漫画『MIX』は面白い?評価点数・レビュー・無料の有無をチェック
『MIX』をおすすめ! MIXの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 MIXは「あだち充」と「完結漫画名作」と「少年漫画」と「名作青春アニメで漫画が原作」と「少年サンデーラブコメ漫画」と「名作少年漫画」と「少年漫画【アニメ化】」と「高校生漫画」と「高校野球漫画」と「ゲッサン少年サンデーコミックス」と「少年漫画おすすめ完結」とにランクインしています。 このページではMIXの作者・あだち充先生の他の漫画やMIXが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ MIXの最新刊は『MIX(19) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 』 動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2012年10月12日
更新日:2022年07月12日
小学館
2012/10/12 発売
作品紹介

新連載予告発表以来、日本中で話題となったあだち充新連載「MIX」。全あだちファン待望のコミックス第1巻がついに発売!
舞台は明青学園。同年同月同日に生まれた同い年の兄弟とひとつ違いの妹。上杉兄弟の伝説から26年、運命の兄弟は今再び明青学園の扉を開く。そして、物語は始まる―――(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.3
[ストーリー性 4.3 | キャラクター性 4 | 画力 4.7 | 読後感 4.3]
MIXのオススメ感想レビュー
またまた理想の恋愛漫画が展開の予感
MIX 5 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
初めはまんま『タッチ』じゃない、これ、と思うけど、投馬と走一郎の二人は親の子連れ再婚なので、双子ではない。
南ちゃんよりもみゆきの妹を思わせる、美少女音美と、兄の投馬の二人は血がつながってなくて、まだ恋は始まっていない。
でもなんとなくみゆきっぽいし、音美の実の兄の走一郎が何かとけしかけたり。
賭けに音美がかかると投馬が予想外の潜在能力を発揮するなど、その内始まる予感に満ち溢れている。
剛速球投手の素質がある投馬がなかなか投げられない状況がイラつき、じれったくなる野球漫画。
超ヒット作品「タッチ」のファンは必読!
MIX 5 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
あだち充原作、舞台が明青学園高校とあって、連載予告されたときはドキドキした。
野球をテーマにした、あだち充作品は数多くあるが、その中でも格別な思い入れを持っているのが「タッチ」だ。
続編のような形で、40代の浅倉南が登場するのか? と危惧していたが、今のところ別モノの作品として展開している。
とはいえ、「タッチ」のファンを意識したネタもしっかり織り込まれていて、どんな読者でも楽しめる作品になっているのが流石。
タッチを知らなくても十分楽しめる青春野球漫画です
MIX 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
この話は同じ漫画家の作品『タッチ』にでてきた世代の子供達の高校野球のお話です。
タッチを読んでいた方はもちろん、その作品を知らない人でも分かるようにさりげなく説明されるので、MIXから読んでも十分楽しめます。
家庭の事情も少し複雑ですが、親の再婚同士できょうだいになった、同い年の男の子達がバッテリーを組み、甲子園を目指していきますが、少しずつ過去にまつわる話も出始めているので、そのつながりが明かされるかどうかも期待しながら読み進めることができます。
時々出てくる、いくつかのコマを真っ黒に染めたりするギャグにも嫌味を感じず、むしろそれを楽しめることはあだち充の持ち味と言ってもいいでしょう。
血のつながりがない兄妹同士、恋は芽生えるかどうかも見どころのひとつです。
カップルになるのか、それともそれぞれに別に好きな人ができるのか。こればかりは本当にどちらになるのか分かりません。
MIXは子供から大人まで楽しめるお話だと思います。
『MIX』がランクインしている特集一覧
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する