漫画『僕の初恋をキミに捧ぐ』は面白い?かんたんスタンプ評価・みんなの感想・レビュー・関連情報もっと見る
『僕の初恋をキミに捧ぐ』をおすすめ! 僕の初恋をキミに捧ぐの面白さを感想レビュー、みんなの評価点数と口コミ関連情報で紹介。 僕の初恋をキミに捧ぐは「アラサー女性 懐かしのあの少女漫画」と「フラワーコミックスおすすめ漫画」と「泣ける少女漫画」と「長編少女漫画で完結」と「少女漫画実写化で名作」と「フラワーコミックス 2000年代」と「青木琴美」と「少女漫画好き」と「恋愛漫画で実写化・ドラマ化」と「青春ドラマで漫画が原作」と「Sho-Comiおすすめ漫画」と「人気恋愛漫画」と「高校生恋愛漫画」と「恋愛漫画おすすめ」と「切ない、泣ける恋愛漫画」とにランクインしています。 このページでは僕の初恋をキミに捧ぐの作者・青木琴美先生の他の漫画や僕の初恋をキミに捧ぐが好きな人のためにテーマ・ジャンルでの類似漫画、お気に入りの漫画家の他の作品(過去作)、同じ掲載誌などからの面白い漫画も探せます。さらに各社の無料試し読みサービス比較表付き。 そしてあなたの評価を30秒で簡単にSNSシェアできる!【スタンプ点数評価】付き。 この作品を面白いと思う人のために最新刊~完結情報までしっかり紹介♪ 僕の初恋をキミに捧ぐの最新刊は『僕の初恋をキミに捧ぐ 12 (フラワーコミックス) 』 完結済です。動画配信(動画配信各社の比較付き)・予告動画・声優・出演者・監督の関連情報も随時紹介!

公開日:2005年12月01日
更新日:2022年08月13日
小学館
2005/12/01 発売
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達が
ゲームに登場!
「五つ子ちゃんはパズルを五頭分できない」
4.6
[ストーリー性 5 | キャラクター性 4.5 | 画力 4 | 読後感 5]
僕の初恋をキミに捧ぐのオススメ感想レビュー
泣ける胸キュンストーリーここから始まるストーリーは涙ながらに語れません
僕の初恋をキミに捧ぐ 12 (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
僕の人生にはタイムリミットがある。
生きることってなに?死んじゃうってどういうこと?タイムリミットがある人生じゃ、人を好きになってはいけないの?
タイムリミットのある人間を愛してしまってはいけませんか?
そんな人生の問いに答えを教えてくれそう。
8歳の出会いからはじまった逞と繭の物語。
当たり前のことが当たり前ではない逞、そしてそんな逞を愛する繭。
そんなふたりをついつい応援しながらも、今回も逞は大丈夫だよね。なんてことを思いつつ、涙腺を緩ませながらページをめくっていくことになりそう。
と、同時に医療現場と告知といった重いテーマもベースにある恋愛ストーリー。
実写版では、逞を岡田将生、繭を井上真央が演じ会場を涙の渦に…。
卑怯なほど泣ける設定の恋愛漫画です
僕の初恋をキミに捧ぐ(10) (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
描く作品描く作品、次々と映像化され話題になる青木琴美の、これまた卑怯なほど泣ける設定の純愛漫画。
「僕は妹に恋をする」のスピンオフで、高校の寮長2人のストーリーというスタートでしたが、個人的には「僕恋」を超えた作品になったと思います。
「僕恋」の時には分からなかった垣野内逞と種田繭のバックグラウンドや関係。
これほどの試練をどうして2人に?!と切なすぎるストーリーに涙なしでは読めません。
20歳まで生きられるか分からない病気を抱える逞。
そして、逞を一途に想い、支える繭。
ラストははっきりと明言されなかったけれど、2人の幸せな未来を信じたいです。

手に取ったら最後、一気読み必然の泣けるこの恋愛漫画の名作をおすすめ
僕の初恋をキミに捧ぐ(10) (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
前作「僕は妹に恋をする」に登場する幼馴染二人のスピンオフ作品。
病気で20歳まで生きられない逞と逞の主治医の娘である繭の切ないラブストーリー。
20歳まで生きることができないと知った後の逞の葛藤と本当に大好きな繭への対応切ない。
わかってはいても逞が繭に冷たくなったときには本当にせつない気持に・・・。
いろんな紆余曲折がありながらも、どんなに逞に突き放されても諦めない繭がとってもけなげで可愛いのです。
病気が悪化したり、ふたりともにライバルが現れたり、親からの反対があったりと試練も多くいつだってハラハラドキドキの展開の連続。
泣けるシーンや一緒に叫びたくなるシーンが多々あり登場人物達と一緒に泣いたり、叫んだりとっても感情を揺さぶられます。
最終巻はとにかく泣きっぱなしでしょう。。
各巻の表紙テーマが「逞が叶えたかったこと」というのも切ない。
読み終わった後に再度確認してみてください。
ちょっとツラい時にお風呂場で号泣しながら読むとこをおすすめの恋愛漫画です。

ジェットコースター展開の泣ける漫画はこれです!
僕の初恋をキミに捧ぐ 1 (フラワーコミックス)
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
僕の初恋を君に捧ぐは病気で20歳まで生きられない逞と逞の主治医の娘である繭の切ないラブストーリー。
作者の前の作品の僕は妹に恋をするに出てきたキャラの話で前作もキャラも好きなので期待していた。主人公やヒロインが病気の恋愛漫画や小説はいくつかあるけど、そのなかでも自分は好きな漫画だ。
20歳まで生きることができないと知った後の逞の葛藤はよくわかるけど、繭に冷たくなったときには読んでいる自分まで悲しく切ない気持ちになった。でも繭の一途さを見ていると上手くいかないことがあったときなど自分も励まされる気持ちになることができる。
病気が悪化したり、ふたりともにライバルが現れたり、親からの反対があったりと試練も多く、読んでいるとハラハラしてしまった。
この漫画を読んでいると泣けるシーンや一緒に叫びたくなるシーンが多々ありもう主人公と一緒に気持はジェットコースターといった感じ。もう1巻を手にとったら最後一気に最終巻までいくしかありません。
これから読む人は全巻そろっているのでとってもうらやましいです。
『僕の初恋をキミに捧ぐ』がランクインしている特集一覧
僕の初恋をキミに捧ぐが入ったみんなの投稿My漫画ランキング5
-
1位
BLACK BIRD
-
2位
僕の初恋をキミに捧ぐ
-
3位
ベルサイユのばら―完全版
-
4位
NANA―ナナ―
-
5位
フルーツバスケット
-
1位
君に届け
-
2位
フルーツバスケット
-
3位
僕の初恋をキミに捧ぐ
-
4位
あの日見た花の名前を僕達はまだ…
-
5位
僕等がいた
「僕の初恋を君に捧ぐ」…タイトルが上手い、設定がずるい、いや設定が上手い。 終わりの始まり。もう、期間限定の究極の恋のひとつと言えるでしょう。
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コメントを投稿する