンと上手な心理描写でだれが読んでも楽しく読める爽やか恋愛漫画です。
タイトルどおりいろんな春、恋キュンな春がやさしくやってきます
春待つ僕ら(14) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
高校生になり、友達作りをしようとする美月だけど、女の子の友達はなかなかできず…。
そんな美月ですがバスケ部で人気の4人と偶然「出会い」ます。
アルバイト先にあるのがバスケットコートということもあり、また気のいい4人のおかげでどんどん親しくなれることに。
いきなりの男子四人にとまどう美月ですが、少しずつ頑張りながらおずおずと仲良くなっていく感じがなんだか共感できます。
気がつくと美月は4人のイケメンの1人、朝倉くんに好意を感じ始め、。朝倉くんも美月が好きでくっつくかな…というときにまさかの展開!
小学生の頃あんまり友達に馴染めなかった美月を支えてくれた親友「アヤちゃん」が、
恋のライバルとして登場。
どうやら美月のことをずっと好きだった様子。
しかし、美月の記憶の中のアヤちゃんは女の子? えっ???
背も高くなり、バスケ界注目の新人、そしてイケメン高校生になって美月の前に登場するのです。
そして朝倉くんを前にバスケでの勝負宣言!
前半の緩やかなストーリー展開から徐々に恋キュンな恋愛モードが加速していきます。
絵柄も抜群に可愛らしく、他のバスケ部メンバーにもいろいろあって楽しく読めます。
この作品の人気も巻を追うごとに上がっている様子。
普通の女の子美月が頑張る姿がいいのでしょう。
続きが気になる恋愛漫画です。
恋に不器用だっていい、その真っ直ぐな気持にキュンとくる!
春待つ僕ら(12) (デザートコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
恋に不器用な女子がとっても可愛い。だれしも経験する恋のあの経験を改めて体験させてくれて読んでいてキュンとなることが度々。
高校入学をきっかけに、自分を変えて本当の友達を作りたいと願っていた美月。
ところが、バイト先で偶然出会ったバスケ部イケメン四天王のせいで、美月の新生活はハチャメチャな展開に!?
いつもは無口だけど実は優しいクールガイ、やんちゃだけどウブな純情派、いつも冷静で頼りになるみんなのお兄さん、笑顔は無邪気だけど実は腹黒な弟系…と、タイプの異なるイケメンてんこ盛り☆
脱・ぼっちを目指すヒロインが、彼らに振り回されながらもちょっとずつ成長していく過程は不器用な女子なら誰しも共感してしまうはず。
逆ハーレムものかと思わせて、男女の爽やかな友情を描いているところも好印象。ドロドロ要素もゼロで、いまどきちょっと珍しいピュアさが光る青春物語。
王道!さわやかな恋愛漫画
春待つ僕ら(4) (KC デザート)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
主人公の美月は、いつも周りと上辺だけの付き合いをしてきた。そんな自分をコンプレックスに思い、高校入学をきっかけに自分改革を目指す!
想い描くような、友達がたくさんいる人物になりたかった美月だけど、なかなかうまく行かない。
そんなとき、校内でアイドル的な人気を誇るバスケ部のイケメン四天王に出会い・・!
イケメン4人に振り回される主人公という構図。決していやみな感じじゃなく、美月がとってもピュアで可愛らしい女の子なので応援したくなる。
少女漫画でよくありがちだけど、男の子のキャラに個性がないとかそういうことがなく、4人のイケメンがきっちりと描き分けられているのが良い!絶対自分の好みの男子が見つかるはず。
途中で恋のライバル出現など、少女漫画にありがちな展開もあるが、それがなんだか気にならない。いままで使い古された設定やストーリーが新しく感じるのはキャラの描き方がそれぞれ個性的で、丁寧に描かれ、きちんと確立しているからだと思う。
「春待つ僕ら」さわやかな恋愛少女漫画として久々のヒットの予感です。
さわやかな恋愛青春ドラマでドキドキする
春待つ僕ら(1) (KC デザート)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
甘酸っぱい、これぞ王道の青春恋愛もの。美月と永久の少しずつ進む関係に身もだえしちゃう。お互い好きなのに肝心なところが鈍感な二人。案外似たもの同士の二人なのかもしれない。
二人の周囲の人たち、個性が豊かで面白い。永久のバスケ仲間や美月のバイト仲間、クラスメイト、どの人も基本的に優しい人たちばかり。ライバルでさえ憎めない感じなので、不快に感じることなく安心して読み進めることができるのも魅力。
お話だけでなく絵もキレイ。女の子たちはそれぞれに可愛く、男の子たちはそれぞれにかっこよい。特にバスケをしているときの男の子たちが素敵。作者さんはバスケの経験があるようで、バスケシーンの表情や動きがうまい。読んでいるとドキドキが止まらない。
試合会場の様子もリアルなので、臨場感たっぷり。バスケに興味ある人は参孝にするのも良いかも。
恋もバスケも負けられないライバルとの関係が気になって早く先を読みたくなる作品。もちろん美月と永久のラブラブも見たい。「春待つ僕ら」ならぬ「先待つ僕ら」なのである。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
「春待つ僕ら」のひとこと感想コメント