IKKIコミック77作を新刊・完結・おすすめ順・巻数別で
~丁寧に描かれた名作がたくさん生まれる雑誌のIKKIコミックス77作品を新刊順で選び放題!巻数別で絞り込みも!~
最終更新日:2022年10月29日公開日:2018年07月20日

イチ押し! 海獣の子供 Amazonで見る
IKKIでおすすめコミックを新刊発売日(新着リリース順)でまずチェック!
IKKIが気になるあなたにおすすめの代表作の無料試し読み、関連の漫画、動画配信情報(アニメ化・TV化・ドラマ化・映画化等)も、『ぼくらの』-鬼頭莫宏、『金魚屋古書店』-芳崎せいむ、『火事場のバカIQ』-榎本俊二、『ドロヘドロ』-林田球、『フリージア』-松本 次郎、『すみれファンファーレ』-松島直子、『WOMBS』-白井弓子、『Sunny』-松本大洋、『SONGBOOK』-ノッツ、『マキーナ』-ムライなど、全77作品を最近注目順で紹介。
さらに「あわせて読みたい」コーナーでテーマやジャンルでの類似漫画や同じ掲載誌からもあなたが気になる面白い作品を次々紹介!巻数別、ジャンル別、新着順を簡単に絞り込み!あなたの漫画評価を【30秒でスグにSNSシェア出来るスタンプ評価】付き!あなたが気づいていない最近評判作、注目作、ピンっ!と来る作品・作家にも出会えます!
丁寧に描かれた名作がたくさん生まれる雑誌のIKKIコミックス77作品を新刊順で選び放題!巻数別で絞り込みも!
不条理すぎる「契約」を結ばされた少年たちの運命は…?‐‐ 第1位‐‐ぼくらの
作品紹介
15人の少年少女がゲームだと思って始めた巨大ロボットでの戦闘は、毎回ひとりの命が消費されていくものだった…。
夏休み、過疎地の村へ“自然学校”にやってきた少年少女15人。1週間が経ったある日、海辺の洞窟へ探検に入った一同は、その奥にコンピューターを持ち込んで住んでいた謎の男・ココペリと出会う。彼は自分が作ったゲームをやらないかと誘い、宇白可奈を除く14人の中学1年生が同意して契約を結ぶ。半信半疑で宿舎に戻った一同だったが、その日の夕刻、大きな物音と共に巨大ロボットが現れて…(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング4位。全体で1847位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は4位。総合1225位
第2位‐‐金魚屋古書店
『金魚屋古書店』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2020/06/30 新巻発売
作品紹介
あなたのお探しの漫画、ここにあります!本巻の主なお取り扱い作品は「美術を志す少女が借りた、葛飾北斎が主人公の漫画」。「なんでもアリ?…超有名ネコ大活躍の人情ギャグ漫画」。「一人の男を虜にした、”コナン”より40年前の探偵漫画」。「異国・フランスの地で、見つけてしまった西部劇漫画」。「学生時代、彼に惚れた…超格好いい男子登場の少女漫画」。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
-
芳崎せいむさんの代表作
この作品、芳崎せいむさんの代表作だと思うのですが、マンガとして面白いと感じたことはありません。だのに新刊が出るとかならず買ってしまうのは、マンガ専門の古書店が舞台であることと、テーマとして扱われている…
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング7位。全体で2589位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は7位。総合1725位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第3位‐‐火事場のバカIQ
『火事場のバカIQ』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2019/01/30 新巻発売
作品紹介
バカのオリンピック!バカの万国博覧会!!
「おひさしぶり」というよりも、ほとんど「はじめまして!」。掲載誌「IKKI」休刊から4年の時を経て、伝説のギャグ漫画、最終巻がついに刊行。
「なんで今さら?」とか「巻数表記代わりの干支もずれてない?」とかそういう野暮なツッコミはおいといて、とりあえずなにも考えずに読んで笑ってしあわせになりましょう。完全読み切り形式のショートギャグ集だから、この最終巻から読んでもまったく問題なし。もちろん、おもしろかったら「午」巻と「未」巻もよろしくね。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング76位。全体で4703位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は77位。総合3853位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第4位‐‐ドロヘドロ
『ドロヘドロ』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2018/11/14 新巻発売
作品紹介
▼第1話/カイマン▼第2話/ハングリーバグ▼第3話/悪夢の中のアイツ▼第4話/袋の中▼第5話/食事中はお静かに▼第6話/隣の町の魔法使い●主な登場人物/カイマン(魔法で爬虫類の頭に変えられた男。かけられた魔法を解こうとしている)、ニカイドウ(カイマンの友達で、食堂を経営している。武術の心得もある女)、藤田(相方とホールに魔法の練習に来て、カイマンに襲われる)、煙(藤田の上役。部下がカイマンに殺されたのが気に入らず、復讐を決意)
●あらすじ/自分を醜い姿に変えた、憎むべき「魔法使い」を頭からバックリ!! 口の中にもう一人の人間を住まわせた謎の異形の男・カイマン。魔法使いたちに姿を変えられた時に記憶を失い、いまはただ連中を狩る日々を過ごしている。「口の中の男」が犯人を言い当て、元の姿に還れるその日まで…(第1話)。
●本巻の特徴/ドアによって隔てられた2つの世界。「魔法使い」の世界の住人たちは、自らの魔法でドアを作り出して、もう一つの世界「ホール」にやって来た…!! 魔法使いによって、頭を爬虫類の醜い姿に変えられた男・カイマンが本来の姿を取り戻すため、友達のニカイドウと共に、魔法使い狩りに立ち上がる。対する魔法使いたちも反撃を企て…。スリルと混沌に期待が高まる第1集!
●その他の登場人物/恵比寿(爬虫類の魔法を使う女。カイマンに顔を傷つけられた)、心(煙の雇った殺し屋。先輩格。何でもバラす)、能井(煙の雇った殺し屋。後輩格。こちらは何でも直す)v(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング2位。全体で1013位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は3位。総合726位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第5位‐‐フリージア
『フリージア』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
KADOKAWA
2018/03/12 新巻発売
作品紹介
復讐が合法化されセックス&バイオレンスが充満した世界を描く、松本次郎の最高傑作、愛蔵版にて復刻!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング1位。全体で383位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は1位。総合455位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
何て事無い日常なのにどの巻も優しい想いに満ちている秀作‐‐ 第6位‐‐すみれファンファーレ
『すみれファンファーレ』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2016/12/28 新巻発売
作品紹介
かわばたすみれ。小学4年生。
初恋の男の子、ソンチェフくんが転校して迎えた夏休み、
田舎からおじいちゃんがやってきました。
しばらくすみれちゃんのお家にやっかいになるんだって。
おじいちゃんと食べるカレー、おじいちゃんと朝のお散歩、
おじいちゃんから聞くお母さんが子供の頃の話…
おかあさん、おじいちゃん、そして離婚して離れて暮らすおとうさん。
家族についていろいろ考える、すみれちゃんの夏。
-
すみれちゃんの優しさにいつも涙ぐんでしまいます
両親が離婚し、母親と2人暮らしの小学4年生すみれちゃん。 人の幸せを願い、人の悲しみに涙する純粋な女の子の毎日は、とびきりあったかくて時々切なくて、思わず泣けるドラマが溢れている! 母を気遣いながらもギ…
- 優しくて心が温まる!そんな物語に癒されたい BEST5
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング3位。全体で1259位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は2位。総合623位
優しくて心が温まる!そんな物語に癒されたい 漫画ランキング5
<(^O^)テレテレ
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第7位‐‐WOMBS
『WOMBS』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2016/01/29 新巻発売
作品紹介
歪な月に照らされる惑星・碧王星。漂流の末たどり着き土地を開拓してきたファースト(第一次移民)と、後からやってきて正規移民を名乗るセカンド(第二次移民)との間で激しい戦争が続いていた。ファーストの一国・ハストに暮らすマナ・オーガは、徴兵され特別転送隊に配属される。いまだその実態がつかめぬ“転送兵”として、過酷な軍隊生活が幕を開けた(第1話)。
●/碧王星の統治権を巡り、戦争を続けるファーストとセカンド。卑劣な攻撃を繰り返すセカンドに対し、ファーストたちは大いなる森の主“ニーバス”の体組織を子宮に入れた女性の“転送兵”が活躍する。碧王星の至る所に瞬間移動が出来る“転送隊”に入隊したマナ・オーガの運命は…!? 圧倒的な画力で見るものを引き込む、白井弓子渾身のSFストーリー!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング9位。全体で2785位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は8位。総合2154位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第8位‐‐Sunny
『Sunny』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2015/10/30 新巻発売
作品紹介
星の子学園――様々な事情を持つ子供たちが、親と離れて暮らす場所。陽光が燦々と降り注ぐ園の片隅に放置されたポンコツサニー。其処は彼らの遊び場であり、彼らの教室だった。『鉄コン筋クリート』『ピンポン』『GOGOモンスター』――未来、スポーツ、異界…あらゆる世界で、その体と心を躍動させる少年たちを描き続けてきた松本大洋が、自らの少年期に思いをはせつつ、その最高峰を目指す渾身の作品。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング15位。全体で3552位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は15位。総合3483位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第9位‐‐SONGBOOK
『SONGBOOK』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2015/02/27 新巻発売
作品紹介
色とりどりの僕らの思い出SONGBOOK
就職を機に遠く離れた二人、その約束の日。
内気な少女の、ささやかで大胆な妄想。
不釣り合いな彼女と、がんばりたい僕。
名前だけしか知らない、憧れのあの女性ーー
二人で過ごした甘い時間は、いつか思い返した時に苦みが混じる。
だから、いつまでも忘れがたい。大切なあの曲みたいに…。
惜しまれながら休刊となった月刊IKKIにて連載された、
多彩&多才作家・ノッツが贈る、スイート&ビターな
読み切り短編集!
【編集担当からのおすすめ情報】
歌って描ける漫画家・ノッツ氏の最新連載作品、
待望の単行本化です!
胸にじわっとしみこむセツナイ作品や、
失笑苦笑必至のコメディ、
あるいはふわりと漂うようなリリカルな作品、
ディープなラブストーリーなどなど、
1ページ目から最終ページにいたるまで、
まるで一枚の音楽アルバムのように
決して飽きさせません!
単行本化にあたり、新作一編を描き下ろしで収録、
さらにはWEBイキパラCOMICで1年間連載していた
大河4コマ作品『カタワレノワレワレ』のコミックスも
同時発売となっております。
どうぞ宜しくお願いいたします!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング78位。全体で5852位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は80位。総合3853位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第10位‐‐マキーナ
『マキーナ』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2015/01/30 新巻発売
作品紹介
少女とロボットのワンダーストーリー!
機械修理が得意な女の子・チャオ。
彼女の大切な友達であり家族であり相棒である、
奇妙なロボット・ロイド。
足りない歯車を二人が見つけたとき、
町には小さな幸せの花が咲く。
そんな二人の、秘められた悲しい過去とは…。
WEBイキパラCOMICで連載され話題を呼んだ、
少女とロボットのハートフルワンダーストーリー、
単行本化!
【編集担当からのおすすめ情報】
独特かつ緻密なタッチで不思議の世界を自由自在に
描き出したデビュー単行本『路地裏第一区~ムライ作品集~』が
大きな話題を呼んだムライ氏。
維新派の公演パンフレットに参加するなど、その作風は
各界で高い評価を得ています。
そんなムライ氏の初連載作品は、魅力は決して損なうことなく、
これまでよりキャッチーな一作となりました。
キャスケットの似合う少女・チャオと、歯車だらけの
ロボット・ロイド。心温まる二人の様子、どうぞじっくり
読んでみてください!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング77位。全体で4715位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は81位。総合3853位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第11位‐‐Golondrina-ゴロンドリーナ
『Golondrina-ゴロンドリーナ』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/12/26 新巻発売
作品紹介
同性の恋人・マリアから裏切られて自ら死を選ぼうとしていた少女・チカ。
しかし、彼女を轢きかけた男・アントニオによって保護された。
翌朝、チカがアントニオに保護した理由を尋ねると「男だったら、闘牛士にでもするつもりだった」と冗談とも本気ともつかない返答が。
しかし、チカはその言葉を真に受けて「闘牛士になる。そしてマリアの目前で死ぬ」と宣言。
己の言葉通り、数少ない女性闘牛士になるべく苦難の道を歩み始めたチカだが…?
『うどんの女』『はたらけ!ケンタウロス』などで業界の注目を集めているえすとえむ、青年誌初連載作品!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング62位。全体で4285位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は33位。総合3624位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第12位‐‐三人娘は笑うて暮らす
『三人娘は笑うて暮らす』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/12/26 新巻発売
作品紹介
定期的にとあるバーにて集う、花時丸朝香・真昼・小夜子の三姉妹。
ケンカしたり、意気投合したり、思い出話に花を咲かせたり…。
でも、この三姉妹にはとんでもない「秘密」があったのです!
ああ、今夜もバーのマスターは困惑しきり…。
WEBイキパラCOMICで連載され話題を呼んだ、
ちょっぴり変わった姉妹コメディ、待望のコミックス化!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング67位。全体で4578位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は69位。総合3713位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第13位‐‐period
『period』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/11/28 新巻発売
作品紹介
父親からの暴力に耐え続けた幼い兄弟、ハルとヨキ。だが、父は入院を境に別人のようになり、今度は借金苦にあえぐ叔父夫婦が鏡島家にやってきて…。平穏を求める少年たちの戦いに“ピリオド”は訪れるのか…!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング20位。全体で4021位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は21位。総合3612位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第14位‐‐九月十月
『九月十月』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/11/28 新巻発売
作品紹介
静謐の中で、ドラマは進む――
嫁いでいった娘からもたらされた、たった一言。
「離婚しようと思う」。
劇的な変化があるわけではない、日常の延長。
しかし、心の中が、目に映る風景が、ほんの少し
その色調を変えてゆく…。
単行本描き下ろし作品。
【編集担当からのおすすめ情報】
前作『ダニー・ボーイ』(青林工藝舎刊)より5年、
手塚治虫文化賞新生賞受賞作家が満を持して放つ意欲作です。
必要最小限のセリフ、説明を省き削ぎ落とされた描写により、
一見、「文学のような」「映画のような」と形容されそうな
本作ですが、これこそが著者の辿り着いた「マンガ表現の
ひとつの到達点」であると確信しています。
ぜひご一読ください。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング41位。全体で4285位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は74位。総合3853位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第15位‐‐幸福はアイスクリームみたいに溶けやすい
『幸福はアイスクリームみたいに溶けやすい』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/10/30 新巻発売
作品紹介
人と人との繋がりを透明に残酷に描き出す。
結婚式前々日に婚約者は自ら命を絶った。動機に心当たりはなく、家族にも友人にもその理由はわからない…表題作「幸福はアイスクリームみたいに溶けやすい」。
書店員の女性のとある一日。思いがけない出来事があり、想像もしなかった言葉をかけられる、そんな普通の一日。…「書店員波山個間子」
13歳、中学生、夏休みの課題図書、国語の先生、お爺さん先生…「谷後先生」
結婚しようと決めた日のこと。ちゃんとふたり、幸せだった日の。表題作の前日譚…「海を見に行く」。
ほか、「自転車は晴れ」「甘党兄弟」「少女とカメラ」など、全12作を収録。
IKKI新人賞[イキマン]単行本描き下ろし部門を受賞した、新鋭・黒谷知也の初単行本。
【編集担当からのおすすめ情報】
不思議なことはなにも起こりません。日常の誰にでも起こりうるお話ばかりです。しかし、その当たり前の日常が奇跡かもしれない、そう思わせてくれます。淡々と描きだされる多様な人間ドラマを味わってください。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング81位。全体で5852位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は75位。総合3853位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第16位‐‐わたしの宇宙
『わたしの宇宙』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/08/29 新巻発売
作品紹介
中学二年生の津乃峰アリスは、クラスメイトの星野宇宙から「自分達がいる世界はマンガで、僕が主人公である」と告白された。そう言われてみると、確かに見える「フキダシ」。常に“何者か”に“読まれている”状態での学校生活…アリスのプライベートも、心の中も、すべて丸見えに? そしてその先にある「真相」とは?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング37位。全体で4285位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は54位。総合3677位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第17位‐‐SEIKI -土田世紀 43年、18,000枚の生涯-
『SEIKI -土田世紀 43年、18,000枚の生涯-』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/05/30 新巻発売
作品紹介
早世の天才の名作&トリビュート&研究本!
17歳でデビュー、早熟の天才として多くの作家に影響を与えながらも、2012年4月、43歳の若さで急逝した漫画家・土田世紀。
三回忌にあたる2014年、その偉業を偲んで、京都国際マンガミュージアムで「土田世紀、全原画展」が開催。
それを記念して、氏の代表作&トリビュート作品&研究データが収録された、永久保存版を発売!!
■16歳の氏により、デビュー前に描かれた「幻」の初投稿作『やりきれない気持』の完全収録!!
■氏の代表作『俺節』『編集王』『同じ月を見ている』『雲出づるところ』『ハタチ』『キャット空中一時停止』(連載作は第1話)の完全収録!!
■松本大洋、上條淳士、新井英樹、すぎむらしんいち、日本橋ヨヲコ+木内亨、えすとえむ、信濃川日出雄、青野春秋、ほしよりこ等、氏を敬愛する漫画家によるトリビュート作品&メッセージ収録!!
■「俺」の時代~「月」の時代という大胆な切り口で、土田作品に挑む研究コーナー。京都国際マンガミュージアムの総力結集!!
■題字に「三代目魚武濱田成夫」&「MAYAMAXX」、ブックデザインに祖父江慎+コズフィッシュという凄腕のアーティスト・クリエーターを迎えての豪華な仕様!!
【編集担当からのおすすめ情報】
昨今のワープロ原稿ではなく、万年筆による明治の文豪の原稿用紙のような存在感を放つ、土田世紀の原画。もちろん、ベストは展覧会場で“実物”を見ることだが、それに極力近づけるべく、一部、モノクロ原画をカラーで再現したりというように、非常に凝った作りの一冊となっております。必見!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング18位。全体で4019位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は73位。総合3853位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第18位‐‐ノストラダムス・ラブ
『ノストラダムス・ラブ』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/04/15 新巻発売
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング58位。全体で4433位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は58位。総合3677位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第19位‐‐よるくも
『よるくも』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/03/28 新巻発売
作品紹介
この[世界]には、上・中・下、がある。富めるものの住む[街]。貧しいものの住む[畑]。その下に、深く、暗い[森]――。[畑]でうまい飯を出す高岡飯店。看板娘のキヨコは、母をささえながら店を切り盛りするはたらき者。ある日、店の常連の“裏の仕事の手配師”中田の頼みにより、[森]からやってきたという殺し屋「よるくも」の毎日のメシの面倒をみてやることになった。「よるくも」は[森]に使い捨ての子供として生まれ、感情を持たず、痛覚を持たず、読み書きの知識を持たないままに育ち、中田の指示により殺しの仕事を日々こなす青年。キヨコとよるくもが出会うことにより、[世界]は少しずつ壊れはじめる――圧倒的に鋭利な新才能が描く、愛と暴力の悲劇、開幕!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング5位。全体で1935位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は6位。総合1481位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第20位‐‐ヘンシン
『ヘンシン』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/03/28 新巻発売
作品紹介
小さなことに目をこらして――
田舎から出てきた女の子。姿の見えない猫。
フシギな力を持った少年。長年の友情。
真冬に思い出す、真夏の記憶。
僕を誘う、真夜中の踊り子――
東京のどこかで起きている、小さな出来事。
でも、たいせつな出来事。たいせつな人。
たいせつな言葉。たいせつな思い出。
そんな宝石みたいなモノをひとつひとつ
丁寧に作品に仕立て上げた短編集。
欧米で執筆活動を続けてきたケン・ニイムラ、
日本での初連載&初単行本!
【編集担当からのおすすめ情報】
画を手がけた『I KILL GIANTS』(原作:ジョー・ケリー)が
Eagle賞およびEisner賞にノミネート、日本では、外務省主催の
第五回国際漫画賞において最優秀賞を受賞、さらには邦訳海外コミックの
人気投票「ガイマン賞2013」で堂々の第2位に輝いたケン・ニイムラ氏。
世界を舞台に執筆活動を続けてきた日系スペイン人漫画家であるニイムラ氏の、
日本での初連載作品にして単独名義初単行本が本作です。
月刊IKKIの公式WEBコミックサイト[WEBイキパラCOMIC]で
1年にわたり連載された全12作の短編に、単行本だけの描き下ろし
一作を加えたボリュームたっぷりの本作。
その内容も、アクションあり、エッセイ風あり、人情モノあり、
ファンタジーあり…と、バリエーションに富んでいます。
ニイムラ氏の魅力はなんといってもその軽やかな描写。
作品ごとに繊細に変えているペンタッチにも注目です。
読後、それまでとはちょっとだけ世界が優しく見えるように
なったら、それがアナタにとっての「ヘンシン」かもしれません!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング75位。全体で4703位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は66位。総合3713位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第21位‐‐花咲さんの就活日記
『花咲さんの就活日記』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/02/28 新巻発売
作品紹介
花咲さくら、31歳、無職、彼氏なし。
かつて漫画雑誌で連載を持っていた漫画家だったが、
編集者と合わず雑誌を飛び出してしまう。
その後は、持ち込みも就職活動もうまくいかない。
このまま漫画を描き続けるか? 就職するか?
漫画を描くのは夢だったのか、自分を苦しめるものだったのか…
30歳を超え、人生の決断を迫られる…!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング24位。全体で4056位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は26位。総合3622位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第22位‐‐螺旋のドギー
『螺旋のドギー』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/01/30 新巻発売
作品紹介
異形の犬に襲われ続けていた累。犬から彼女を護っていた伊空。しかし、二人の信頼関係は失われてしまった。累のもとから離れざるをえなかった伊空の前に、女子高生・みちるが現れ、すべての元凶が伊空の兄にあることを示唆する。一方、伊空への憎しみをつのらせ、その行方を探す累。三人が、伊空の兄の潜伏場所で再び邂逅したそのとき、伊空に思いもよらぬ変化が…?はたして、累と伊空に笑顔は戻るのか…?
IKKI新人賞「イキマン」出身の気鋭・北田おかによるサスペンスフル・ガールズ・ホラー・アクション!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング12位。全体で3102位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は11位。総合2408位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第23位‐‐ストラト!
『ストラト!』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2014/01/30 新巻発売
作品紹介
俺には時間がない! 突如、50歳目前にして人生でやり残していた「エレキギター」を手に格闘する中川いさみ(著者)。
ギター上達のために編集者達とバンド「ストラト☆ダンサーズ」を組んだ中川は、さらにライブ活動、オリジナルの作詞作曲、レコーディング…と、仕事・家庭など“大人の事情”をかいくぐりながら、そして挫折と(瞬間的な)成功を繰り返しながら、音楽活動を続けていく。
そんなある日、待っていたのは――ガチのメジャーデビューチャンス!!
↓インディーズCD「オタマジャクシ☆ベイベ」ストラト☆ダンサーズ
http://www.slowcurve.co.jp/slowball/strato_dancers/
夢を見ろ。現実を見ろ。ギターを弾け!!
ガチゆえに予測不可能!! 前代未聞の実録音楽漫画、第2章!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング19位。全体で4020位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は20位。総合3612位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第24位‐‐ぷらせぼくらぶ
『ぷらせぼくらぶ』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2013/11/29 新巻発売
作品紹介
「箱があったらその中で眠ってしまいたい。そしてそのままそれを宇宙の片隅の誰も知らない場所にとばしてほしい」―――
へちゃむくれでネガティブでナイーブな中学生の女の子・岡ちゃんほか、
「平凡だけど、ほんのちょっとだけ特別でありたい。でもやっぱり特別なんかにはなれない」、そんな多感な中学生達を独特のタッチで描き出した連作短編集。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング50位。全体で4433位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は42位。総合3669位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第25位‐‐I【アイ】
『I【アイ】』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2013/08/30 新巻発売
作品紹介
宮城県の田舎町に生まれ、身寄りのないイサオ。一方、医者の息子である雅彦は、小学生の頃から、自分が生きていることの意味についてひそかに、深く悩んでいた。二人が中学生になったある時、イサオは恩師の臨終の場で、人の魂を己に乗り移らせたかのような不思議な力を見せた。そして、次第にイサオに惹かれいった。雅彦は、高校入試の日に、二人で旅に出ることを決意する。目的は、イサオが産まれた瞬間に目撃したという神様のような存在=トモイを探すこと。これが、二人の長い長い旅の始まりだった。[連載第1話~10話を収録]
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング32位。全体で4268位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は31位。総合3647位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第26位‐‐新・鉄子の旅
『新・鉄子の旅』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2013/03/29 新巻発売
作品紹介
全国1万駅下車を達成した究極の鉄道好き(テツ)・横見浩彦が、
女子マンガ家&女優を日本中引きずり回す!
実録・テツ道旅マンガ、絶好調の第2集!!
今回は、黒部峡谷鉄道・路面電車など富山県の鉄道巡り、
真冬の東北・日帰り強行乗りテツ旅、
映画「RAILWAYS」の舞台・島根県の一畑電車乗りつぶし、
珠玉の車窓&ご当地キャラ!?大放出の濃厚会津行、など。
個性バラバラな5人が日本中をハイテンションで旅しまくり!!
ミニマンガ2編、スペシャルMAP、村井美樹コラム、
4コマ…などなど単行本描き下ろしオマケも大充実!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング21位。全体で4023位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は19位。総合3607位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第27位‐‐高梨さん世話を焼く
『高梨さん世話を焼く』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2013/03/29 新巻発売
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング68位。全体で4578位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は70位。総合3713位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第28位‐‐クルミくん NO FUTURE
『クルミくん NO FUTURE』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2013/02/28 新巻発売
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング60位。全体で4433位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は67位。総合3713位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第29位‐‐ニッケルオデオン「緑」
『ニッケルオデオン「緑」』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2013/02/20 新巻発売
作品紹介
へんたいよくできました。道満劇場、再び!
どんなお話も8ページで描きだす、
道満晴明による読み切り短編集の第2弾。
相も変わらず、ヘンでステキなお話ばかり。
男の娘がみつけた世界の法則…「コロンバインで給食を」
公園に遊星爆弾が落ちていた…「遊星より愛をこめて」
悪魔との契約はポイント制で…「契約」
ゴミ屋敷でみつけた大切なもの…「ヒッキー&ガッキー」
恋心も悲しさも、酒乱にロリコン、悪魔と機関とカミサマも!
よりどり13編のショートストーリーズをあなたに。
【編集担当からのおすすめ情報】
各話読み切り形式なので、『ニッケルオデオン 赤』を読まずにこの『緑』から読んでいただいても、まったくぜんぜん問題ありません。もちろん、ちょこっとつながっているキャラなどもいるので、両方読めばさらに楽しめるはずです。
『ヴォイニッチホテル』(秋田書店)の新刊と同時刊行も敢行です!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング49位。全体で4433位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は41位。総合3669位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第30位‐‐あんずのど飴
『あんずのど飴』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2013/01/30 新巻発売
- この作品はIKKI漫画の読みたいランキング64位。全体で4578位
- スタンプ評価・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は59位。総合3677位
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
IKKI漫画の絞り込み人気セレクト5
並べ替え
もっと読みたい!IKKIの関連記事一覧
-
小学館の青年漫画新刊発行の青年漫画おすすめランキング!新着・人気順で118作紹介
『とめはねっ! 鈴里高校書道部』等 小学館の青年漫画新刊特集。『異世界を電マだけで生き抜く!! モバMAN DIGITAL COMICS』-サイトウミチ、『追放戦士のバール無双”SIMPLE殴打2000”~狂化スキルで成り上がるバールのバールによるバールのための英雄譚~ モバMAN DIGITAL COMICS』-松浦聡彦,右薙光介、『赤と青の魔女 モバMAN DIGITAL COMICS』-瀬田青丸、『邪神幻想クトゥルーX モバMAN DIGITAL COMICS』-KAKERU,サイトウミチ、『不完全無欠の石晶支配者~テキトーなのに異世界無敵~ モバMAN DIGITAL COMICS』-荻晴彦、『レッドサン・インク』-スズキ唯知、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic』-渡航,伊緒直道,ぽんかん8、『くるくるくるま ミムラパン』-関野葵、『クロサギ・セレクション -詐欺から学ぶ現代社会の基礎知識-』-黒丸,夏原 武、『結婚するって、本当ですか』-若木民喜など、全118のおすすめ作品を紹介。
-
ハードボイルド漫画で楽しむストイックな生き様がぶつかり合う32点
『GOD OF DOG』等 ハードボイルド漫画特集。『売国機関』-カルロ・ゼン,品佳直、『シグルイ』-山口貴由,南條範夫、『フリージア』-松本 次郎、『ノー・ガンズ・ライフ』-カラスマタスク、『HELLSING』-平野耕太、『GOD OF DOG』-木村航、『バジリスク~甲賀忍法帖~』-山田風太郎,せがわまさき、『リバースエッジ 大川端探偵社』-ひじかた憂峰,たなか亜希夫、『闇金ウシジマくん』-真鍋昌平、『GANGSTA.』-コースケなど、全32のおすすめ作品を紹介。
IKKIが好きな人には見逃せない♪もっと別な漫画も探せる特集ページ
他の面白い漫画をキーワードから探す
おすすめ漫画ジャンル検索
-
ハードボイルド漫画 の特集もっと見る
『GOD OF DOG』等32作
-
ビームコミックス 2010年代 の特集もっと見る
『フリージア』等305作
-
ビームコミッスス の特集もっと見る
『ふしぎの国のバード』等378作
-
林田球 の特集もっと見る
『ドロヘドロ』等6作
-
ストーリー漫画 の特集もっと見る
『DEATH NOTE』等62作
-
ファンタジー漫画 2000年代 の特集もっと見る
『赤髪の白雪姫』等547作
-
サイコパス漫画 の特集もっと見る
『多重人格探偵サイコ』等54作
-
伏線漫画 の特集もっと見る
『MONSTER 完全版 デジタルVer』等57作
-
神漫画 の特集もっと見る
『MASTERキートン』等186作
-
小学生漫画 の特集もっと見る
『12歳。』等52作
他のジャンルを見る
- 世代別 懐かしの少女漫画
- 人気少女漫画ランキング
- 青年漫画恋愛
- 人気のスポーツ漫画おすすめ
- ラブコメ漫画
- 【2022年】人気漫画雑誌・ジャンル別ランキング
- 恋愛漫画おすすめ
- サスペンス漫画
- 人気漫画
- ミステリー漫画
- 大人こそ学べる漫画
- 恋愛漫画完結
- ほのぼの漫画
- 日本史漫画
- 格闘漫画
- バトル漫画でアニメ化が熱い
- 異能漫画
- ジャンプ・マガジン・サンデー年代別面白いラブコメ漫画
- 有名SF漫画で名作アニメ化作品
- 動物漫画
- 学園恋愛漫画
- ヤンキー漫画
- 完結漫画一覧
- ワイドKC他系漫画家&作家
- 胸キュン漫画
- ホラー漫画
- 残酷漫画
- 漫画実写化
- 大人が唸る設定が上手い漫画
- ハマる漫画
- ビジネス漫画
- 大人におすすめの名作漫画
- アーティスト漫画
- 青年漫画人気ランキング
- ヤバイ日常漫画
- グルメ漫画
- 癒し系漫画
- 世界史漫画
- 戦記漫画
- シリーズ化アニメ作品の漫画化
- 注目の競技漫画一覧
- 戦闘漫画
- キャラクター漫画
- 面白い恋愛漫画
- 青春漫画
- おすすめ青年漫画
- 恋愛漫画ランキング
- 人気恋愛漫画
- SF漫画
- 魔法漫画
- 不思議漫画
- ラブコメ漫画の歴代作品一覧(年代・年度別)
- ラブコメ少女漫画
- 少女漫画人気キャラ
- おすすめ少年漫画
- アニメ化漫画ジャンル別一覧
- イケメン漫画
- 結婚漫画
- 女性漫画人気ランキング
- レディースコミック
- ハラハラする少女漫画
- 完結済み少女漫画
- 映像化されてる少女漫画
- ラブライブ
- エンターテイメント系漫画
- 学園漫画
- 【2021年】人気漫画雑誌・ジャンル別ランキング
- 俳優・原作者で堪能する漫画
- 漫画同人イベントニュース
- アニメイベント&スペシャル企画紹介
- 漫画イベント
漫画家の名前から作品を探す
漫画タイトルあいうえお検索
ログイン
マンガナビゲーター無料登録
マンガナビのメニューをフルに利用するためのログイン登録こちらから
コメントを投稿する
コメントを投稿する