『どうせもう逃げられない』の特集ページ、みんなのtwitterでの感想、全スタンプ評価結果、関連作等もっと見る!
小学館
2015/09/10 新巻発売
~恋と仕事のバランスは?職場恋愛漫画で働く大人女子に必須の胸キュン作品42作~
公開日:2018年03月02日最終更新日:2022年09月26日
イチ押し! さあ 秘密をはじめよう Amazonで見る
職場恋愛(オフィスラブ)漫画は今や働く大人女性の必読書。恋愛と仕事のバランスを描いた職場恋愛漫画(オフィスラブ)は心のオアシス!実際の恋とは別に自分の憧れのオフィスラブを妄想して楽しんでしまいましょう。職場恋愛漫画でおすすめの人気作品を探せる! 職場恋愛漫画が気になるあなたにおすすめの代表作の無料試し読み、関連の漫画、動画配信情報(アニメ化・TV化・ドラマ化・映画化等)も紹介。全42作品を最新のランキング別にて紹介。
働く女性に支持された職場恋愛漫画の「恋愛と仕事」の理想は???
そうです、大人の女性、働く女子にとって「恋愛と仕事の優先順位」は大問題。仕事も恋愛も人生の一部。大人女子の「恋愛と仕事」ワーク・ライフ・バランスならぬワーク・ラヴ・バランスについて考える女性のための特集ページでもあるのです。さらに「あわせて読みたい」コーナーでテーマやジャンルでの類似漫画や同じ掲載誌からもあなたが気になる面白い作品を次々紹介!巻数別、ジャンル別、新着順を簡単に絞り込み!そのうえ、気になるマンガ家の関連作品にも出会えます。
小学館
2015/09/10 新巻発売
「OLになること」が夢のなほ。ついに内定確実の最終面談までこぎつけ、採用が決まるまでのつなぎとしてデザイン事務所で短期バイトをすることに。でもバイト先の代表・向坂には最低で最悪、という印象しか持てず、しかもなほはなにかと弄られてばかり。そんなある日、信頼していた就活仲間に裏切られ、面談をすっぽかすことになる。それでも「悪いのは自分」、と決して相手を責めないなほを向坂は優しく慰めて---?「さあ秘密をはじめよう」の一井かずみが贈る、一筋縄ではいかないラブストーリー(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
仕事と恋愛の境界を描いた素敵な作品
企業の最終面接までこぎつけた主人公のなほ。内定をもらうまでのつなぎとして短期アルバイトを始めることに。 そのバイト先のデザイン事務所の代表である向坂と、なほの恋愛模様が描かれます。 向坂は面倒みはいい…
集英社
2016/11/25 新巻発売
会社が倒産して以来、収入ゼロにもかかわらず年下の大学生に貢ぐ日々を送っていた柴田ミチコ(29歳)。 就活は惨敗、とうとう所持金は15円に…。 そんな時、怖くて大嫌いだった元上司・黒沢に偶然再会。はたして、彼は天使か悪魔か!? そしてミチコの生活は…!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
男運が全くないアラサー女子の生活を描くとっても楽しいラブコメ…
会社が倒産して、求職中のミチコ。 彼女は彼氏がいてもつい貢いでしまう癖の持ち主。 所持金も底を尽きかけたところに以前の職場の口うるさいと思っていた上司、黒沢にばったり出会う。 以前の上司・黒沢が新た…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
祥伝社
2014/04/08 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
訳あって大学中退したヒロインによる医療事務と起業のダブルワークと、それぞれの職場におけるドラマが、おかざき真理らしい美麗な紙面に描き出されます。
真摯に仕事に向かう女性を描かせたらこの作家の右に出る人はいないといっていいくらい、働く女性にはグッときます。
ヒロインが医療事務の仕事“も”しているので、病院内の慌ただしい裏側の描写が、関係者視点+女性視点で描かれており、その点でも唸ります。
しかも安直に「ハンサムな先生と恋愛♪」というレディコミ系とは一線を画す、働く女性の孤独でリアルなドラマが展開されるのです。
ヒロインの薫は院内でバツイチ外科医と徐々に近付きますが、この年の差恋愛は互いに事情持ちな上に、男の方が抱えている背景はかなりシビア。
その上登場する女性達がとてもリアルで魅力的なのです。
恋も本音も心の動き、そして駆け引き・・・。単純に主人公が好きとか、この人物が嫌いではなく、あぁ、この気持わかる=実際は人っていろいろあるんだよねと共感できるシーン連続的に繰り出され、涙が出ます。
年の差恋愛と同時進行で年下イケメン男子も登場しますが、単純に「モテちゃって大変♪」な展開には絶対にならないトコロがおかざき真里の凄い所です。
一気に読了しちゃって下さい。
途中で止めることはできません全巻一気に行っちゃって下さい
病院で派遣の医療事務をしている26歳のヒロイン薫は、医療事務の仕事と両立させながらネイルの仕事を始めるため、大学の後輩の男の子から仕事場となる物件を借ります。 自分の性格である立ち止まり癖を抱えながらも…
kiss-777
コメントを投稿する
コメントを投稿する
一迅社
2021/10/14 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
ヲタ女子にとってこれはとてもとても美味しいお話ですよ!
女は隠れ腐女子。過去に「腐女子は生理的に無理」と振られた体験があるため普通の社会人にガッツリと擬態している。一見ステキOLを装っておりますがコミケ前は寝不足を隠せない。
全方位キャラ萌えタイプのヲタク。
男はゲーヲタ。廃人。こちらは隠していないけれども特にカミングアウトしていないタイプ。
ちなみにエンジニア系らしく、仕事もゲームも正しく結果を追求する。
ガワはメガネ系スーツ姿のデキるイケメン(重要)
腐女子(本名は桃瀬成海)の方が中途入社で二人は同僚となり再会。
実はゲーヲタの方は子供の頃から腐女子に対して好意を抱いていたと言う設定。
うわお!
ゲーヲタ(本名は二藤宏嵩)が時にグイグイ距離を詰める(ド近眼)ページなんか大変胸キュンだけど、本作の笑える点はテンポの良いオチ。
お互いに社会人なのでお泊まりがあっても4人でマリカーやったりとか、恋愛要素は胸キュン程度。
なので、多少ゲームが解った方が笑いが深いと思われますが、決してニッチなタイトルは出してこないのでそこは安心して大丈夫です。
解る人にだけ楽しんでもらいたかったー!という独占欲的な気持ち…
隠しているヲタクと隠してないヲタクに差はないけれど、なんとなく隠して無い(カミングアウト済)な方が幸せそうに見える・・・気がしていたんだけど、 職場にこれだけ仲間がいれば心強い。 いいなぁ~~クッソ羨…
gulegule
コメントを投稿する
コメントを投稿する
祥伝社
2013/01/18 新巻発売
●「俺と仕事のどっちが大事なんだ!?」ってゆーセリフを、普通に男から言われちゃう時代のヒロインの恋と仕事の両方で揺れる
●「結婚するか」「まだしないのか」「成果を出せる職種」なのか「成果が曖昧な補助業務」なのかそして「フリーランスになる」のか「組織の一員の会社員」なのか。
一見、選択肢が多すぎるが故に悩みがあるように見えて、どのルートにも閉塞感を感じるのは自分が女だから?
●この漫画を読まずに「働く女」とかやってちゃダメ!と言えるほど、最前線な職場の描写がリアルで繊細。
●それほどのエネルギーを秘めている仕事&恋愛漫画です。
●完結した巻の最後のシーンまで気が抜けない仕事をする女の生き様が素敵!
“広告代理店で働く藤井ミナミは、27歳にして7年間つき合っていた彼氏と別れてしまった。もともと、徹夜や休日出勤が当たり前の激務に追われ、友達も少ない。どうしよう、私、仕事しかする事がない…!?
「働く女に“いい男”っていないものよ」失恋、仕事のミス、徹夜作業…。みんな、癒してくれる「何か」を求めてる。新人のトレーナーを務めることになったヒロイン・ミナミ。新たな波に心は揺れて…。働く女たちの恋と仕事をリアルに描いた話題作!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
大人女子でないとこの仕事と恋のバランスは解からない!
ツラいことが続いたり、人間関係に疲れたり、仕事が忙し過ぎて、心を病んでしまいそうになった時に、おすすめの一冊。 サプリのタイトルどおりほんと薬みたいに、スーと心が軽くなれるます。 時に自分ではどう…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
竹書房
2022/04/30 新巻発売
ツイッターでシリーズ累計280万「いいね」突破の、「あまあまオフィスラブコメ」がついにコミックス化!!
新入社員・篠崎の同じ部署の片瀬先輩は背が低くて可愛い巨乳なお姉さん。
しかも褒め上手でとっても後輩思い。
時には頭をなでなでしてくれたり、優しい世界一受けたいパワハラも!?
こんなロリ系先輩、最高すぎでは!?
連載版に加えて加筆ツイッター版、さらに描き下ろしエピソードと大ボリュームでお届け!!
応援店共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております!
電子書籍限定で連載時のカラーページ全収録!!!
★単行本カバー下画像収録★
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
白泉社
2015/06/05 新巻発売
「メディア良化法」により、本が狩られる時代。その検閲に対抗すべく、図書館は本を守る防衛隊として「図書隊」を有している。笠原郁は、昔助けてくれた(顔は憶えていない)図書隊員に憧れ入隊。が、待ち受けていたのは「憧れの王子様」ではなく「鬼教官」堂上篤による訓練の数々…!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
「表現の自由を死守する」という一点においてプロの仕事を見せて…
現代の日本において「重火器を使用し死傷者が出る可能性のある抗争」と言うファクターと「書籍表現と出版の自由としての図書館」というファクターを、更に「恋愛もの」というアクロバティックファクターでコーティン…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2017/03/24 新巻発売
●大人女子のための少女漫画の世界に「アラサーにして男性経験無し」というピュアヒロインを当然のように描き、多くの女性に大絶賛されたピュアで素敵な話題作。
●33歳誕生日を迎えたヒロインの「彼氏いない歴33年&男性経験無し歴33年」を、過剰なダサ女でもダメ女でもない、ちょっと奥手な普通の女子として登場させ、これが本当に共感&応援できる。
●こじらせながらもほのぼのとしているヒロインが、一回り年下のイケメン男子に振り回されながらも可愛いアラサーぶりを発揮する様は男性諸氏にもたくさんの夢を与えてくれたとのこと。
●後半は所属会社の吸収合併に伴い職業人としての資質を問われるなど複数の山場を迎える。
最後の最後まで二人の関係が紆余曲折しつついい感じでハラハラさせてくれる。
“花笑は33歳の誕生日を彼氏いない歴33年&男性経験無し歴33年のまま迎えてしまった。大学1年のときに、1度だけあったチャンスを逃してしまったことを未だに悔やみながら、男性経験無し歴をヴィンテージレベルまでこじらせた花笑に、誕生日の奇跡が起きる!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
真面目な33歳地味系OLが年下彼氏と胸キュン展開にこっちが胸…
ドラマ化もされるほどの人気な『きょうは会社休みます。』は、三十路で初めて恋を知りその相手が年下の大学生という女性が主人公のお話。 ハッキリ言って自分と重ねてキュンキュン読みました! とても真面目(と…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2018/06/08 新巻発売
●結婚して家庭を守りたいと考えるあすか。でも仕事は絶対に手を抜かない。だからこそ周囲の評判も良く「デキる女」として認められる。やるべきことをやって、自分の考えを貫く彼女に共感。
●アナウンサーの世界をよく取材しているのかとってもリアリティに溢れています。そしてあすかの仕事も表面的な表現ではなく、仕事の一つ一つや会話などを丁寧に描いているのでリアリティが出ていて、働く女子が読んでも嘘くさい感じがしません。
“(結婚したいあすかと、結婚したくない竜。
正反対の価値観を持っているにも関わらず、惹かれ合った2人はつきあうことに。
果たして「結婚」はどうなるのか…!?アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
結婚したい女 VS 結婚したくない男 これは楽しい作品だ!
ずばり!結婚したい女 VS 結婚したくない男!の現代日本人の誰しもが抱える恋愛事情を描いた本作品。 結婚直前に振られてしまった「結婚したい女」高橋あすかとPTVの人気アナウンサー「結婚したくない男」名波竜の正…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
白泉社
2018/12/05 新巻発売
弁護士は儲かる! そんな思い込みで、成績ギリギリで弁護士になった改世楽子(かいせらくこ)。しかしその年、司法試験には大量の合格者が…。就職にあぶれた楽子(らっこ)はどうにか零細事務所に押しかけ就職!そこにはいやみで出来る先輩弁護士・東海林がいて!? 新米弁護士・楽子の奮闘記!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
世知辛い話題なのにホンワカと笑える。読んでいて安心のコミカル…
ヒロインの人の良さとか、マイペースっぽさがが最高な、笑える弁護士マンガ。 笑える・・・・・! 主人公の楽子ちゃんは力の抜けた元気キャラです。 「お金持ちになりたいから弁護士資格取りました!」 「弁護士…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2019/01/25 新巻発売
「25歳くらいで恋愛結婚。子供は2人。猫か犬を飼って…。」そんな夢を抱いていたはるかなのに、現実は28歳彼氏ナシ。友達の結婚ラッシュに心ザワつく三十路目前…完全に恋の崖っぷち!
「次に付き合う彼氏は結婚する人」そう思ってるのに、ひょんなことから会社の年下くんとまさかの同棲スタート!この恋一体どうなるの!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
これは流されちゃいます!キスうま年下君との同棲から始まる胸キ…
キスシーンが大変いい感じのお話なんです。 ヒロイン『はるか』は制作部門を持つデザイン系(多分)の会社の、企画部のディレクション。 28歳。 28歳カレシ無しなんて普通だと思うけれども、このヒロイン同期が…
(´`@)…みうみう
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2022/07/12 新巻発売
猫好きメガネ男子と地図マニアの無愛想女子『神のみぞ知るセカイ』若木民喜待望の最新作、テーマは<結婚>!!!「結婚しませんか? 私たちの一人の生活を守るために」 首都圏の旅行代理店でツアーの企画を担当する会社員のタクヤとリカ。共に人付き合いが苦手で目立たないが、人知れず充実した一人生活を送っている。タクヤは保護した猫と、リカは地図さえ眺めていれば幸福な日々……ところが日本からはるか離れた海外の支店開設により<独身者が優先で海外派遣!!!>国内でさえ人付き合いが苦手なのに海外に何年も行きっぱなし…?こまったリカはタクヤにとある計画を持ちかけて……ほとんどしゃべったこともない二人が、たったの365日後に結婚することに!? 猫好きメガネ男子と地図マニアの無愛想女子の、令和の結婚コメディー、第1集!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
日本文芸社
2022/09/08 新巻発売
【恋愛レベル小5☆バリキャリ美人OLの赤面ギャップラブコメ!】
伝統あるお菓子メーカー・ミツバチ製菓、
商品企画部に勤める超エース、
その名は高嶺華(たかみねはな、27歳)!
企画した商品は全て大ヒット!
カンペキ美麗無双な彼女は、周囲の社員のアプローチも全てシャットアウトする事から、
手に届かぬ“タカネノハナ”と評され、
“すごい男と付き合っている”と噂されていた。
だがしかし!
その中身は、恋愛レベル小学五年生!!
後輩社員・弱木に恋する、
純情不器用ピュア少女なのであった!!!
ハナさんの恋路に、花は咲くのか―――
ニヤニヤが止まらない!
赤面があふれ出す!!
青春満載のオフィス・ラブコメディ開幕!!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
集英社
2019/02/25 新巻発売
不思議な力を持ったため、身をひそめる思いで生きてきた珠里。だが叔母の調査室で働くことで、前向きに生きようと決意した。そんな時…珠里の前に現われたのは!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
ヒロインの活躍が強く描かれている基本ビターでダークな少女漫画
人気作品「こどものおもちゃ」で知られている小花美穂先生が格好イイ女性を描くアクション少女漫画で、タイトル「HoneyBitter」の様にほんのり甘いけど、基本はダークな主人公とストーリー。 人の心を読むという…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2021/05/21 新巻発売
女性に絶大な人気を誇る化粧品&バス用品メーカー・リリアドロップに勤めるOL・八重島麻子(やえしまあさこ)は、重度の汗っかきなのがコンプレックス。デオドラント製品が手放せない生活の中、ある日、商品開発部の名取香太郎(なとりこうたろう)に、「君の体臭は素晴らしい! 新商品の石鹸開発のため、これから毎日、君のにおいを嗅ぎに来ます!」と言われてしまう。でも、においを嗅がれるのは、そんなに嫌でもなくて…。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
コアミックス
2022/03/19 新巻発売
16世紀初頭・フィレンツェ。芸術など文化活動が花開いたルネサンス発祥の地。 そんな活気あふれる華やかなる時代に、貴族家生まれのアルテが画家工房への弟子入りを志願する。 女性がひとりで生きて行くことに理解のなかった時代、様々な困難がアルテを待ち受ける。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
絵が上手く、この時代の空気感がいい感じで描かれていて読んでい…
16世紀初頭フィレンツェを舞台に女性差別が激しい社会で、画家を目指す貴族令嬢が成長するにあたっての誠実さが強く描かれている作品『アルテ』。 貴族令嬢となれば礼儀作法などを重んじ、少しとっつきにくいとい…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2011/07/08 新巻発売
●「仕事と恋」で悩める女子を描かせたら抜群の胸キュン作家=一井かずみ先生の「ヒミツの職場恋愛」モノです。
転職間もないOLの真依(まい)が、営業部きってのエリート・加藤(かとう)に告白された。しかし、会社は社内恋愛が禁止のうえ、見つかれば厳罰が待っている。1度は断ったものの、ワンマンで強引な彼が、真依だけにみせる素顔に興味を引かれてしまい…!?シークレット・ラブストーリー(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
白泉社
2012/06/29 新巻発売
彼氏がいる子にキスをした。これはもう恋人だろ? 本気と浮気、話題のタイトルついに単行本化!!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
双葉社
2022/07/21 新巻発売
ゆるふわOLの彩香ちゃんは同じ職場の弘子先輩が大好き。日々、服装や態度でアピールするも相手にされず…。一方、弘子先輩は職場では隠しているが「女性好き」で彩香の積極的なアピールに理性が崩壊寸前!!2人の恋を応援したくなる、すれちがいオフィスラブ!未公開エピソードなど描き下ろしも収録!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
32歳のOL・松子は、日本酒が大好きでカップ酒を家飲みする毎日。男いない生活は3年目。ひとりは楽しいけれど、恋だってしたい。そんな彼女が気になるのは会社の年下クール男子。2人で飲んだら、実は彼は最高に可愛い「酔いデレ」で…!? 日本酒大好きOLと、クールな年下男子の、粋に酔わせる恋物語!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
祥伝社
2011/12/15 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
タイトルだけ見たらホラー系?!と思い、そしてそのタイトルでこの表紙デザインもなかなかビミョウですが...実は結構実力重視なクリエイター業界における、ほのぼの脱力系ヒロインの職場恋愛漫画なのです。
ちなみに前作があってこちらのヒロインも出てきますが、本作のヒロインはその後輩になります。
今回のヒロインたまこは父親が勝手に送った履歴書で周囲にまったく期待されないまま採用されちゃうっていうのがお話のはじまり。
恋のエピソードもたくさんあってプチ切ないエピソードもイイ感じなのですが、そもそもこの手の働く女性漫画ってだいたい大手企業のOLっぽいのが定番だけど、この漫画のシリーズは「弱小デザイン会社」が舞台ってところがキモです。
この弱小会社の内部描写が本当にリアル。読めば『そもそも会社ってなんなのか?』がわかります。
...就職するって、職業人ってなに?!って部分をちゃんと描いてくれる希有な少女漫画なのです。
ちょっと前と違って専業主婦を社会もオトコも望んでいない今の時代。 女の仕事と恋愛は両立しなきゃいけないの? それって両方のバランスをどうするの?
どのキャラもその問題に一度は直面するよね。オンナは特にね。
そんな深読みもあるけれど、登場人物の言動とか心理描写とかがリアルで、忙しい職場あるある感が満載なのもGOOD。
まぁ、なかには会社に自分の居場所を上手につくることができないなんて人もいるけど、この漫画はそんな人が読むと人間関係の作り方、会社での居場所の作り方に役立つかも知れません。
はじめほのぼの、キュンキュンしますよ。
前作「午前3時の無法地帯」の続編だけど、これだけでも読めます。
でも「無法地帯」の方も読んじゃった方が面白いかも♪
コメントを投稿する
コメントを投稿する
KADOKAWA
2019/07/25 新巻発売
SNSでファンの熱い支持を受けるオフィス・ラブコメ「うちの上司は見た目がいい」が待望の書籍化!
“見た目がいい”速水部長はそのスマートな外見と正反対の超ド天然上司。彼のフォローをするのが才色兼備の部下、青山さん。
二人のやり取りは時に親子のようで時に姉弟のようで時に……。
周囲の人物も盛大に巻き込んで二人のマイペースな日々は進んでいくが?
本書には、速水部長と青山さんの部下で、彼らに振り回される安西くんの恋愛物語「隣の安西くん」や、
イケメンちょいワル上司・神崎主任と彼に片想いをする女子大生・穂坂さんの恋模様を描いた「うちの上司と付き合いたい」を収録。
完全描き下ろしとなるエピソードも収める。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
新潮社
2019/10/30 新巻発売
都内で一人暮らしをしながらアパレル企業で働く麻里子は、朝食が大好きなOL。高校時代の友人 リサ・典子・栞と今も友情を深めている。忙しい日々の中、身体の不調や手術、転職も経験した麻里子は、元同僚の菅谷が作ったアパレル会社で働くことになる。そして、とうとう、菅谷を好きな自分の気持ちに向き合い、想いを告げた! 一方、友人の典子はNYでの生活をやめて帰国。友人のさちの家族の話、キミちゃんの新しい仕事なども収録した、朝食女子たちの物語、ついに完結!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
身の回りにいるような働く女のあれこれが上手い!
「女のリアルってこうだよなー」と思わせる点でとても上手いと思うマキ ヒロチさんの『いつかティファニーで朝食を』は、なんだか、私の身のまわりを連想させます。 新しい彼氏ができてもまた何かの拍子に別れてい…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
一迅社
2022/07/15 新巻発売
オシャレをして、メイクをして、恋をする……そんな「普通」の女性に憧れるOL、宇野ひな子。しかし、彼女は男性とつき合うという「普通」の恋愛に、自信のなさから一歩を踏み出せずにいた。恋愛に踏み込む恐れと、独りでいることへの不安の間で板挟みになり、夜道であてもなく助けを求めるひな子。そんな彼女に手を差し伸べたのは、たまたま通りがかった同じ会社のお堅い先輩、佐藤あさひだった……
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
祥伝社
2022/01/08 新巻発売
サラリーマンを愛するma2が贈る色とりどりのトキメキがギュッと詰まった大人の心くすぐる恋愛連作シリーズ待望の第1巻!口数が少なくて、何を考えているのか分からない上司の、ふとした笑顔や思いやりに勝手に胸が高鳴ってしまう葵。職場でついに出会ってしまった、性癖ど真ん中な体型の先輩。その日から、あなたの大きな身体に触れたら?抱きしめられたら?………なんて、ひとり妄想を止められない京。とあるオフィスで起こる、ほろ甘い恋の数々に抑えきれないキュン必至??ほか、時代を超えた大正ラブロマンスも収録!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
Jパブリッシング
2021/10/29 新巻発売
「こんなブスでデブな私が美しいあなたを好きになったから、バチが当たったんだ――」コンプレックスの塊・夢子はある日、大事故にあう。なんとか一命を取り留めたが、目が覚めた彼女はまるで人が変わってしまっていた!? 「これが…私…!? 超かわいい」以前と180度違う彼女に周囲は驚きと戸惑いを隠せない…。しかし、超ポジティブになった夢子によって環境は大きく変わっていく―。悩みやコンプレックスは誰にでもあるもの。それぞれのキャラが隠しているそれらを、夢子がぶった切っていく!! 恋に、仕事に、友情に……そして殺人未遂事件!? 読めば元気になるドタバタラブコメディー☆【恋するソワレ】この作品は「恋するソワレ」2019年Vol.8に収録されています。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
講談社
2015/09/11 新巻発売
恋よりもお買い物に夢中! ほしい物はたくさんあるのに探し物はまだ見つからない――。“お買い物命”のOL有栖川(ありすがわ)ふうは、クールな上司が気になりつつも、目の前の戦利品に夢中。ふうへの秘めた想いを抱く理央(りお)、ダメ男とばかり付き合うみずほ、東大出と見合いを繰り返す円城寺(えんじょうじ)……。友人たちも幸福を探して迷子になったまま。4人のアリスたちがさまようラブ&ショッピング・ライフ!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
「おしゃれ」がキーワード!幸福探しの4人のアリスは一体どこへ?
今や映画化もされ、大人気漫画クローバーの作者である稚野鳥子先生の作品。 お買い物と恋愛が大好きな女の子にぜひ読んで頂きたいのがこの東京アリス。 主人公ふうは29歳OL。クールな上司・奥薗さんに惹かれつつも…
ぷんすけ
コメントを投稿する
コメントを投稿する
2016/01/08 新巻発売
同棲相手と別れ、お見合いを始めた会社員・美由紀、28歳。
だが、思うような相手とはなかなか巡り会えず、揺れる想いを読書カフェのノートに書き綴っていた。そこに見知らぬ男からの辛辣な返事が書き込まれていたことから、やりとりが始まって・・・!?
「娚の一生」「姉の結婚」の西炯子が描く、新感覚ラブストーリー。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
コメントを投稿する
コメントを投稿する
一迅社
2022/09/24 新巻発売
新入社員の志野聡子。場の空気が読めると褒められることも多い彼女だが、それもそのはず。実は志野は、 喜怒哀楽さまざまな感情がふわふわ漂う謎の生き物として見えてしまう不思議な能力の持ち主。その能力から、無愛想で怖そうに見える直属の上司の慈(うつみ)が実は心優しい人物だと知ってしまい…? ちょっと不思議でほのぼのあたたか、ほんのりラブのオフィスコメディ。二人の距離がぐっと縮まるコミックスだけの描きおろしエピソード15Pを収録! 休日偶然出会った志野さんと慈先輩が…!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
コメントを投稿する
コメントを投稿する
小学館
2022/02/10 新巻発売
「俺は可愛くも無いババアのATMになるのはゴメンだね」「浮気は男の本能なんだよ!」「君の中に駆け込み乗車だ…発射オーライ☆」深夜、ダメンズに悩まされる3人の乙女達によって繰り広げられる、世にも恐ろしい体験談…それが「深夜のダメ恋図鑑」。世の中にダメンズ話は数あれど、その恐ろしいまでのダメ度とリアルさで異常人気を博し、ついに単行本化となりました!読めばアナタも絶対「居る居る~~~!!!こういうヤツ!!」と叫びたくなること必至!痛快爽快・爆笑エッセイコミックです。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
男女の恋の欲望は果てしなく、そして尽きることはない・・・
3人の女子の恋バナをメインにした、読むとものすごく心の何かがスッキリする名作です! 基本的にダメンズと付き合う3人なのですが、特に円と佐和子の彼氏だったり、合コン相手は「こんな男いる!」と、あるある感…
コメントを投稿する
コメントを投稿する
new
new
new
職場恋愛漫画漫画の絞り込み人気セレクト30
職場恋愛漫画漫画ジャンル別の人気Top30
並べ替え
『宮廷画家のうるさい余白』等2428作
『高嶺のハナさん』等58作
『どうせもう逃げられない』等2073作
『どうせもう逃げられない』等16作
『ふたりで恋をする理由』等123作
『それでも歩は寄せてくる』等30作
『なかじまなかじま』等57作
『殿*姫*王子』等819作
『イタズラなKiss』等36作
『斎王寺兄弟に困らされるのも悪く…』等96作
マンガナビのメニューをフルに利用するためのログイン登録こちらから
コメントを投稿する
コメントを投稿する