漫画『それでも世界は美しい』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『それでも世界は美しい』をおすすめ! それでも世界は美しいの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 それでも世界は美しいは「不思議漫画」と「【最新】ファンタジー漫画 2020年代」と「ファンタジー漫画で完結済」と「ファンタジー少女漫画」と「2010年代少女漫画の歴代作品一覧」と「ヒロイン漫画」と「アニメ化ファンタジー少女漫画」と「花とゆめ 2020年代」と「少女漫画主人公vsライバル」と「アニメ化少女漫画」と「花とゆめコミックスおすすめ漫画」と「ショタ漫画」と「2020年の少女漫画で注目作一覧」と「おねショタ漫画」と「椎名橙」と「異世界漫画でアニメ化作品」と「年の差漫画」と「お姫様漫画」とにランクインしています。 このページではそれでも世界は美しいの作者・椎名橙先生の他の漫画やそれでも世界は美しいが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ それでも世界は美しいの最新刊は『それでも世界は美しい 25巻 描き下ろし後日談マンガ&資料集つき特装版 (花とゆめコミックス) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2011年12月20日
更新日:2022年08月09日
白泉社
2011/12/20 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
3.9
[ストーリー性 3.7 | キャラクター性 4 | 画力 3 | 読後感 4.7]
それでも世界は美しいのオススメ感想レビュー
歌声で雨を降らせる辺境国の姫君が大国の少年王の所に輿入れすることに
それでも世界は美しい【通常版】 25 (花とゆめコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
ただ自分の能力を試すがごとく世界征服を果たした"晴れの大国"の冷酷と言われている少年王リビ。
そんな傲慢な晴れの大国に縁あって嫁入りしなくてはならなくなった雨の公国のニケ姫。ニケ姫は、お姫様だけどものすごくお転婆で、少年王リビに牢屋に入れられても脱走するほどたくましい。
貧しいながらも温かい心を持つ"雨の公国"ニケ姫が王リトと、もめながらもさまざまな事件や日常を通じて少しずつ、少しずつ心を通い合わせ、お互いを理解し合うことで、自分や周りの人たちを優しく理解するようになっていくほんわかな異世界ファンタジー。
ニケ姫は歌声で雨を降らせることができるという特殊な能力を持っていて、その歌は人々の心に響き、特に晴れの公国の冷酷な少年王リヒの心までも揺さぶります。
お互いがかけがえのない存在になってからの冷酷な少年王だったリビのヤキモチはすごく可愛くて必見です。
登場人物達も個性的で楽しく、何度も読みたくなる作品。
雨が降ったときにいつもよりもその雨降りを楽しく受け入れられるようになる作品でもあります。とても優しい気持ちになれる少女漫画です。
アニメ化もされ、またその映像が大変良作だったので、アニメ経由でファンになった人も多いとか。
原作コミックはその先のストーリーがたくさんあるので、ぜひ原作コミックもおすすめです。
歌と雨のコラボレーションの楽しさ、優しさを感じられる本
それでも世界は美しい【電子限定カラー画集付き特装版】 25 (花とゆめコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
雨は全ての作潤すもの。
恵みの雨物と乾いた人の心を、慈雨を考えざるをえない梅雨に読むべき!
太陽がさんさんと照り付ける雨が降らない国に嫁いできたのは雨を降らせることができる雨の国の王女。
見るからにまだまだ若い少年王は切れ者。でも小学4年生くらい?それでも国の不正を暴き、国づくりを行ってきた少年王。
ツタンカーメンよりも若い少年王は、遊び心で雨の国の公女を嫁にするも、公女は「世界が美しいこと」を知らせなければ雨を降らせることを拒否する。
雨を呼ぶのはやはり歌なのだ。
若い、ものすごく若いリビ王に憎まれ口たたかれても思いっきり可愛いと思えるあなたにおススメです。
長雨が続いて最高に不快指数レベルが上がった時に読むと、雨って良いものかもと思える魔法がかかる本。
出てくる登場人物たちも毎回とっても魅力的です。読み始めると「続きを出せ!!!」となる本。
気がつけばこのファンタジーも年の差愛のおねショタだった
それでも世界は美しい【電子限定カラー画集付き特装版】 25 (花とゆめコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
ただ自分の能力を試すがごとく三年で世界征服を果たした晴れの大国"の冷酷と言われている少年王リビ(太陽王)。見るからにまだまだ若い少年王は切れ者。でも小学4年生くらい?
それでも国の不正を暴き、国づくりを行ってきた少年王。
そんなツタンカーメンよりも若い少年王そんな傲慢な晴れの大国に縁あって嫁入りしなくてはならなくなった雨の公国のおてんばニケ姫。
貧しいながらも温かい心を持つ"雨の公国"ニケ姫が王リビと、もめながらもさまざまな事件や日常を通じて少しずつ、少しずつ心を通い合わせ、お互いを理解し合っていきます。
ニケ姫は歌声で雨を降らせることができるという特殊な能力を持っていて、その歌は人々の心に響き、特に晴れの公国の冷酷な少年王リビの心までも揺さぶります。
お互いの存在がかけがえのない状態になってからの冷酷な少年王だったリビのヤキモチはすごく可愛くて必見です。
雨が降ったときにいつもよりもその雨降りを楽しく受け入れられるようになる作品でもあります。「それでも世界は美しい」タイトルどおりとても優しい気持ちになれる少女漫画
基本的なところで少女漫画のセオリーをぶっ壊してくれてると思う、ふんわり素敵なファンタジーラブコメです
それでも世界は美しい 9 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
いや一見、順当に見えるんだよね?
ヒロインはちょい田舎な国のお姫様で、お相手は超大国の年若い王様。
そしてヒロインは特殊能力持ちで、その力はお約束のように使いようによっては凄いことになりそうなんだけど、今のところその力は国政には無関係。(今のところ。ね?)
さてもう一度。
ヒロインはお姫様でお相手は王様なんだよ。
そこは良いんだよ。
でもその王様は超年下のおチビさんなんだよ。
年下彼氏のセオリーって言えば“ヒロインを子犬のように慕ってくれる純なオトコノコ”だよね?
なのにこの王様はそこからかな~りズレているんだよ。
慕ってくれるんだよ? でもツンデレSなの。子供のクセに。
ちびっ子俺様S系キャラ。
悪そうなカオしてSっぽいセリフ吐いてもチビっ子。
新しくて萌える・・・!
“この世界の殆どの人間が「雨」というものを見たことが無い”
という設定も凄い。
どうやって水分補給してるんだここの植物たちは。(地下水路があるらしいです)
お話が進むにつれてこのチビッ子S系王様のダークな過去とかがチラ見せされて来て、良い感じで試される夫婦的試練。
(あれ? まだ結婚式してないよねこの二人?)
テレビアニメは終わっちゃったけど、原作漫画の方はもっと先のお話しまで続いていて、周辺国家の色々がそれなりに楽しい♪
そしてニケとリビはちゃんと幸せな王と王妃になれるのか?
設定に甘いトコロがあったりとか、デッサン力はもう少し頑張って欲しい点とか、色々これからっぽい部分のある作家さんですが、それでも読んで幸せな気持ちになれる単純に楽しめる癒やされファンタジーとしてオススメ♪
雨のシーンが常に美しい!恋愛冒険アドベンチャー王国ラブラブファンタジー
それでも世界は美しい8ドラマCD付き初回限定版 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
「それでも世界は美しい」は一言でいえば、恋愛冒険アドベンチャーとでむ言うべき異世界ラブラブファンタジー。
「晴れの大国」の太陽王、またの名を世界を征服した世界王のリヴィウス一世から求婚があった「雨の公国」。
雨を降らせる能力を持つ第四公女のニケはじゃんけんに負け、嫌々太陽王リヴィウスの元に嫁ぐことから始まる物語。
ニケが嫁いだ太陽王リヴィウスは即位三年で世界征服を果たした恐ろしい王だと聞かされていたが、嫁いでみるとまだ少年だった。
初めは嫌々だったが次第に惹かれあい愛し合うリビとニケの恋を壮大なスケールで描いた作品。
リビとニケの愛情表現が非常に秀逸で、思わず胸が高まる。
どうやら様々な苦難の過去があるリビが天真爛漫なニケに惹かれ心を開いていく様子は見ていて心が熱くなってくる。
またニケの降らせる雨の降るさまは身近で見てみたいと思わせて感動的。
アニメスタッフはきっとこのシーンの美しさを描きたくて、この漫画のアニメ化に着手したんじゃ無いかと勝手に想像してしまったほど。
ニケとリビのお互いへの愛情、信頼で困難も次々に乗り越えていく姿には感涙。
読んだ後に心が温かくなる作品。
雨と歌が好きになり、優しく癒やされるほんわかファンタジー
それでも世界は美しい 1 (花とゆめCOMICS)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
歌を歌うことで雨を降らせる能力を持つ「雨の公国」の第四公女・ニケが生き生きと活躍する素敵なファンタジー。
”雨”を良く知らない登場人物達が彼女が歌うことで降らせた雨と出会い、心の奥の頑(かたく)な部分が溶けていく。
そのシーン出会う度にジーンときます。
日本語にはたくさんの雨に関する表現がある。
ふとそんなことまで思い出させてくれる漫画でもあります。
この物語を読むことで雨を煩わしいモノではなく、優しいと感じられるのは素敵なこと。
しっとりと優しい気持ちになりたい時にどうぞ。
『それでも世界は美しい』がランクインしている特集一覧
それでも世界は美しいが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
神様はじめました
-
2位
赤髪の白雪姫
-
3位
暁のヨナ
-
4位
それでも世界は美しい
-
5位
学園アリス
それでも世界は美しい 様々な展開にドキドキハラハラが止まらない!
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する