ZETMANは面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『ZETMAN』をおすすめ! ZETMANの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 ZETMANは「触手漫画」と「桂正和」と「」と「JKエロ漫画」と「ダークファンタジー漫画」と「ジャンプバトル漫画」と「変身漫画」と「ヤングジャンプ」とにランクインしています。 このページではZETMANの作者・桂正和先生の他の漫画やZETMANが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ ZETMANの最新刊は『ZETMAN 20 (ヤングジャンプコミックス) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2012年12月14日
集英社
2012/12/14 発売
作品紹介
手の甲に円状のコブを持つ不思議な少年ジン。続発する怪事件を背景に、謎の老人がジンのことを探し始めた…。ある日、ジンの前に突然、異形の殺人鬼が出現。それまでの平穏な日常は激変する。人知を超えた殺人鬼の力を前にジンは!? 壮大な物語が、今始まる…!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.9
[ストーリー性 5 | キャラクター性 5 | 画力 5 | 読後感 4.5]
ZETMANのオススメ感想レビュー
読むべし!上手い、上手過ぎる!正義や悪についての考察も深い、あの桂正和作品!!
ZETMAN 19 (ヤングジャンプコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
アニメ版をはじめに見てしまったけれども、原作を読むと、桂正和の画力のすごさを実感する。
やっぱりうまい。
単なるSFアクションヒーローではなく、正義や悪についての考察などもあって、どんどん引きこまれてしまう。
ZETの正体が判明していく展開もいい。
ただ、アニメと原作との違いがちょっと気になったので、アニメをまだ見ていない人はぜひこちらから読むことをおすすめします。
それにしても、桂正和の描く美少女は相変わらず可愛いなあ。
圧倒的ダークヒーローがここに誕生した
ZETMAN 1 (ヤングジャンプコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
ヒットアニメの「タイガー&バニー」が切っ掛けで、桂正和先生の絵が大好きになり、同じ先生の作品でヒーロー物でもある「ZETMAN」に手を伸ばしました。
やはり、絵のタッチが美しく、特に女の子は、最近の萌系ではない、肉感的でありながら、可憐に描かれていて、とても可愛いです。
また、男の子も華奢過ぎる体型ではなく、しっかりとした骨格で描かれているので、アクションシーンなどは迫力がありますし、見事なアングルで描かれているので、カッコ良くて世界観に一気に引き込まれます。
ストーリーは、正義の有り方や、悪の意味などが問われていて、考えさせられます。主人公が、自分自身の存在に疑問や葛藤しながら成長して行く姿も、興味深く、謎に満ちた設定を、自分の中で推理したり、想像を膨らませて読めるので読み始めたら止まりません。
巻が進むごとにどんどん覚醒していく主人公・ジンが圧倒的なダークヒーローに変化していく過程が物凄い。
日本のダークファンタジーの代表作の一つと言ってしまおう!
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する