切なさや繊細な気持ちの描写を豊かに表現していると思う キャラメラ の感想レビュー
[a cさん] 画おすすめ感想レビュー
キャラメラ 3 (ヤングジャンプコミックス)-武富 智
- この少女漫画のピュアストーリーはリピ必須!今日あの頃の私へ戻る
- 8年間アッ子への思いを抱え続ける数井
昔のキャラメルを愛するが故、現在のキャラメルを許せないアッ子
アッ子への思いを捨てられない数井に恋心を抱く、新生キャラメルの店員亜子
不良としてキャラメルに通い、新生キャラメルでチーフとして働く花江田
現在のキャラメルの店長でアッ子の恩人の息子でもある壬
話は8年前、不良たちがたむろするゲームセンター「キャラメル」から始まった。当時、不良たちのパシリとしてキャラメルに出入りする数井。そこで、不良たちの中で気丈に仕事をするアッ子に出会い恋に落ちた。その恋は突然に終わりを迎え、不完全燃焼な気持ちを抱えながら数井は大人になる。そして、ある日つぶれたはずのキャラメルが新しくなって数井の前に出現。それと時期を同じくして、8年越しの想い人アッ子に偶然再会する。数井の思いは再燃し、新生キャラメルでの新しい物語が始まり、数井の恋を軸として、様々な人間関係が繰り広げられていく…。
過去と現在のキャラメル。別物ではあるけれど、すべての登場人物に言えることはみんなキャラメルを愛する「キャラメラー」であるということ。「あの頃」の甘くもほろ苦い思い出を抱えて、それぞれの思いを胸に奔走する登場人物たち。誰もがキャラメルを愛し、大事にする気持ちは同じ。でも、それがうまく届かない歯がゆさ。そんな切なさや、繊細な気持ちの描写を豊かに表現していると思う。
セピア色の思い出を、一気に鮮やかなものへ。登場人物の想いも、気持ちの変化も細やかに描かれている。それもただ画がうまく描かれているわけじゃなく、作者自身のキャラメルに対する愛があるからこそ、ここまでの描写が可能だったのではないかとい思う。それゆえに、ただの切ないだけの物語では終わっていない。
至極個人的な感覚ではあるけれど、読了後、昔の恋を思い出し少し切なくなってしまう、そんな作品だった。
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
-
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから -
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらからキャラメラ 3 (ヤングジャンプコミックス)にこれおすすめ!ボタンを押した人達
読みたい!おすすめ!ボタンは誰でも押せます。あなたがこのボタンを押すとこの漫画の評価が上がります。
ログイン/ナビゲーター登録をしてから押すと、あなただけの「読みたい!」「おすすめ!」漫画本棚が作られます。
ナビゲーターの画像に触れると、その人の本棚やレビュー履歴を見ることができます。
あなたと好みが似ている漫画好きを探せて出会えます。詳しい使い方はこちらから
これ読みたい!これおすすめ!ユーザー画像ボタンからその人の投稿履歴や読みたい!おすすめ!漫画棚を見ることができます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク