漫画『エイリアン通り』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『エイリアン通り』をおすすめ! エイリアン通りの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 エイリアン通りは「少女漫画名作」と「懐かしい漫画」と「LaLa (月刊ララ)」と「勉強になる漫画」と「完結済み少女漫画」と「大人少女漫画おすすめ」と「成田美名子」と「泣ける少女漫画」と「白泉社文庫」と「神漫画」とにランクインしています。 このページではエイリアン通りの作者・成田美名子先生の他の漫画やエイリアン通りが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ エイリアン通りの最新刊は『エイリアン通り(ストリート) 4 (白泉社文庫) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:1995年12月15日
更新日:2022年07月09日
白泉社
1995/12/15 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
エイリアン通りのオススメ感想レビュー
笑いとシリアスの絶妙な味付けが上手い、生き方、人の愛し方を教えてくれる名作です
エイリアン通り(ストリート) 4 (白泉社文庫)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
アメリカはLAで大学に通うジェラールが出会った金髪美女は実は学内でも有名な「彼」だった・・・ という軽妙なスタートで始まる、アメリカンライフ少女漫画です。
主人公シャールの家には、アラブ、フランス、イギリス、日本とさまざまな国籍の人々が暮らしています。
成績優秀、文武両道、かつ長身で金髪碧眼の美しい少年シャールは、実はアラブの小国の王子様で、母親はアメリカ人女優。
それゆえの尽きない悩みを持つシャールとゆかいな(?)仲間たちの成長と恋愛の物語です。
冒頭から笑わせてくれ、しんみりとシリアスな展開と実は人生や生き方に対する深い含蓄を見せながらも、必ずコメディを忘れません。
連載当時、LaLa誌上で絶大な人気を誇り、成田美名子先生の人気をも不動のものにした作品です。
スタイリッシュで美しい扉絵の数々は画集にもなったほど。
人々の優しさが溢れている少女漫画完結作の中でも名作中の名作
エイリアン通り(ストリート) 3 (白泉社文庫)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
人の出会いと別れを主人公・シャール君を通じて描いた80年代に圧倒的人気を誇った作品。
未だに再読する人や新たな読者も増えている。
人を巡る温かいストーリー展開にページをめくる度に泣いたり、笑ったり本当に心を満たしてくれる。
多くの人が求め続けている想い、生きるって何だろう?幸福って何だろう?に読む度に違ったメッセージを伝えてくれる素敵な作品。
ずっと手元に置いて置きたくなる素晴らしい少女漫画完結作品です。
前半はシャールに、後半は彼を囲む仲間の優しさに涙が止まらない
エイリアン通り(ストリート) 1 (白泉社文庫)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
今はすでに大御所で根強いファンを多数持つ成田美名子先生の人気を爆発させた作品が「エイリアン通り」。連載は1980年~1984年ですが、ストーリーは1979年から1982年でLAが舞台。まず最初にとにかくシャールの麗しさ・聡明さがこの作品の最大の魅力の一つです。
金髪碧眼の美少年にして頭脳明晰、スポーツ万能、なんと15歳なのにスキップ(飛び級)して大学生、183cmの身長と全てが規格外。しかも、出生に切ない秘密あり。豪邸に住み、執事はいるわ、メイドはいるわというステリアスだらけのシャールが気にならないわけがないのです。
そんなシャールに絡むようシャールと同じ学校に通うフランス人学生のジェラールとの出会い、さらに日本人の少女翼と知り合い、イギリス人のバトラー、さらには家庭教師のセレムなど個性の強いエイリアン(異国人)達が交流しながら様々な素敵な物語を紡いでくれます。不思議な青年・シャール。そこに留学生・ジェラールが登場して、ストーリーは始まります。大学やLAの生活、砂漠への冒険、日本での事件...などなど、シャールが動く度に事件が。シャールの家に居候することになったジェラールとのコンビネーションがナイスでストーリーを転がしてくれます。
いつの間にかシャールの親友になったジェラールのおかげでラストも大団円。ページをめくる度に泣いたり、笑ったり、幸福感に心が満たされたり何度読み返しても新鮮で、読むたびにいろいろなことを伝えてくれます。本当に一度読んだら手放せない作品です。
『エイリアン通り』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する