古オタクの恋わずらい(1) (Kissコミックス)
講談社
2022/05/13 新巻発売
~漫画家ニコニコルソン 先生の関連作品15点もっと見る!~
公開日:2020年05月20日最終更新日:2022年06月25日
漫画家・ニコニコルソン 先生の面白いマンガ作品15作を完結済(過去作品)~連載中まで、新着、ランキング順で紹介。『古オタクの恋わずらい』-ニコ・ニコルソン、『古オタクの恋わずらい プチキス』、『ナガサレール イエタテール 完全版』、『アルキメデスのお風呂』、『わたしのお婆ちゃん 認知症の祖母との暮らし プチキス』、『わたしのお婆ちゃん 認知症の祖母との暮らし』、『でんぐばんぐ』、『でんぐばんぐ 上』、『ニコ・ニコルソンのマンガ道場破り 破』、『EDEN』、など全15作品を楽しもう。巻数別、ジャンル別、新着順を簡単に絞り込み!あなたの評価を30秒でスグにSNSシェア出来る【スタンプ評価】付き!ニコニコルソン先生が大好きなあなたにおすすめの代表作の関連漫画・動画(アニメ化・TVドラマ化)配信情報・映画配信情報も徹底紹介。そしてお気に入りの先生の漫画と同時期に話題になったコミックスも楽しく出会える。さらに「あわせて読みたい」コーナーで類似漫画のテーマやジャンル、同じ掲載誌からもあなたが気になる作品を次々紹介!
いつだって読みたい漫画に続々出会える探せるマンガナビ!
講談社
2022/05/13 新巻発売
時は1995年。アニメや漫画が大好きな佐東恵は周囲から孤立しないよう、
転入先の高校では、己の本性を隠して生きることを決意する。
一目ぼれした「委員長」にだけは自分を知ってほしいと願うものの、
彼は大のオタク嫌いで…。
『エヴァ』『スラダン』『ガンダムW』…アニメとマンガが最高に熱かった時代の物語!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
講談社
2022/02/25 新巻発売
2021年、42歳となった佐東恵は、オタクファッションに身を包んで、恥ずかしがることなく外出する娘を横目に、自らの青春時代を思い出す。そう、1995年、世間にはオタクに対する偏見と逆風が吹き荒れていたのだ! オタクであることを隠して生きることを決意する恵だが、一目ぼれした委員長は「ルカワくん」のイメージそのままで…。【第1話「このクラスにルカワくんがいたら」を収録】
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
太田出版
2020/03/03 発売
Nagisa
2018/12/21 発売
講談社
2018/06/07 発売
太田出版
2017/08/10 発売
太田出版
2016/03/02 発売
白泉社
2016/02/29 発売
羽海野チカ、羅川真里茂、ももせたまみ、押切蓮介etc...第一線で活躍中のマンガ家達に、ヒットの秘話をニコ・ニコルソンが密着取材!!大人気「マンガ制作」エッセイ漫画、第2弾!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
マッグガーデン
2014/01/14 発売
正体不明の硬質化ウイルスにより、人類は世界人口の15%を失った。20年後、人類は復興を始めるが……。人類はリセットされるべきなのか否か。神に、地球に、人類が試される――。その惨劇の最中に、人類が“選択”した未来とは? 遠藤浩輝が容赦なく描く、生と死のSF譚!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
new
new
new
パンデミック漫画特集。『感染列島』-映画「感染列島」製作委員会,柿崎正澄、『アイアムアヒーロー 完全版』-花沢健吾、『LIMBO THE KING』-田中相、『バイオハザード~ヘヴンリーアイランド~』-芹沢直樹,カプコン、『EDEN』-遠藤浩輝、『屍鬼』-小野不由美,藤崎竜、『GIGANTIS―ジャイガンティス―』-小森陽一,橘賢一,山本隆之、『終末のハーレム』-LINK,宵野コタロー、『学園×封鎖』-八頭道尾,Nykken、『SILENCERサイレンサー』-史村翔,ながてゆかなど、全28のおすすめ作品を紹介。
設定が上手いSF漫画ランキング特集。『All You Need Is Kill』-桜坂洋,竹内良輔,安倍吉俊,小畑健、『藤子・F・不二雄大全集 SF・異色短編』-藤子・F・不二雄、『人形の国』-弐瓶勉、『攻殻機動隊 ゴースト・イン・ザ・シェル コミックトリビュート』-士郎正宗,平本アキラ,衣谷遊,Boichi,井上智徳,山本マサユキ,今井ユウ,小池ノクト,多田乃伸明,大山タクミ,トニーたけざき、『Ubel Blatt~ユーベルブラット~』-塩野干支郎次、『ワールドトリガー』-葦原大介、『バトルグラウンドワーカーズ』-竹良実、『パタリロ! 』-魔夜峰央、『NieA_7 Recycle』-安倍 吉俊,gK、『棒がいっぽん』-高野 文子など、全50のおすすめ作品を紹介。
オタク漫画特集。『タイムスリップオタガール』-佐々木陽子、『アオイホノオ』-島本和彦、『ゆうべはお楽しみでしたね』-金田一蓮十郎、『ぱすてるメモリーズ』-鹿乃快楽、『アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者』-榊一郎,梶谷きり,ゆーげん、『トクサツガガガ』-丹羽庭、『映画大好きポンポさん』-杉谷 庄吾【人間プラモ】、『3D彼女』-那波マオ、『木根さんの1人でキネマ』-アサイ、『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』-服部昇大など、全46のおすすめ作品を紹介。
— ボーカルシンセサイザーオリジナル曲bot (@vo_s_bot) 2022-05-11 23:01:57
— ボーカルシンセサイザーオリジナル曲bot (@vo_s_bot) 2022-05-11 03:01:16
コメントを投稿する
コメントを投稿する