新しい器が欲しくなる!地方の陶芸村にドラマがある 青の花 器の森 の感想レビュー
[ばーそろみゅーみゅー さん] 画おすすめ感想レビュー
青の花 器の森 (1) (フラワーコミックスアルファ)-小玉 ユキ
- 実は女の日常系漫画が面白くておすすめ!仕事、恋愛、人間関係etc…
- 前作に続いて地方のマイナーなネタを拾ってこられる小玉ユキ先生ですが
今回は「焼き物=陶器」を作る人達のお話です。
ヒロイン青子は地元の窯元で絵付けをしている31才独身。 本人は自分について「ただの絵付け師であって作家とう言うほどじゃない」と自己分析していますが、常に新しい絵柄を追求し続けている姿勢は見上げた作家精神の持ち主です。
その窯元に海外帰りの陶芸作家・龍生が入ってきますが彼は「絵付けされた器自体に興味が無い」と彼女の仕事をバッサリ否定。
でもその純白のカタチだけで魅せる龍生が創る器は、フォルムが美しい上に「ここに絵付けしたい!」気持ちを大変かき立てる造形美で・・・。
前作の『月影ベイベ』もそうでしたが、小玉ユキという作家さんは登場人物の背景の奥深さを謎っぽく隠して、「これから人物関係がどうなるんだろう?」とワクワクさせるのがとても上手な作家さんだと思います。
有名な有田焼とか益子とかは知っていましたが、長崎の波佐見焼を知りませんでした。
益子とかの土物が好きでしたが、美しい白磁の器も好きです。
本作を読むと新しくて素敵な器が欲しくなります。
来年の波佐見焼き物市は行ってみたいなぁ(忙しくてムリかな・・・)。
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから青の花 器の森 (1) (フラワーコミックスアルファ)にこれ読みたい!ボタンを押した人達
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから青の花 器の森 (1) (フラワーコミックスアルファ)にこれおすすめ!ボタンを押した人達
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
Ads by Yahoo! JAPAN
Ads by Yahoo! JAPAN
青の花 器の森-に感想レビューを投稿したばーそろみゅーみゅーさんの読みたい!おすすめ!漫画棚
青の花 器の森に感想レビューを投稿したばーそろみゅーみゅーさんの他の漫画の感想レビュー
小学館
2015-12-25 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
12歳。は、小学校高学年から中学生くらいの女の子向けの月刊漫画雑誌に載っているお話で、ノベライズにもなっている。12歳になる年の小学6年生の男女の恋愛が描かれている。 この年代は精神的成長は女の子が早いと言われていが、その女の子目線からの…[続きを読む]
集英社
2014-01-24 発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
JKのカラダに60歳の乙女の経験。 人生やり直し系恋愛漫画なのだけれど、やり直しの要素がSFじゃなくて妖怪チックな要素が入っているので、結果として美形OKなちょい不思議物語になっているのが映像的で良しです。 さらに人間の彼氏候補と妖怪(?)の両方がイ…[続きを読む]
Ads by Yahoo! JAPAN