漫画『波よ聞いてくれ』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『波よ聞いてくれ』をおすすめ! 波よ聞いてくれの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 波よ聞いてくれは「沙村広明」と「【2022年】人気漫画ランキング【大人編】」と「アラサー漫画」と「新刊・大人系恋愛漫画」と「元気が出る漫画」と「話題の漫画の実写化・アニメ化」と「アフタヌーンコミックス」とにランクインしています。 このページでは波よ聞いてくれの作者・沙村広明先生の他の漫画や波よ聞いてくれが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 波よ聞いてくれの最新刊は『波よ聞いてくれ(9) (アフタヌーンコミックス) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2015年05月22日
更新日:2022年01月21日
講談社
2015/05/22 発売
作品紹介

舞台は北海道サッポロ。主人公の鼓田ミナレは酒場で知り合ったラジオ局員にグチまじりに失恋トークを披露する。すると翌日、録音されていたトークがラジオの生放送で流されてしまった。激高したミナレはラジオ局に突撃するも、ディレクターの口車に乗せられアドリブで自身の恋愛観を叫ぶハメに。この縁でラジオ業界から勧誘されるミナレを中心に、個性あふれる面々の人生が激しく動き出す。まさに、波よ聞いてくれ、なのだ!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
波よ聞いてくれのオススメ感想レビュー
深夜ラジオの電波の向こうにドラマがある
波よ聞いてくれ(8) (アフタヌーンコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
主人公のミナレは、光雄との失恋をきっかけに、ラジオディレクターの麻藤と知り合います。そしてかなり強引な手でラジオに登場させられることになり、さらには冠番組までを持つことに。
こう一口に言うと、シンデレラストーリーみたいですが、全くそんな感じではありません。
むしろ騙された?
展開が全く読めないところがすごく面白くてニヤニヤしてしまいます。ミナレのラジオ番組は深夜枠ということで、かなり怪しくて、ラジオ内で元カレを埋葬したり、UFOが出てきたりと奇想天外。どこに行きつくのだろうかとドキドキします。
リアルと想像と創造が入り混じって進んでいって、それぞれのキャラクターのバックグラウンドなどもしっかりと描かれていて、共感できたり、ハラハラさせられたり。
ラジオを聴かない人は全く聴かないと思いますが、このマンガを読んでいると、意外とリスナーは居るんです。この作品を読むと久しぶりにラジオを聴きたくなるはずです。
ミナレが突き抜けたキャラクターで、社会的に全然ダメなところもあるのですが、おもしろいからOKみたいな、度胸があるシーンが好感度です。
<意外に乙女だったり、真面目だったり、でもやっぱり変だったりするので、彼女が、そしてストーリーがどう進んでいくのかがとっても楽しみな作品です。
ラジオ番組つながりで「リクエストをよろしく」(河内 遙)もラジオ番組の作られ方は独特で楽しめますよ。
『波よ聞いてくれ』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する