漫画家デビュー25歳限界説は本当?「こんばんは単行本鬼馬二です」
掲載日:2010.09.25
「こんばんは単行本鬼馬二です」の巻
アーアか。
また飲んじゃった。
ちょっと前までは「家ではひとりで飲まない」つうルール決めてたんですけどね。
なんかもうすっかり黙殺ですわ。
... ハタマタヤーヤか。
楽しい酒なら良いんすよ。
楽しい酒なら良いんすけどね。
性根が暗いもんだから放っときゃ「あっ」ちゅー間に気持ちは内向き螺旋下降ですわ。
... ツイデニアーアか。
なんかごめんなさいね。
原稿書こうと思って勢いつけるつもりで酒飲んだらこんなんなっちゃって。
... アーア、俺以外の人はみんなイイコトしてんだろうな ... あんなこといいな ... できたらいいな ... いつのことだか思い出してごらん ... あんなこと ... こんなこと ... あったでショー ... いけね!
ショーって言ったら釣られて出ちゃった!
君の瞳に写った僕の瞳に写った君の瞳に写った僕の瞳に写った誰かに乾杯 ... ギャー!!
というわけで今回はマンガナビの中の人に選んでもらった質問3つに全部答えます!
【マフィン】
私は漫画家を目指している者です。
投稿や持込をしていますが、残念ながら賞などをいただいたこともなく、このままやっていても本当に漫画家になれるのか不安になっております。
というのは、25歳までにデビューできなければ、だいたいの人はこの先もデビューは難しいというような話を耳にしたからです。
お恥ずかしい話ですが、私はもうじき25歳になります。
よろしければ先生のご意見をお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
そういえばこないだツイッター ... トゥイッター ... Twitterで知った某掲示板に書き込まれた(ものをまとめたサイトってことになるのでしょうか?)漫画家志望の人の顛末 https://bit.ly/9qnRu7 を読んで諸々思うところありそれをツイ ... トゥイ ... ツイ ... ターに書いたりしたので暇な方は https://twitter.com/hanyunew の該当部分お読みいただくとナニなのですが、基本的な話として今ここでみんなが共通認識としていちいち確認せずに使ってる「漫画家」というものには実はいろんな種類がある、というのをまず意識して頂きたいと思うのです。
前の回のどっかで書いた気がするのですが、漫画家という「職業」は自己申告制であり、言いたければいつでもなれます。
でも重要(多分あなたにとっても)なのは「自分以外の人に「漫画家」と認識してもらう」ことだと思います。
そして、自己申告制で法に定められた資格の無い「漫画家」という「職業」には「漫画家でーす!タコでーす!」と言い切った人の数だけのルートがある、ということなのです。
もちろん「認識してもらう」の部分で大きな差が在り、大メジャーでアホみたいな部数を売り上げる人もいれば日々漫画以外のアルバイト(もしくは本業)に明け暮れ、何年もかかってようやく幸運にも一冊の単行本を上梓できるという人もいますが、これは大きな括りで言えばどちらも「漫画家」です。
しかしこの両極に共通する事項、それはすなわち
「漫画を描く」
というその一点なのです。
漫画家になりたいなら描く。
あきらめるなら描かない。
ものすごく単純なことです。
しかし前に書いたように漫画家にはいろんな種類があるので、自分がなりたいポジションを目指すためのテクニックというのはあるのでしょうが、そんなもんが判ってたらとっくに俺がやってますよ!
なので何歳だろうが描きたきゃ描く、描く気がなきゃやめる。
そこからはじめるしかありません。
【小川健太】
先生の単行本がでるのをココロ待ちにしてる大学生です。
ひとつ質問したいのですが、単行本がでるタイミングってどんなタイミングなんでしょうか?
雑誌での掲載ページによって違うのはわかるのですが...。
だいたいの目安ってないんでしょうか?
また、単行本にする際の苦労話なんかあったら教えてください。
お願いします。
【猫舌】
絵答え毎回見てます!
羽生生純先生の大大ファンです!
質問させてください。
前回の"羽生生純・夏の3冊同時パン祭り"で紹介されていた3作品『千九人童子ノ件』『ピペドン』『俺は生ガンダム』が発売されましたが、この3作品を描かれている際の"おもしろエピソード"があれば教えてください♪
お願いしまーす!
この二つは一緒にお答えできると思うのですが、端的に言って単行本というのはその出版社が商売をしてお金を儲けるための商品です。
なのでその作品をいつ単行本化して売るか、それ以前に単行本化するのかしないのかを決めるのはその出版社の営業部とか会社の偉い人とかそっちのほうです。
営業部はその作家がそれまで出した単行本の売り上げ部数を元に新しい単行本をどれだけ出すか、それとも出さないのかを決定します。
一方本屋さんは有名な作家さんであれば一番見やすい(売りやすい)棚にその人の本を置くのは当然ですが、次に置きやすいのは出たばかりの新刊です。
なら新刊が出る時同じ作者の単行本が1冊置かれるより3冊置かれるほうが目立ち易くなくなくない?
という思惑で、私の場合たまたま単行本化できる原稿が溜まった3社でなんとなく足並みそろえて本を出す、という目論見を立てたわけです。
もちろんこれが成功するかどうかはその作家の人気や作品の内容に左右されるので私の場合にそれがどれだけの効果を発揮したかはわざとしらんぷりしますが、少なくとも3社が(ほんのちょびっとでも)単行本を出してもいい、という決定を下したからこそ3冊同時パン祭りが勝手に開けたのです。
正直言ってこういう細かいことを作家が気にしてもどうにもなりません。
売れる作家は何にも言わなくてもボコボコ刷るし、ギリギリガールズな作家の本はなんとか損が出ないように商売できるギリギリを計算して会社が出すので、作家はそんなこと関係無しに出れば臨時ボーナスの印税が入り、出なければ黙って今やらなきゃいけない次の仕事をやるだけ、なのです。
今回の私の例で言うとまず『俺は生ガンダム』が昨年9月くらいに完結した時点で「単独で出すのはやばそうだからどっかと足並みそろえたほうが安全かも」という判断があり、たまたま『千九人童子ノ件』と『ピペドン』1巻が同じくらいにそれぞれ1冊分にまとまりそうだからせっかくなので3社同時に出そう、という話し合いが3社の担当編集者さんの間で為され、それぞれの営業部で諸々計算して商売になるように(なってほしいなあと願いつつ)塩梅した結果今回の同時発売に至ったのであります。
... あそうか面白エピソード ... あー ... 無いなー ... すいません ... 面白がる余裕も無かったです ...
こうもっと希望を持って「漫画家やってます!」みたいな溌剌とした人に聞けば面白エピソードとか出てくるんでしょうけどね ... なんかすいませんね ...
せっかく酒飲んでんだからもっと豪気な、若人に「漫画家」という職業に対する夢を持ってくれるようなこと言わないといかんのだろうな ...
でもね ... 締め切りに追われるような職業に楽しい話なんてあるわけないよ!
苦しい!苦しいだけ!どんたけ苦しいかつうと下腹部を圧迫されるような...
あ!おしっこ行きたいだけだった!
また漏らさないうちにおべんじょいくのでもうおしまい!
面白エピソードは無いけれど...漫画は面白いですよ!
千九人童子ノ件
『恋の門』の異才が放つ、衝撃の変調伝奇ロマン!
小学館・角川書店・エンターブレイン合同、異能の傑物・羽生生純祭り、開催!
夢に破れて都落ちした漫画家が、故郷で出逢った「もの」とは...。これは「ホラー」か、それとも「私漫画」か?異才が挑む、新境地にして、圧倒的本領!驚愕と衝撃の変調伝奇ロマン!(Amazon.co.jpより)
ピペドン (1)
「残念な女」×「パーフェクトチェリー」=答えは!?
豊胸(ほうきょう)大学・幹細胞メカニズム解析研究室、通称"セル研"のポスドク(博士研究員)瞼二重(まぶた・ふたえ)は、iPS細胞という何にでも分化できる「万能細胞」を研究する最先端・生命科学者である。
類希なる美貌と才能を兼ね備えているにもかかわらず、鼻クソ&目ヤニ顔で出勤しては、後輩パーフェクトチェリーボーイに逆セクハラの嵐...この女の目的は!?果たして恋の行方は!?
異能の傑士が贈る最先端L・S・F(ライフ・サイエンス・フィクション)!!
最先端生命科学を舞台に、『恋の門』の羽生生純が、男と女の「生」と「性」を描き切る!!(Amazon.co.jpより)
俺は生ガンダム
ジ・オリジン安彦良和爆笑!羽生生純が描く異色ガンダムギャグマンガ(Amazon.co.jpより)
羽生生 純(ハニュニュウ ジュン)
漫画家 1970年生まれ 1992年デビュー
代表作
『アワヤケ』 『青 -オールー-』 『恋の門』
『1ページでわかるゲーム業界』 『ワガランナァー』
『サブリーズ』 『強者大劇場』
本コンテンツは引用部分を除きマンガナビが独自に制作しています。出版関係・他の事業者(広告主)がコンテンツ内容・ランキングの決定に関与することはありません。詳細はマンガナビについて-制作・運営ポリシーを御覧ください。
<< 羽生生純の「漫画について答えよう」<< 一覧へ戻る
"羽生生純の「漫画について答えよう」"新着記事
-
- 最終回の構想はどの辺りで決める?「『羽生生純』の答え」2011.04.09 更新NEW
- 「羽生生純の『絵答え』の答え」の巻 「地震のバカヤロー!」 これは三宅乱丈
-
- やっぱりファミレスが集中できるの?「今まで集中できたことなんかいっぺんも無いっすよ2011.02.26 更新NEW
- 「今まで集中できたことなんかいっぺんも無いっすよ」の巻 みなさんこんにちは!
-
- 背景資料のための取材旅行ができません。「冷静と情熱と漫画と背景のあいだで」2011.01.24 更新NEW
- 「冷静と情熱と漫画と背景のあいだで」の巻 去る1月15日大盛況と大狂騒のうち
-
- 頭身のバランスどうやったら上手にとれる?「大きくなったら漫構図!」2010.12.25 更新NEW
- 「大きくなったら漫構図!」の巻 先日某大手出版社の忘年会に紛れ込んで人々の隙
-
- もし漫画家にならなかったら?「はたらくおじ漫」2010.11.27 更新NEW
- 「はたらくおじ漫」の巻 「赤井さーんなんでそんなに大きくなっちゃったの?」
-
- キャラクターの年齢の違いの描き方が苦手「セクシーランジェリーは電子漫画の夢を見るか?」2010.10.30 更新NEW
- 「セクシーランジェリーは電子漫画の夢を見るか?」の巻 いやー買っちゃいました
-
- 漫画家デビュー25歳限界説は本当?「こんばんは単行本鬼馬二です」2010.09.25 更新NEW
- 「こんばんは単行本鬼馬二です」の巻 アーアか。 また飲んじゃった。 ちょ
-
- 漫画を描いてきて良かったなぁと思う瞬間は?「漫後はまだ終わってはいないのだ...」2010.08.28 更新NEW
- 「漫後はまだ終わってはいないのだ...」の巻 ツヨシ!しっかりしなさい!!
-
- 印象に残っているファンレターやプレゼントありますか?「ファンレター・フロム・ドナタ?」2010.07.31 更新NEW
- 「ファンレター・フロム・ドナタ?」の巻 ハーッ...ハーッ...ハーッ...
-
- スランプってありますか?「描けないスランプ」と「面白くないスランプ」「『漫画家』とかけまして『スランプ』と解かないッ!!2010.06.26 更新NEW
- 「『漫画家』とかけまして『スランプ』と解かないッ!!」の巻 ニッポン!サッカ