面白い漫画にドンドン出会えるマンガナビ

home

大正浪漫やヴィクトリア朝の世界観を!飛鳥新社 季刊Sなどにイラスト提供をされている雨さん

掲載日:2010.04.07

雨さん インタビュー

クリエーターインタビューでは、商業誌で活躍中のクリエーターや同人誌で活躍中のクリエーターなど、みんなが気になるクリエーターを毎回お一人ずつご紹介。
作品の裏話や、普段どんな風に作品を制作しているかなど、気になる疑問をインタビューでお聞きします!
今回は、飛鳥新社 季刊Sなどにイラスト提供をされている雨さんをご紹介します。

雨さん
色々なものに手を出した結果、イラストを描き始めました。 大正浪漫やヴィクトリア朝の世界観が好きです。

conronca

雨さんの事を教えてっ!

――こんにちは!今日はいろいろお伺いしますのでよろしくお願いします!

よろしくお願いします!

――絵を描き始めたきっかけは何ですか?

物心ついた時から描いていました。

――初めて描いた絵はどんな絵ですか?

2,3歳ぐらいの時、祖母が紙に○を描いて、その真ん中に横棒を引いて、下半分に目をつけて「麦わら帽子の女の子だよ」と描いてみせてくれたんです。 こんなたった3つの動作で何かを描けるのか! と、子供ながらに衝撃でした。 その記号のような麦わら帽子の女の子はスカートを足したり、フリルを足したり進化させてそのころ毎日描いていました。 最終的にはウエディングドレスでステッキを持つほどのゴージャス麦わらに(笑)

――素敵なエピソードですね! では、何か一貫したテーマを持って絵を描いていますか?

空気感を感じさせるような絵が描けたらいいなと思っています。

――作品のアイディアはどうやって考えていますか?

色々なものからアイデアをもらっています。 多いのは、写真と、何かの単語でしょうか。 なんとなく文章を読んでいて、ふと気になった単語からぶわっとイメージが広がったりします。

――そういう時は、すぐに描き始めますか?それともネタ帳のようなものにまとめておくのでしょうか?

すぐにラフをかきます。 棒人間で構図だけ描き殴って、思いついたイメージを忘れないようにとどめておきます。 とりあえずアイデアを留めたら、だいたい一旦保存して寝かせておきます。 次の日以降に見返して、完成まで描けるくらいイメージできていればそのまま描きます。

――絵を描くうえで、何に一番苦労しますか?

構成です。最初から「単純な絵を描く」と決めている場合はいいのですが 終わりを決めずに、とにかくなにか描こうとした場合 あれもこれも詰め込んで、描いて描いて描きまくれ! ......と自分にケンカを売ってしまうので、 広げまくった風呂敷をたたむのに苦労します。

――今までに描いた絵の中で特に印象に残っているものはありますか?

「花と機械鳥」、初めて長時間描き続けた絵でした。 今までは、長くて2,3日という作業時間だったのですが 1ヶ月くらい延々描き続けた絵です。 途中で何度もなげ出しそうになりましたが なんとか根性だけで繋いでいました。

「花と機械鳥」
花と機械鳥

そんな長時間描き続けたわりに、最初に描いたラフの印象のまま完成した絵です。 かなり強いイメージがあったんですね。頭に草花とかてんこもりにしてやるわー!という。

――何故、機械の鳥にしたのでしょうか?

植物との対比で人工物を入れようと思いました。 草花ばかりだと、色も質感も全部同じになってしまいます。 なので、金属っぽいシャキっとした要素を入れて画面を締めようと思って ああいう感じになりました。 結果的に妙な世界観になってよかったと思います。

――キャラクターを描くときのこだわりを教えてください。

女の子→明るくてかわいい 男の子→さわやか

基本的には明るい雰囲気で、と思っています。

――ついつい描いてしまうキャラクターのパターンなどはありますか?

前髪ぱっつんの女の子はしょっちゅう描きます。目を強調できるからでしょうか。

――今後描いてみたいジャンルや、挑戦してみたいことはありますか?

モノクロの練習をしたい。いままで色でごまかしてきた部分がかなりあるので。 あと、漫画を描きたい描きたいと昔から思っているのですが 奥深いし、難しいです。

――描くとしたら、どんな漫画を描いてみたいですか?

とりあえず今やりたいと思っているのは、サイレントな漫画です。人間の状況だけで何か伝わるような。

何か新しいことを常に入れようと思って描いています

――1作品あたり、どのくらいで仕上げていますか?

単純な絵で5~10時間
複雑な絵で40時間~
長時間の作業では、実作業より構成や色に悩んでいる時間がほとんどです。
あとは資料を探したり。

――画材は何を使っていますか?

8割がSAI、仕上げにPhotoshopです。

――これは便利だ!と思うオススメの道具はありますか?

先日ゲーム用左手デバイスを買ったのですが すごく便利で良い買い物でした。 SAIやフォトショの色々なショートカットを割り当てて使ってます。 Ctrl+Shift+何か みたいな、押すのが面倒な機能もボタン一発です。

――これがないと描けない!というものはありますか?

コーヒーを1日に8杯くらい飲みます。カフェインが切れると集中も切れます。 あと、SAIの回転と左右反転は手放せません。他のソフトでも同じ機能はあるのですが SAIがだんとつで軽いので、ガシガシ動かしてもOKなのが良いです。

――絵を描くときの作業工程など教えてください。

色々なやり方で描いているのですが、とりあえずアニメ塗り風について。

ラフを描きます。とにかく画面のバランスを考えます。 この絵の場合主役の女の子に目を向けるための構図を練ります。 自分でルールを決めているわけではないのですが どうしても主役の場所は同じような所になってしまいがち。 構成のクセというか......気を付けたいところです。

明度計画をします。ざざっと塗って完成イメージをつかみます。 モノクロでやることもあるし、カラーだったり、両方やったりもします。 要素が多い絵ではこれをやらないと、描いている途中で迷子になるので 必ずやります。

色計画によって下書きの修正や、要素の足し算引き算をして調整したら 線画を描きます。

だいたいの色でパーツを塗り分けます。 この絵はあとで色調整をする前提で進めていたので あくまで「だいたい」です。現段階であんまり色が綺麗じゃなくても そのまま進めます。

描写が終わったら色を調整します。 バラバラだった色をある程度統一して、画面に方向性を持たせます。

最終調整です。上から光をさしたり 画面下に影を入れたり、照明を光らせたりします。 調整方法は毎回様々ですが、必ず主役を目立たせるようにします。

――技術向上の為に何かされていますか?

パターン化しないことです。驚きがないと、自分自身が描いていてつまらなくなってしまうので、何か新しいことを常に入れようと思って描いています。こんなの描けるわけがないよムリムリ!と思ったものを入れて自分にムチ打ってみたり......結果自爆することも多々あります。

――昔と今で、成長したと思う所はありますか?

丁寧さ。
2,3年前の絵は線がとにかく汚くて汚くて、 塗り残しもいっぱいあるし、もう見てられません。元来が雑な人間なので。 「丁寧に描く」ということだけでこんなにも変わるのかと驚きました。 今でも、ラフ段階はかなり雑にガッシガッシ描いていてあまり人には見せられないのですが。 一発で綺麗な線が描ける人は本当にすごいと思います。

自分にとってもっとも効率のよい伝達手段

――商業でのお仕事経験はありますか?または、初めてお仕事をもらった時の心境を教えてください。

自分の絵に、お金を払うだけの価値があると認めてくれる人がいるんだな という感慨があります。

――差支えがなければ、どんな内容のお仕事だったか教えてもらえますか?

初めて絵にお金が発生したのは、 大学の時に楽譜の表紙をアナログで描きました。 高校野球の曲だったと思います。

――自分のアピールポイントはなんだと思いますか?

画面構成の気持ちよさ だといいなぁ。一番こだわっている所なので。

――将来こうありたい!という願望はありますか?

前情報がなくても、あ、この絵はこの人の絵だよね? という個性がほしいです。ほしいというか、そうなるために描いているという感じです。 あと、ものすごーく将来の話ならば、老後はイタリアに住みたい。

――イタリア良いですね!イタリアではどんな老後を過ごしたいですか?

派手な服を着たおばあちゃんになって、ワインをかっくらいながらピザを食べて、ひまなときに絵を描きたいです。ミケランジェロが死ぬほど好きなので、毎日見に行きたい。一度フィレンツェに行ったんですけど、月曜で美術館が閉まってたんですよ!

――それは悔やまれますね...!是非リベンジしたいですよね。 では、休日は何をして過ごしていますか?

だいたい絵を描いていますが、余裕があれば料理をします。 ケーキやクッキー等の焼き菓子とか、あとは手間がかかってどうしようもない「男の料理」的なものを作ります。 こんなにもこんなにも面倒な料理をやりとげたよ! っていう達成感が好きです。 絵を描くことでも同じようなカタルシスがあるかもしれない。

――絵を描くこと以外で好きなものを教えてください。

両生類とか爬虫類とか虫とか好きです。

――影響を受けた作家さんなどいたら教えてください。

影響を受けたというか、好きな画家なのですが、田中一村です。

――どのあたりに影響を受けましたか?

わっと迫るような南国の熱を感じるところ、うっそうとした木々の湿度と不穏な空気、見慣れないカラフルな動植物、そんな、いわゆる日本画とは縁遠い要素が、墨と絵の具の透明感そのままに描かれているのに高校生の時にガガーン!と衝撃を受けて、「日本画ってスゲー」と思いました。 いち高校生にはもちろん日本画の技術なんてないので、その頃は画用紙と水彩でいんちき日本画風の絵を描いたりして。 「影響を受けた」などとはおこがましくてとても言えないのですが絵を描きたいと思った原動力です。

――最後になりますが、雨さんにとって描くとは何ですか?

コミュニケーションです。自分にとってもっとも効率のよい伝達手段だと思います。

――ありがとうございました!

作品紹介

花と機械鳥

初めて自分の限界に挑戦した絵。約一ヶ月描いていてげっそりした。
花と機械鳥

テラリウムの深夜

今までで一番自分にムチ打って細部を描こうとした絵。約一ヶ月描いているあいだじゅうげっそりした
テラリウムの深夜

ごめんね

ぱっと思いついて、あ、描ける!と思い一気に2,3日で描いた絵。短期間なのでげっそりしない。
ごめんね


本コンテンツは引用部分を除きマンガナビが独自に制作しています。出版関係・他の事業者(広告主)がコンテンツ内容・ランキングの決定に関与することはありません。。スポンサー等の依頼による広告にはプロモーションを表記します。また本コンテンツはEC・ASPサイト等から送客手数料を受領しています。詳細はマンガナビについて-制作・運営ポリシーを御覧ください。


<< クリエイターインタビュー<< 一覧へ戻る

"クリエイターインタビュー"新着記事

アフィリエイトバナー

アフィリエイトバナー

テーマ一覧

漫画タイトルあいうえお検索

ログイン
マンガナビゲーター無料登録

マンガナビのメニューをフルに利用するためのログイン登録こちらから

無料登録する