『岸辺露伴は動かない』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
集英社
2018/07/19 新巻発売
最終更新日:2023年09月18日公開日:2023年08月26日
イチ押し! 岸辺露伴は動かない Amazonで見る
【2020年代】テレビドラマ化・映画化される漫画でおすすめの人気作品を探せる! 【2020年代】テレビドラマ化・映画化される漫画が気になるあなたにおすすめの代表作の無料試し読み、関連の漫画、動画配信情報(アニメ化・TV化・ドラマ化・映画化等)も紹介。全64作品を最新のランキング別にて紹介。
さらに「あわせて読みたい」コーナーでテーマやジャンルでの類似漫画や同じ掲載誌からもあなたが気になる面白い作品を次々紹介!巻数別、ジャンル別、新着順を簡単に絞り込み!そのうえ、気になるマンガ家の関連作品にも出会えます。
このページの漫画は2013年から蓄積しているみなさんの「読みたい!おすすめ!」数をベースに「最新【2020年代】テレビドラマ化・映画化漫画」として紹介するにふさわしい漫画を編集部にてセレクトしています。
詳しくはこちらのマンガナビについてから。
※本コンテンツは引用部分を除きマンガナビが独自に制作しています。出版関係・他の事業者(広告主)がコンテンツ内容・ランキングの決定に関与することはありません。詳細はマンガナビについて-制作・運営ポリシーを御覧ください。
集英社
2018/07/19 新巻発売
杜王町在住の人気漫画家・岸辺露伴。好奇心に溢れ、リアリティを追求する彼が、さまざまな取材先で体験した恐怖のエピソードとは…!? 『懺悔室』『六壁坂』『富豪村』『密漁海岸』『岸辺露伴 グッチへ行く』の5編を収録。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
講談社
2022/12/22 新巻発売
2025年。兄は、もう一度だけ自分を信じた。筑波経由火星行きの物語がはじまる! 本格兄弟宇宙漫画発進! 幼少時代、星空を眺めながら約束を交わした兄・六太と弟・日々人。2025年、弟は約束どおり宇宙飛行士となり、月面の第1次長期滞在クルーの一員となっていた。一方、会社をクビになり、無職の兄・六太。弟からの1通のメールで、兄は再び宇宙を目指しはじめる!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
夢を忘れない自分であり続けるために
小山宙哉さん作の漫画。幼い頃の約束を胸に、宇宙飛行士を目指す南波兄弟の姿が描かれていて、ファン多し。 この作品の魅力は、主人公とも言うべき南波兄弟にある。約束通り、宇宙飛行士になった弟、南波日々人に対…
ちょい丸漫画之進
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/08/30 新巻発売
「アパートの清水」に突如、コタローという4歳の少年が引っ越してきた。
なんと彼は一人暮らし・・・!しかしながら妙に生活力があり、むしろアパートのちょっと駄目な隣人の大人たちよりも余程しっかりしていて!?
そんなコタローのちょっとずつ明らかになる過去に、皆が心を震わせていく・・・
笑って泣けるアパートメントコメディーの開劇!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
リブレ
2018/02/23 新巻発売
中村明日美子×榎田ユウリ、マンガと小説のリレー形式で進む、新感覚グルメ作品!! 出版社からコラボ話を持ちかけられた美少女マンガ家・中田みるくと官能小説家・榎村遥華。見た目も性格も全く違う作家のタッグに、編集者は先行き不安・暗雲が立ち込める! そんな2人がバッチグー☆な連携を発揮できるキッカケになったのは、共通の趣味「おとりよせ」!! 実在する「おとりよせグルメ」がゾクゾク登場! 単行本かき下ろし30ページ超!も収録して電子配信! ※掲載されている情報は、紙本出版時点のものです(2014年6月)
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
「プチコミック」で掲載されていた『恋はつづくよどこまでも』のTVドラマ化。
主人公・佐倉七瀬(さくら・ななせ)は子供の頃とあるトラブルで天堂浬・医師と出会った。
その時の天堂の対応に感動し、彼と一緒に働きたいと思い5年間必死に勉強し、彼を追いかけて看護師となった。
そして憧れの先生と運命の出会い!のはずが・・・。
実は天堂は院内では超人当たりが厳しいドクター、別名“魔王”と呼ばれていたのだった。
それを知らずにまっすぐに5年間の想いをぶつけた七瀬は。
思い描いていた人物とはまるで別人の天堂に憤慨しつつも、仕事に恋にまっすぐな七瀬は、その根性で次々に起こる困難に食らいついていく! そんな七瀬を思わず応援したくなる、見ていて元気が出てくる胸キュン♡ラブストーリー。
クールで俺様的な健くんが最高にカッコイ!
コメントを投稿する
コメントを投稿する
新潮社
2023/07/07 新巻発売
ここは和風喫茶・鹿楓堂(ろくほうどう)。店主でお茶担当のスイ、ラテアート担当のぐれ、スイーツ担当の椿、料理担当のときたか、スペシャリストの4人が働く人気店。彼らはお客様を「おもてなし」をしながら、時にはお客様の“悩み”をも解決することもあるという。さて本日のお客様は……? 喫茶店を舞台にした1話完結型ハートフルストーリー、待望の第1巻!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2022/12/19 新巻発売
「恋愛は告白した方が負けなのである!」 家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
実業之日本社
2020/02/21 新巻発売
連続TVドラマ化!(出演 浜辺美波 安田 顕/テレビ朝日系 2020年1月クール)
本格ミステリ・ベスト10 2019原書房 第1位!
美しき時計屋探偵が、事件や謎を解決!?
時を戻すことができました
アリバイは、崩れました!
美谷時計店には「時計修理承ります」とともに「アリバイ崩し承ります」という貼り紙がある。難事件に頭を悩ませる新米刑事はアリバイ崩しを依頼する。ストーカーと化した元夫のアリバイ、郵便ポストに投函された拳銃のアリバイ……7つの事件や謎を、店主の美谷時乃は解決できるのか!? 「2019本格ミステリ・ベスト10」第1位の人気作、待望の文庫化! 解説/乾くるみ
乾くるみ(小説家)さん絶賛!
「本書を通じて、謎解き小説の面白さに目覚めてもらいたい」
「唸り、仰け反り、ひざを打ち、最後には拍手喝采してしまいました」宇田川拓也 ときわ書房本店
「大山節が炸裂している。全てが驚かされるぞ」三島政幸 啓文社ゆめタウン呉店店長
「本格推理小説界の新たなる安楽椅子探偵に惜しみない拍手を送ります」井上哲也 大垣書店豊中緑丘店
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2019/06/25 新巻発売
夢みがちな由奈と、現実的に恋する朱里。正反対のふたりだけど、友達になりました。由奈は、絵本の王子様以外で初めて男子を好きになる。相手は理央。その理央が告白できなかった相手は朱里だった。大事な秘密を教えてくれた理央に自分の気持ちを隠すことができないと考えた由奈は…。変わっていく由奈の姿に、朱里も影響をうけ、ある気になっていた人へ行動をおこす。モテる理央と、天然な和臣のふたりの男子も加わり、きらめく青春と本音をぶつけあう恋がスタートします!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。エマ・ノーマン・レイの三人はこの小さな孤児院で幸せな毎日を送っていた。しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた。真実を知った彼らを待つ運命とは…!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
不動産業界の闇を曝け出す皮肉喜劇!!
営業に必要なこと以外、客に見せも教えもしないーー
そんな不動産業界に前代未聞の爆弾が、いま炸裂する!!
登坂不動産のエース営業マン・永瀬財地は
嘘を厭わぬ口八丁で売り上げNO.1を叩き出す凄腕だった。
だが、とある地鎮祭で石碑を壊して以来、
嘘が上手くつけなくなってしまった…!!
千三つと言われる海千山千の不動産業界で
かつての成績が一気に低下する中、
永瀬は、嘘が上手くつけない正直営業で苦戦するが…!?
不動産屋の裏側を全部ぶっちゃけちゃうニュー・ヒーロー、誕生。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
「この転校をキッカケに俺は…」今までさえなかった三橋は目立ちたい一心で金髪パーマでツッパリデビュー!そんな三橋の前にもう一人の転校生、トンガリ頭にマスクでキメた伊藤が現れて……。金髪とトンガリ頭の最強ツッパリコンビが繰り広げる青春不良コメディ!待望の第1巻配信。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
貴志と真司の織り成す天真爛漫ヤンキー漫画
千葉県にある軟葉高校という架空の私立高校を舞台にしたヤンキーギャグ漫画。 それまでは普通の高校生だった三橋貴志と伊藤真司が転向したての高校でツッパリに転身。 学校の不良や番長たちを次々と破りのし上がり…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
一迅社
2021/10/14 新巻発売
隠れ腐女子のOL・成海(なるみ)と、ルックス良く有能だが重度のゲーヲタである宏嵩(ひろたか)とのヲタク同士の不器用な恋愛を描いたラブコメディ。『次にくるマンガ大賞2014』の〝本にして欲しいWebマンガ部門〟第1位、pixiv内オリジナルコミックブックマーク数歴代1位の大人気作品が多数の描き下ろしを加えて待望の書籍化。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
解る人にだけ楽しんでもらいたかったー!という独占欲的な気持ち…
隠しているヲタクと隠してないヲタクに差はないけれど、なんとなく隠して無い(カミングアウト済)な方が幸せそうに見える・・・気がしていたんだけど、 職場にこれだけ仲間がいれば心強い。 いいなぁ~~クッソ羨…
gulegule
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/05/30 新巻発売
佐々木幸子(ささき・さちこ)、29歳。職業、文芸誌編集者。
仕事は順調、結婚も決まり、これまで完璧な人生を歩んできた。
あの日までは…!!
美味しいものを食べた時に得られる“忘却の瞬間”を求めて、
ありとあらゆる美食を追いかける!!
絶品グルメ・コメディー、開幕!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/08/09 新巻発売
「マンガ」は、漫画家だけのものじゃない。編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザイナー、取次、書店員…。数えきれないマンガの裏方たちのリレーで、読者の手に届くもの。そう、裏方の熱き想いがあるからこそ「マンガは売れる」んです!マンガに関わる一人ひとりの人間ドラマをぐいっと描く本作、全ての仕事人へのエール漫画です!!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
出来る女の仕事は格好良さよりも「1に基本、2に基本」なのかも…
マンガ編集者や出版社には本を売って、作家を守る責任がある。 そんな本を作る裏側の苦労を、新米編集者の黒沢心を通じて語られる。 柔道でオリンピックを狙っていた黒沢の耳は餃子耳。 そんな根っからの体育会…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く! 【同時収録】「巻末特別編(1) るろうに―明治剣客浪漫譚―」
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
史上最強の剣豪の密かな隠遁生活はやはり穏やかなものではなかっ…
劇場版が大々的に公開されて少年ジャンプファン以外にもファンが広がった明治英雄譚。 幕末の剣豪として知られ、維新の大きな原動力と評価されながら、明治以降はなりを潜め、消息不明だった剣豪「緋村抜刀斎」。…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2023/01/17 新巻発売
実写映画化で話題!『新宿スワン』作者の和久井健が贈る、最新巨編!!ダメフリーター花垣武道は、ある日ニュースを見ていると、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画!&2017年の新連載で1番売れたタイムリープ漫画!!LINEマンガ総合ランキング1位獲得!!ホリエモンが選ぶ今読むべき漫画11選ノミネート!!鈴木達央 VS. 島﨑信長!? 一人三役で熱い掛け合いをした最新PVがYoutubeで公開中!!「鈴木達央 島﨑信長 東卍」で検索!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2019/05/30 新巻発売
丑嶋のもとを毎朝9時に訪れる「奴隷くん」と呼ばれる人々。それはパチンコ依存症の主婦たちのことで、丑嶋は彼女らに3万円の現金と引き換えに5万円の借用書にサインさせる。あらかじめ金利・手数料2万円を引いた上、1日3割もの暴利を課しているにも拘わらず、今日も彼の会社には哀れな訪問者が引きも切らない。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
人間不信になりそうなくらい世界観にハマる!
テレビドラマを観てからコミックスを読みました。 ドラマ版とは、少し登場人物や設定が違っていたりもしが、コミックス版「闇金ウシジマくん」方が、主人公で闇金業者を営むウシジマくんの内面が描かれていて、人間…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/09/08 新巻発売
“冬のある、カレー日和。アパートの部屋で大学生・整がタマネギをザク切りしていると・・・警察官がやってきて・・・!?
突然任意同行された整に、近隣で起こった殺人事件の容疑がかけられる。
しかもその被害者は、整の同級生で・・・。
次々に容疑を裏付ける証拠を突きつけられた整はいったいどうなる・・・??? 『BASARA』『7SEEDS』の田村由美、超ひさびさの新シリーズがついに始動!! 新感覚ストーリー
(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
くまもんの子供
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2020/04/13 新巻発売
森山みくり(25歳)、彼氏なし。院卒だけど内定ゼロ、派遣社員になるも派遣切り、ただいま求職中。見かねた父親のはからいで、独身の会社員・津崎平匡(36歳)の家事代行として週1で働き始める。両者ともに快適な関係を築いたふたりだが、みくりが実家の事情から辞めることに。現状を維持したい彼らが出した結論は、就職としての結婚――契約結婚だった! ひとつ屋根の下、秘密と妄想(?)の生活が始まる……! オトナの諸問題に挑む海野つなみの新境地!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
結婚をビジネスとして捉えた理論派男女の結末は?
高学歴なのに派遣切りにあった元OLと独身の堅物会社員の実は一番大きな課題については触れぬまま、偽装結婚生活を送る二人の行方は?。 大学院まで進み臨床心理士の資格を取るも、就職できず、派遣社員になるも契…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
あなたの“はじめて”を、わたしにください──。和紗たちは文芸部に所属する女子5人。部が「死ぬ前にしたいこと」という話題で沸いたある日、部員の一人が投じた「異性との肉体的な交わり」の一言……。その瞬間から、彼女たちは“性”に振り回され始める。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2022/02/25 新巻発売
●恋に無頓着だったJKがタイムスリップ先で出会ったイケメン若君に一目惚れ。思い込んだらもう一直線!足の速さだけが取り柄のアシガールへ変身!
もうこの展開たまりません!
●シンプルに若君カッコよすぎます。こんな上司ならついていきたい。(ただしイケメンに限りますが)若君の未来がとっても心配です。
“速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。何の目標もなくなんとなく過ごしていたある日弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。そして人類史上初の足軽女子高生が誕生した──!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
タイムスリップでイケメンの若君に一目惚れしたJKが歴史を変える!
さすが森本先生、この作品も「最高に面白い!!」の一言です! ネーミングセンスも抜群! 主人公で、唯一の取り柄が足がとても速いこと。そんな女子高生・唯が、頭がいい弟が発明した時空を超えることができるマシ…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2023/05/23 新巻発売
●まさかのメジャー青年誌で堂々とよしながふみ作ゲイカップルの日常グルメ漫画。連載開始時は手に汗握って応援しました!
●作中時の流れがちゃんと変化し、二人はアラフォーからアラフィフになりますが、何だかんだイロイロあっても毎日働いてご飯食べて「美味しいね~」と会話できるカップルをずっと続けてくれています。
●毎回のレシピはめちゃくちゃ参考になるし、リアルなゲイカップルの日常が描かれていて、しかもどのお話も面白い。
●笑いありレシピ有りで誰が読んでも癒されます。
“鮭とごぼうの炊き込みごはん、いわしの梅煮、たけのことがんもとこんにゃくの煮物、栗ごはん、トマトとツナのぶっかけそうめん、鶏肉のオーブン焼き、ナスとトマトと豚肉のピリ辛中華風煮込み、いちごジャムetc.……(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
日常に使えるレシピが多いがマイノリティについて考えさせられる…
同性愛の男性2人の、別に耽美でも何でもない日常を「ご飯を作って食べること」を常に絡めながら淡々と綴られるお話。 凄いのは毎回料理のレシピが作中に入れられながら、ちゃんと物語が関連すること。 既に連…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
ハーパーコリンズ・ ジャパン
2020/04/03 新巻発売
「お風呂になさいますか? ご飯にされますか? それとも…」 ってお約束のセリフを吐いたのは、突如雇うハメになった“オヤジの家政夫”! 花も恥じらう20代乙女の家に、男! ましてやオヤジなんてありえなくナイ!? 仕事バリバリのキャリアウーマンのメイと、“お母さん力”MAXのナギサさん、チグハグな二人が織り成すハートフルストーリー開幕☆ 【オヤジズム】この作品は月刊オヤジズム2016年Vol.7に収録されています。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
新潮社
2022/03/09 新巻発売
古屋兎丸画業20周年記念作品! 女子高生に殺されたいがために高校教師になった男・東山春人。彼の標的は1年3組の美少女・佐々木真帆(16歳)。彼女による“理想的な殺され方”の実現のため、密かに綿密に計画を練るのだった……! 鬼才・古屋兎丸、待望の最新作は「リアルな心理描写」×「緻密に練られたプロット」で紡ぐ異常なる犯罪計画! 新装版として一部修正を加え、巻末には電子書籍限定のカラーイラスト2枚を収録!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2023/07/18 新巻発売
話したい、話せない。この緊張が、伝わってたらどうしよう。
万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。
コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている?
「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」
と考えてしまう古見さん。
そんな古見さんと、友達になった只野(ただの)くんの学園生活、
開校です!!
心も指先も震えるけど、目標は友達を100人作ること!
思わずニヤニヤ、でもたまに胸をつくコミュニケーションコメディー!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する